⑹雄材大略

 多分それは、小さなひずみだった。

 取るに足らない僅かな綻び。それは蟻が壁に穴を開けるように、金属が錆びるように、少しずつだが確かに、何かを侵食して行った。


 翔太がそれに気付いたのは、翌週の月曜日だった。


 教育実習生として最後の一週間。給料も出ないのに毎日のように残業し、年下の生徒からタメ口で話し掛けられ、雑用係みたいにこき使われて、ヘトヘトになったまま迎えた月曜日の朝だった。


 朝のホームルームで、湊が上履きを履いていなかったのだ。

 真冬の廊下を靴下一枚で、酷く不機嫌そうな顔をしていた。先週までは教室で友達に囲まれていたのに、今朝は誰も話し掛けず、近付かない。


 担任は、気付いていないみたいだった。

 得体の知れない緊張感みたいなものが教室を包んでいる。ホームルーム中、湊はずっと窓の外を眺めていて、翔太とは一度も目が合わなかった。


 ホームルームが終わった後、湊が教室を出て行った。生徒達が何かを囁き合っている。嫌な、とても嫌な空気だった。

 教室を出て行った湊を追い掛けると、西棟の用務員室に向かっているようだった。呼び止めると湊が明るい顔で振り向いて、柔らかに微笑んだ。




「上履き、どうしたんだ」

「無かったんだ」

「なんで」

「知らないよ。先生にスリッパを貸してって言ったら、校則違反だからダメなんだってさ」




 なんだよ、それ。

 翔太は困惑した。リノリウムの床は、靴を履いていても冷たかった。こんな場所で裸足で過ごしたら、凍傷になってしまう。


 湊は、侑に代用品を借りるつもりらしかった。

 裸足でいるよりは、ずっと良い。


 用務員室に行くと、何人かの女子生徒が集まっていた。侑のファンらしい。学校では余り見掛けないタイプの男なので、新鮮に映るのだろう。

 侑は面倒臭そうに対応していたが、湊がやって来たことに気付くと女子生徒を追い払った。




「靴、どうしたんだ?」

「失くしちゃった」

「……」




 侑も何かに勘付いたようだった。

 エメラルドの瞳に冷たい光が宿る。彼は、湊が傷の一つでも作ったら、サブマシンガンで暴れてやると豪語していた。この状況をどのように捉えたのか、訊くのも怖かった。


 部屋の奥から視線を感じた。用務員の爺さんが、何かを堪えるみたいに見詰めている。侑は湊の頭をさらりと撫でて、ぞっとするような低い声で言った。




「なあ、湊。お前のお許しが出たら、俺はいつでもそいつ等の喉笛を噛み千切ってやる。あの時に言った言葉は嘘じゃねぇぞ。……俺は待つのは得意じゃねぇからな?」




 激励と言うよりも、恫喝だった。侑の目は微塵も笑っておらず、その言葉が嘘偽りの無い本心だと分かる。

 湊は紙のようにへらりと笑っていた。


 用務員室で真新しい上履きを貰って、湊は教室に向かって歩き出した。翔太はその横に並びながら、問い掛けずにはいられなかった。




「何があったんだ?」

「俺がアクセサリーにならないから、気に入らないのさ」




 湊が鼻で笑った。


 翔太は知らなかったが、湊はクラスメイトと昼休みにバスケをしていたらしい。その時にバスケ部に誘われて、断ったそうだ。編入生は部活動に所属するまで二週間の猶予期間がある。自分達は今週いっぱいで引き上げるつもりだったからだ。


 土日に、遊びに誘われたこともあったらしい。

 しかし、湊自身がエンジェル・リードと言う投資家で、今回の依頼で業務が滞っていたので断ったそうだ。


 そういう小さな不信感が少しずつ積み重なって、今朝、上履きが隠されると言う幼稚な仕返しに行き着いた。真相は分からないが、湊はそう推察していた。


 翔太は、不安だった。

 湊が狂人のような精神力を持っていることは知っているが、此処は自分達のホームではない。武器を持っているなら立ち向かうが、相手は不特定多数の子供である。眉間に風穴を開けて解決する訳ではないのだ。


 湊が上履きを履いて教室に戻ると、生徒達がまた囁き合った。目に見えない悪意と害意が、積乱雲のように膨らんで行く。湊は気にしないのだろう。だけど、見ていて気分の良いものではなかった。


 翔太は現代文を専攻していることになっているが、時々、他の教科にも駆り出される。荷物運びであったり、機材の準備であったり、部屋の掃除であったり、殆ど便利な雑用係だった。


 月曜日の昼前に、二年一組は体育の授業があった。

 授業内容はテニスで、二人組でラリーを行うことになっていた。予想はしていたが、二人組を作ることになると湊がぽつんと取り残されてしまった。


 体育教師の元に行って、自分が一人余ったことを報告する湊は、全くの真顔だった。何を考えているのか、この状況をどのように考えているのかも分からない。


 見ていられなくて、翔太は体育教師に断りを入れて、湊とペアを組んだ。生徒達の視線が刃のように鋭くなるのが分かった。


 湊と言う青年は基本的な能力値がとても高いので、大抵のことは人並み以上に出来る。テニスは初心者だと言っていたが、ミニゲームではテニス部のクラスメイトをあっさりと負かしてしまった。


 数学の授業では、先週行った小テストが返却された。湊は満点だった。英語の授業では、教師の発音をさり気なく訂正した。本人の自覚しない小さな綻びが、まるで修復不可能な絶壁のように広がって行く。


 湊に悪意が無いことは、分かる。――分かるが、留学生で秀才で、群れに入らない姿は反感を買うのだ。相手を立てることは出来るのに、媚びたり諂ったりは絶対にしないし、無意味に謝らない。


 その綻びは、教室を伝播して、職員室まで広がった。

 反抗的な態度、問題のある生徒、言うことを聞かない、家庭環境に問題がある。そういう意味不明なレッテルと憶測が行き交って、彼等は共通の敵を憎む一つの軍隊みたいに団結していた。


 放課後、茜色に染まる教室に湊がいた。

 どうやら掃除をしているらしいが、独りぼっちだった。クラスの掃除は当番制の筈だが、湊は貧乏籤を引く子供だった。

 翔太が手伝ってやろうと声を掛けようとした時、女の子の声がした。




「昔、小学校でメダカを飼ってたの」




 誰の声が思い出すのに、時間が掛かった。

 教室の隅でいつも俯いている女の子だった。頭の出来はそれ程に悪くないが、自己主張が不得手らしく、成績は伸び悩んでいるらしい。


 名前は確か、内田利麻うちだ りま




「校庭に池にミジンコがいてね、昼休みに捕まえて、メダカにあげてた。……いつもの餌より、沢山食べたなぁ」




 湊は無言だった。まるで聞こえていないみたいに、箒で床を掃いている。夕陽が窓の向こうで血のように光る。翔太は、声を掛けることを躊躇った。内田は、教壇からは決して見えない冷たい目をしていた。




「貴方は、あのミジンコに似てる」




 ざわりと、鳥肌が立つ。

 なんだ、何の話をしているんだ。どうして、湊は何も言わないんだ。

 湊は埃を集めると、塵取りに載せてゴミ箱に捨てた。校庭からは部活動に励む生徒達の活気に満ちた声がする。教室だけが、切り取られた異世界のように静かだった。


 火曜日、翔太は現代文の授業を任された。別に教員免許が欲しい訳ではないので、内容は湊が適当にそれらしく組み立ててくれた。普段の授業と変わりない内容だったが、生徒の一人が声を上げた。




「ねぇ、先生。なんか面白いことしてよ」




 教科書の内容を板書している時だった。

 翔太が振り返ると、生徒達が頬杖を突いたり、足を組んだり、目を伏せたりして嗤っているのが見えた。まるで、一つの巨大な生き物のようだった。


 初めてこの教室を訪れた時のような異様な空気が、目の前に広がっている。怒りとも嫌悪とも付かない感情が頭の中を白く染める。生徒達が囃し立てる。そして、その時。




「君達は、何をしに学校へ来てるの?」




 凛と、澄んだボーイソプラノが響き渡った。




「遊びたいなら、帰れば」




 それが決定打であったことは、翔太にも分かった。

 空気が張り詰めて行く。高い山の上にいるみたいに酸素が薄い。嫌な静寂に包まれる中、湊が「先生、続けて」と言った。翔太はそれ以上何も答えられず、台本通りに授業を続けた。


 水曜日の朝、湊の机が引っ繰り返っていた。

 中に入れていた教科書が破かれ、踏み躙られている。クラスメイトは遠巻きに囁き合ってるいるだけだった。


 教室の後ろから、何かが飛んで来た。

 白い紙切れみたいだった。それは湊の机に落下した。


 消えろ、と。

 端的に書かれていた。


 頭にかっと血が上って、翔太は生徒の群れに向かって歩き出した。怒鳴ってやろうと思ったし、殴っても構わないと思った。だが、遮断機のように湊が腕を下ろした。


 湊はとてもフラットな顔付きをしていた。怒りも嘆きも無い、まるで風に吹かれているかのような自然な笑顔を浮かべている。その手で紙切れを拾うと、投げ付けたクラスメイトの前に差し出した。




「返すよ」




 紙切れが、雪のように音も無く落下する。

 クラスメイトが嫌悪と苛立ちに顔を歪めるのを、湊がうっとりと見ている。




「君達は躾のなっていない動物だ」




 地獄の底を見て来たかのような仄暗い目付きで、湊が言った。




「此処は動物園みたいだねぇ」




 湊は美しく微笑むと、机を片付け始めた。

 ホームルームが始まる前に、遅れて清水がやって来る。教室の雰囲気に驚いたみたいに目を丸めて、湊を睨んだ。彼女は、湊が犯人と決め付けているらしかった。


 清水が教壇の上で金切り声を上げる。湊は相変わらず天使のように微笑んでいて、まるで諭すみたいに優しく言った。




「怒るだけなら、猿にも出来ますよ」













 5.誰が駒鳥殺したの

 ⑹雄材大略ゆうざいたいりゃく












「お前、やり過ぎ」




 昼休み、西棟の裏庭。

 翔太は弁当箱を抱えて、深く溜息を吐いた。今日の弁当は生姜焼きで、端には飾り切りした苺が入っていた。


 湊も侑も、何のことと言わんばかりの顔で首を捻った。

 侑は兎も角、湊のその反応はおかしいだろう。




「また何かあったか?」




 侑が訊ねたので、翔太は湊が何も話していないことを悟った。この場で全て話すと、大事件が起こりそうだった。翔太が言葉を探している間に、湊が事の経緯を正直にそのまま話した。


 侑は静かに聞いていたが、周囲の空気がどんどん重く冷えて行くのが分かった。破裂寸前の風船に紙鑢を掛けているみたいだ。侑は弁当を一旦横に置いて、頭を冷やすみたいに深呼吸をした。他人の為にそんな風に怒って、それを抑えられる侑は、翔太が思うよりずっと大人だった。




「ムカつくクソガキ共だな……」




 怒りで声が震えていた。

 侑が頭を抱えると、湊が初めて困ったみたいな顔をした。状況を俯瞰することは出来るのに、自分が他人からどのように見えるのか全く考えていないのだ。そういう所は、出会った頃からずっと変わらない。




「反省しろ、湊」




 侑の大きな掌が湊の頭を撫でた。歳の離れた仲の良い兄弟を見ているみたいだった。

 湊は生姜焼きの玉葱を摘みながら、思い出したみたいに言った。




「先生がね、根性が足りないって言うんだよ。俺は根性論が大嫌いだ」

「お前は根性あると思うけどな」




 翔太が言うと、湊は玉葱を口の中に放り込んだ。彼が食べていると、どんなものでも美味そうに見える。

 湊は口の中を空にすると、眉間に皺を寄せた。




「あいつ等の言う根性ってさ、沈黙して堪えることなんだ。つまんない奴等だよ」

「……大丈夫か?」




 堪らなくなって、翔太は訊ねた。それが侑の導火線であると分かっていても、訊かずにはいられなかった。湊が一言でも助けてと言うのなら、何に替えても助けてやるし、何人殺しても構わないと思った。


 だが、湊は笑った。




「何が? 俺は調査の為に来てるんだ。願ったり叶ったりの状況じゃないか」




 湊は、楽しそうだった。


 ずっと、そうだった。湊は彼等を相手にしていないし、眼中にも入れていない。この子供の根底にあるのは、他人に対する諦念と無関心だ。境界線の外側にいる人間は、動物園の猿くらいにしか見えていないのだろう。


 そういえば、立花も言っていた。

 湊は頭がいかれてる。お前が心配するようなことは、全く気にしていない。


 正に、その通りだった。


 翔太が笑うと、湊が覗き込んで来た。

 濃褐色の瞳は、出会った頃と同じように澄み渡っている。




「ねぇ、翔太。俺は痛い時には痛いって言うし、我慢ならないことには抵抗する。助けて欲しい時には助けてって叫ぶよ。だから、大丈夫」

「……信じて良いんだな、湊」

「All right!」




 湊が得意げに言って、胸を張った。

 暗雲が霧散して、地平線の向こうから朝日が現れたみたいだった。翔太は深く深呼吸した。色褪せた世界が鮮やかに染め上げられるのが分かる。


 湊は弁当を平らげると、立ち上がった。




「さて、そろそろ仕上げをしないとね」




 何のことか全然分からない。侑が頷いて、弁当箱を片付けた。彼等は事前に打ち合わせをしていたのか。それとも、阿吽の呼吸なのか。


 湊はブレザーの皺を払って、微笑んだ。




「俺達が此処に来たのは、柊木愛梨さんの自殺の真相を確かめることだった」

「ああ」

「学校で何があったのか、大体の検討は付いた。此処がどういう所で、どんな人間がいるのかもね。あと必要なのは、証拠と証人だ」

「……あいつ等が証言するとは思えないんだが」




 クラスメイトが自殺していると言うのに、目先に釣られた餌に食い付いて、幼稚で陰湿な行為を繰り返すような奴等だ。大人達はそれを看過し、煽動する。


 湊は楽しそうに言った。




「あいつ等は最後だよ。まずは馬を射る必要がある」

「何のことだ?」

「将を射んと欲すれば先ず馬を射よって言うだろ?」




 説明する気があるのか無いのか、よく分からない。

 湊と侑が行ってしまいそうだったので、翔太は慌てて追い掛けた。




「午後の授業はどうするんだ?」

「出ない。もう用は無いからね。……翔太は出たい?」




 早足に進みながら、湊が訊ねた。




「そんな訳ねぇだろ」

「だよね。じゃあ、一緒に行こう」




 湊が笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る