呪文の正体と魔女 第6話

「それは御心配に及びません。カイロ様よりいただいた魔法は費えません。ロボは一生、オーキュ様のおそばに仕えさせていただきます」

 鉄クズを寄せ集めて作った顔でロボは、ははは、と笑う。

 なんてこと。

 なおいっそう、あたしは目を見開いてた。

 とんだ遠回りだ、なんて顔を拭い終えたアッシュは気付かずあたしへこう確かめる。

「ならお嬢さん、そのばあ様から何か預かった覚えは? 隠していそうな場所の心当たりくらいは聞かせてもらいたいね」

 質問の意味、分かっているのかしら。

 あたしはうなずき返した。

 月だなんて。隠したつもりのおばあちゃんにだって、こうなることは想像できやしなかったと思う。あたしに呪文を引き継がせたんだ。

「ロボよ」

 指し示せば、つられて動いたアッシュにハップの顔はロボを見つめたままで動かなくなった。

「おばあちゃんからもらった呪文、それが今ロボを動かしてる。おばあちゃんがいなくなってもずっと働き続ける呪文が……」

「な、わたくしが、でございますか」

 跳ね上がったロボも自身を指さす。やがておそるおそるとだった。その手を胸の中の柔らかい光へあてがっていった。

「わたくしが、カイロ様のそのような……」

 だって死んだ魔法使いの魔法なんて、どんなに偉大な魔法使いでももってせいぜい二、三日だもの。だのにロボは融けるどころか相変わらずで、自身ですらずっと動くと自信満々に言ってのけてる。

 継ぎ足さなくても永遠に働き続けるそれは魔法だから。

 呪文よりもそれそのものを、あたしはおばあちゃんから預かった。

 きっと役に立つことでしょう、と添えられた言葉が再び胸に蘇ってくる。いざって時まで隠しておきなさいということなのか、それともあたしなら正しく使うことができると信じてくれたからか。ただどちらにしたって信じられるのは褒められやしなくてもあたしはちゃんとおばあちゃんから一人前の魔法使いだと認められたんだ、っていうことで、じゃなきゃこんなもの決して預けたりしないと思う。

 ばかだな。

 呟きは少し涙に揺れていた。

 人は何かになりたくて努力するし、何かになれるものだと夢見てる。でもなれたとたん全てがガラリと変わってしまうことこそ起きやしなかった。だからこそ証が欲しくて、ひと区切りに安心したくて、あたしはおばあちゃんを探してた。でも本当のところそんな安心と「何かになる」ってことはまったく関係ないんだって知らされる。むしろこうして安心なんてできなくなるのが「何かになる」ってことで、安心するのは魔法使いならその力を頼りにする人の方たちだった。

 なんて甘えん坊なあたし。

 甘えん坊な。


 再びブイトールへ乗りむ時、探しものは見つからなかった、と管理人さんへ話してる。

 すっかり夜も更けたアルテミスシティの明かりは美しいからこそ脆くも見えて、灯して支える魔法使いたちの願いが集まってるみたいだった。

 その空に不摂生な魔法使いなんて一人と飛んでやしない。みんな明日、誰かを安心させるためにしっかり深い眠りについてる。

 ハップは家の人へ、実験が長引いたからキャンプラボに泊まると連絡を入れていた。オービタルステーションへ向かう最後のシャトルも出て行ってしまったなら、あたしたちはそんなハップの世話になるとキャンプラボに借りた部屋で夜を過ごすことにする。

 残された時間で話し合うのはもちろん明日のこと。ダブルイへ呪文は渡さないし、タイソン女史は絶対助ける。意見の一致は見事なもの。

 そんなダブルイは明日の同刻までに呪文を組み上げた魔法使いと女史を交換だ、なんて言っていたけど、「どこで」を口にするまでもなくロボに飛び掛かられてホテルを去った。ならその連絡を待つよりこちらから先に指定してしまう方が手も打てるというもので、提案は手慣れたアッシュからだった。連絡するなら仮面の依頼を受けたSNSが残されているのだから、あたしもその方がいいわ、と返す。

「でも打つ手、って?」

 サッパリ浮かばず眉をひそめた。答えず頭を掻くアッシュはそこまで言っておいて頼りにならない。なら「たとえば」なんてハップが切り出していた。

「こう箱を用意して」

 それはついさっき取り寄せて食べ終えたキャンプラボのフードメニュー、ポテトフライが入っていた箱。油で光るそれをあたしたちの前に置く。

「この中に入れて、こうして、こう、だね」

 閉じ込めると上から手でフタをしてみせた。

「どうせアイツ、セコイから、大事な物を受け取るってなると自分で来るよ。もしかするとドラゴンも引き連れてね」

「でもあれはあたしたちの持ってる呪文がないと、ほんとは動かないんじゃ」

 あの時は何もかもが怒涛の勢いだったから、考えてるヒマなんてなかった。

「うん、そのことなんだけどさ」

 すると何か知っているみたいなハップはポテトフライの箱をもう興味をなくしたみたいに払いのける。代りにそこへノートパソコンを置いた。

「受賞したタイソン女史の研究論文、見たんだけどさ」

 弾くカーソルで画面を呼び出し、確かめた目でチラリ、あたしたちを見る。そこには「マホウツカイノキミタチニハ、ワカラナイダロウカラ」って色がありあり浮かんでいて、抜かりなく憎たらしい。

「これ、最初一回、吹き込む魔法は専用に作られた呪文じゃなくてもいいみたいなんだ。サイズ上、継ぎ足せないだけで、この論文と同じものなら使い捨てってところだね。だから最初に吹き込んだ魔法が生きてる限り連れてこれる、ってわけだよ」

「ああ、それで魔法を消費するたびドラゴンは、どんどん小さくなっていったってわけか」

 うなずきアッシュはやがてその目を鋭く細めてく。

「ならドラゴンもご一緒の方が好都合だ。現場へはぜひポリスも来てもらおう」

 企みにあたしは目を丸くし、ハップが嬉しそうにヒヒヒ、と笑ってみせた。

「そういうことろ、ほんとに悪党だよね、アッシュは」

 片耳にアッシュはポテトフライの空き箱を拾い上げてる。

「ただ問題は、この箱をどうやって設えるか、ってところかな」

 それこそ魔法が使えたら転写の魔法であるはずもない場所に、何かそれっぽい空間を組み上げることができた。そこへダブルイを迷い込ませたなら完璧だと思えてならない。ただあたしに十分な魔法が戻ったとしてもそこまでの技術はなくて、迷い込むどころかきっと手前で気づかれるって成り行きしか浮かんでこなかった。

 ああ、あんな風にできたら。

 月へ来て間もなく目にした光景を蘇らせる。

 ん?

 寄せては返す波にあたしは我を取り戻していた。

「出来る魔法使いを知ってるわ」

「頼めるのか?」

 アッシュに確かめられてうなずき返す。

「たぶん。やってみる」

 先輩ならできるはず。海苔の佃煮を届けたあの先輩なら、ビーチのように誘い込む空間もまた完璧と組めるはずだと思えた。

「ならポリスはこっちに任せな」

 アッシュが胸を反らせる。

「じゃあシーは、ダブルイは捕まってしまうの?」 

 とたん水を差されたみたいにアッシュとハップはあたしへ振り返る。

「確かに悪い事をしてしまったけれどまだ子供だし、あの子だって少しは同情されてもいいはずよ」

 晒し者にして捕まえるなんて、やっぱりどこか可哀想に思えてならなかった。それに今、魔法が上手く使えないあたしには事故が原因である日突然、魔法使いでなくなったダブルイの気持ちがわかる。もう何かでなくなってしまった証拠を突き付けられることは、おばあちゃんにがっかりされるよりずっと、もっと、取り返しがつかない。

「そこはお嬢さん次第、ってところかな」

 なんてアッシュの言う言葉の意味が分からないわけじゃない。

「アイツをどうしたい?」

 指しているのはロボの事で間違いなくて、あたしはすぐにも答えられず口ごもった。

「それは……」

 だって同時にもうひとつ、じゃあロボはどうなってしまうのかってことがある。宿す魔法こそ、世の中に知られてはならなかった。

「……まだ、わからないわ」

「れ、そういえばガラクタは?」

 確かに、いつの間に出て行ったのか。いないことに気づいたハップが探して頭を振る。

「少し考えさせて」

 残してあたしは背を向けると、どうしても一人になりたくて部屋を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る