⑸他人の命

「あの人、助からなかったよ」




 帰宅すると、航は暖炉の前で美術雑誌を読んでいた。

 家の中は日溜りのように暖かい。侑は濡れたコートをハンガーに掛けた。




「残念だったな」




 そう言いながら、侑はあの男が助からないことを知っていた。他人が死のうが生き長らえようが毛程も興味は無かったが、航の尽力が徒労に終わったのは本当に残念だと思った。


 航はパラパラと雑誌を捲りながら、几帳面に付箋を貼っていた。彼の目には他人には見えないものが見えるらしい。芸術方面の知識は皆無だと聞いたことがあるが、オークションや買い付けでは、航が推した作品は高値で売れることが多い。


 航は視線を落としたまま、手を止めた。




「俺はまあ、別に大丈夫。それより、バシルが気の毒だ」




 バシル・イルハムは、医学部に通う大学生で、航の同級生である。出身は紛争止まぬ中東で、彼は外科医を志して単身渡米した。


 ジャンクマンという殺人鬼が出た時も、先程もそうだったが、彼は人を救いたいという衝動が強く、自己犠牲的である。それは美徳の一つなのかも知れないが、侑には自暴自棄にも見えた。




「親父も医者だった。大勢の人を救ったけど、その裏側で、どれだけの命を取り零して来たんだろう」




 悟ったみたいに、航が言った。

 航は、目の前で両親を失った。海の向こうにいた湊とは共有出来ない傷の一つである。




「どんなに手を尽くしても、救えないものはある」




 侑が黙っていると、航が顔を上げて悪戯っぽく笑った。




「……今度、バシルを見掛けたら励ましの言葉でも掛けてやってくれ。バシルは侑のこと、ヒーローみたいに思ってるから」

「そいつ、見る目が無いな」




 侑は鼻で笑った。

 元殺し屋がヒーローなんて、世も末だ。


 航は雑誌を閉じた。




「青い付箋は、俺のおすすめ。黄色は要検討」




 そう言って、航は雑誌をテーブルに置いた。

 近々開かれる個展の作品らしい。航のおすすめは外れないので、侑は写真に撮った。航は絵画や彫刻よりも、機能的な工芸品を好む。


 ページを捲った時、あのナイフが見えた。


 月の神の名を冠した妖しい刃。

 オーロラパールの刀身に、根本は唐草模様に似た透彫。グリップは赤で、金色の月が刻まれている。Mániマーニ。持ち主を次々と不幸にする呪われたナイフ。


 貼られた付箋は、黄色。要検討である。

 侑が見詰めていると、航が横から覗き込んで来た。




「それ、綺麗だよな。曰く付きって書いてあるから、要検討にした」

「へえ……」

「怖い訳じゃないぞ?」




 航が憮然と言った。

 念押しするところが、航らしい。




「エンジェル・リードは未来のある若い芸術家に投資するんだろ? その作品の作者はもうこの世にいないし、こういうのを売ると評判が下がる」




 来栖凪沙の時に学んだんだと、航が苦く言った。

 侑も同感だった。エンジェル・リードの窓口係として、侑は作品の買付けをする。投資しても売れなかったり、金を持って蒸発する芸術家がいたりする。折角売れても、来栖凪沙のように道を踏み外す者もいて、収益は殆ど無い。


 けれど、自分達の活動がいつか誰かを救うかも知れない。

 誰が死のうが構わないし、自衛の為なら手を汚すことも厭わない。だからと言って、他人の不幸を喜ぶ程、性根は腐っていない。


 航はキッチンに向かい、デニム生地のエプロンを纏った。

 家でもバイト先でもキッチンに立つのだから、本当に料理が好きなのだろう。


 侑はカウンター越しに問い掛けた。




「シェフ。今日のディナーは?」

「回鍋肉。デザートに杏仁豆腐も付けてやる」




 航が白い歯を見せて笑っている。

 その時、唐突に思った。


 往来で致命傷を受け、積雪の上に倒れた名も知らぬ学生。

 ――あれが、航ではなくて良かった。












 8.彷徨う刃

 ⑸他人の命











 翌日から、侑は街を出歩くようにした。

 散歩やビジネスのついでに、行方を晦ましたナイフの手掛かりを探した。界隈に詳しくなかったので、殆どが無駄足だった。


 冷え切った両手を擦り合わせていると、スーパーマーケットから見知った青年が出て来た。両手に茶色い紙袋を抱え、突き出したフランスパンで前方すら見えていないみたいだった。


 侑が声を掛けると、バシルが綻ぶように笑った。足を止めた反動で、フランスパンが傾き、中から林檎が転がり落ちる。侑は足元まで転がって来た林檎を拾った。




「買い物か? 重そうだな」

「そうなんだよ。実習が始まると忙しくて、料理や買い物をする暇が無いからね。纏めて作って、冷凍するんだ」




 勤勉な青年である。

 侑は茶色い紙袋を代わりに持ってやった。バシルは白いビニール袋を両手にぶら下げており、中には肉や野菜が詰まっている。


 バシルの家の近くまで送り届けることになり、侑は航に言われていたことを思い出した。表面上、バシルは落ち込んだ様子も無い。他人を励ますのは得意じゃないが、航の友達ならば仕方が無い。




「この前の学生、亡くなったんだってな」




 侑が言うと、バシルの顔が分かり易く曇った。




「残念だったが、お前は立派だったよ」

「ありがとう」




 バシルは、はにかむみたいに微笑んだ。

 ぱんぱんに膨れたビニール袋を持ち直し、バシルは正面を睨んだ。




「あれは、助からない傷だった」




 バシルの紫色の虹彩は、何処か遠くを見ている。

 侑は感心しつつ、言葉の先を促した。




「助からない傷って?」

「俺の国にはshamshīrシャムシールって曲刀があって、達人は銃より早く確実に、相手を一撃で仕留める。……あの時の傷はそれによく似てる」




 荷物を両手にぶら下げたバシルは、まるで手枷を付けているみたいに見えた。深淵の底を覗いて来たかのような仄暗い目付きで、バシルは語った。




「俺の国には身分階級がある。多民族国家で、紛争は絶えず、治安も悪い。医療も食料も足りていないのに、武器だけは最新の物が流れて来る」




 それは、パスファインダーの仕業なのだろうか。

 今度、湊に聞いてみようと思った。バシルの故郷は中東。そういえば、クーデターを目論んでいたアラブの石油王の長男、ムラトも身分階級のある国の生まれだった。




「俺にはまるで、殺し合えって言われているように感じられる」

「誰に?」

「分からない。でも、そんなことをずっと続けていたら、誰かの思う壺だ。止めなきゃいけない」




 揺るぎない意志を感じさせる、強い目だった。

 きっと、彼は夢を叶えて大勢の人を救うんだろう。そして、湊と航の両親みたいに、何処かで呆気なく殺される。それでも、彼は止まらないし、止まれない。針の山を裸足で登って行くような危うさとプライドの高さは、まるで海の向こうの誰かを見ているみたいだった。


 こういう人材を、死なせてはいけないのだろうと思った。

 明るい未来がどんなものなのか知らないが、バシルのような人間ならば、世界は少しだけ優しくなるのだろう。


 何か言葉を探し、声を掛けようとした、その時だった。

 静電気のような殺気が肌の上を撫でた。侑が石畳を蹴って走り出したその瞬間、悲鳴が響き渡った。


 平日の昼下がりに微睡む人々は、まるで冷や水を浴びせられたみたいに恐怖に竦み上がっていた。街路に真っ赤な血が溢れている。誰かが切り付けられた。侑の目は、人集りから遠去かる男の後ろ姿を捉えていた。


 今なら、間に合う。

 追い掛けるべきだ。


 バシルが怪我人に駆け寄り、応急処置に動き出す。男の姿は遠去かる。侑は声を潜め、膝を突いた。




「俺は、犯人を追う。お前は警察に連絡しろ」




 バシルは顔を上げずに、頷いた。

 犯人は人混みの向こうだ。通行人が邪魔である。

 侑は視線を巡らせた。歩道の横、赤信号で車が列を成している。侑はガードレールを越え、ボンネットに飛び乗った。


 車高の低い車ばかりで助かる。侑は水切りのように車の上を飛び渡った。犯人が振り向く。グレーのニット帽を深く被った若い男だった。犯人の足取りが鈍った瞬間、侑は一気に襲い掛かった。


 男の体に飛び付くと、二人は勢いよく街路を転がった。侑は男の腰を押さえ、頬を思い切り殴り付けた。奥歯の軋む音がして、血反吐が石畳の上に散る。男は抵抗を止めない。滅茶苦茶に拳が振り回され、その一発が侑の頬を掠めた。


 侑は男の腕を押さえ、顎を下から蹴り上げた。人体の急所の一つである。脳が揺れて、黒目が弾ける。侑は男を俯せにして、後ろ手に拘束した。


 金属の細い音がした。

 それは、オーロラパールの刀身をした15cm程の装飾ナイフである。根元は唐草模様の透彫で、グリップには血が染み込んだような赤い布が巻かれていた。


 アートバーゼルから紛失した芸術品の一つ。

 Mániマーニ。月の神の名を冠する呪われたナイフである。


 男はナイフを見ると、突然、悶えるような悲鳴を上げた。水揚げされた魚のように激しく身を捩り、獣のような咆哮を上げる。侑は拘束を解かなかった。男は必死に抵抗し、街路に転がったナイフを取り戻そうと暴れ続けている。


 その目は、狂気に染まっていた。

 口の端からは泡になった唾液が溢れ、関節を押さえられているにも関わらず強引に手を伸ばそうとする。


 何なんだ、こいつは。

 薬物中毒者か? それとも、狂信者?

 まさか、呪われたナイフに取り憑かれているとでも?


 鳥肌が立った。生理的な嫌悪感と形容し難い不快感が湧き出して、今すぐにその男を殺したい衝動に駆られる。だが、すぐ近くでパトカーのサイレンが聞こえた。


 警察官がパトカーから降りて来る。鍛えているようだが、張りぼての筋肉だ。この狂った男を押さえられるとは到底思えない。




「手錠を掛けろ!!」




 男を地面に縫い付けながら、侑は叫んだ。

 通行人が身を引いて、周囲に無人の空間が広がる。警官が怪訝に眉を顰め、小馬鹿にするみたいに耳打ちする。その間にも男は暴れ続け、辺りに狂気と恐怖が伝染して行く。




「早くしろ!!」




 侑が怒鳴り付けると、漸く、一人の警官が手錠を出した。

 後ろ手に拘束していた両腕に手錠が掛かる。その瞬間、男は糸が切れた人形みたいに弛緩した。


 緊急車両のサイレンが聞こえる。

 被害者はどうなった。


 侑が立ち上がろうとしたその時、違和感を抱いた。足元に転がっていた筈のナイフが無かった。警官が預かっているのでもなければ、男が拾ったのでもない。そのナイフは、独りでに煙のように消え失せてしまった。


 手錠を掛けられた男はパトカーに乗せられたが、抜け殻のようで、先程までの狂気的な抵抗が嘘みたいだった。学生くらいに見えた。航やバシルと同じくらいの。――こんな奴が、あの見事な傷を残したのか?


 侑には、信じられなかった。

 警官が事情聴取を始めた。訛りのある英語で捲し立てられるので、侑には半分程しか理解出来なかった。


 そのまま警察署に連行されそうになった時、両手を血塗れにしたバシルが駆けて来た。




「この人は関係ありません!」




 悲劇のヒロインみたいにバシルが喚く。見物客がわあわあと騒いで、連行されそうな侑を阻んだ。新鮮な体験だった。

 それでも、警官は引き下がらない。話は署で聞くの一点張りで、強引に侑をパトカーに乗せようとする。


 侑は迷った。

 警官二人くらい、躱して逃げられる。

 捕まったら素性を探られるし、湊に迷惑が掛かる。

 だが、此処で逃げたら、その矛先はバシルに向かうだろう。


 辺りは、人種差別に立ち向かう民衆のデモみたいだった。侑が深く息を吐き出した時、人集りが陽炎のように歪んで見えた。




「そいつは俺の身内だ」




 喪服のような黒いスーツを着た透明人間――神木葵は、FBIのエンブレムを提示した。

 警官が敬礼し、身を引く。侑は引き摺り出されるような格好で、どうにかパトカーから脱出した。


 侑が顔を上げると、神木葵は機嫌悪そうに視線を尖らせていた。




「お前は疫病神なのか?」




 パトカーは、犯人の男を連れて走り出す。

 周囲の人間は自分とバシルを見ているが、神木には目を向けなかった。まるで、其処には誰もいないかのように。




「アンタこそ、幽霊なんじゃねぇの」




 存在感も此処まで希薄だと、一種の才能である。

 神木は舌を打った。猛烈な罵倒でも始まりそうな剣幕だったが、神木は深く息を吐くと、そのまま背を向けて歩き出してしまった。その後姿さえ、知覚する人間はいなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る