5

 最悪だ。

 仕事で大きな失敗をしてしまった。確実に私のミスだった。お客様にも上司にも、後輩にまで迷惑をかけてしまった。

 何度も何度も頭を下げて、急いでいろんなところに掛け合って。なんとか収まりはしたものの、上司には嫌味を言われるしお客様は怒らせてしまうし。

 もう、自分が嫌になる。


 やっとすべての処理が終わって、書類を提出した頃には精神的にも肉体的にもボロボロで。なんとか間に合いはしたものの、終電になってしまった。家につく頃には日付が変わっているだろう。不甲斐なさにため息が出る。


 会社を出て、駅へと向かう足が重い。とても重い。それでも歩く。立ち止まるわけにはいかない。ここで立ち尽くしていたって家に着くわけでもないし、誰かがどうにかしてくれるわけでもない。気持ちも足も重いままでとぼとぼと歩く。

 なんでもっとはやく気付かなかったのか、もっとできたことがあったのでは、なんて、歩きながらもまた考えて悔しくなる。と同時に泣きたくもなる。駄目な自分が情けなくて、責めたりもしてみるけれど結局何も変わらないし、今さらどうしようもない。

 だけど考えるほど悔しくて、涙がこみ上げてきた。でも、泣いても時間が戻るわけでもないし、ミスしたのは私だ。きちんと反省して、明日からまた頑張って仕事をするしかない。こみ上げてきたものを飲み込んで終電に乗り込んだ。


 電車の中でもまだぐるぐると考えていた。考えても仕方がないことだとわかっているし、切り替えないといけないとわかってはいるけれど、どうにも難しい。

 この間のあの夢がとても幸せな気持ちになれて、その直後にこれだからなのか。もしかしたらいい年して、夢のひとつでふわふわした気持ちになって。そのままでいたからこんなことになったのかもしれない。


 そうしているうちに家の最寄り駅に着いた。足は重いまま。

 住宅地が多いこの駅。周辺にお店はあるけれど、ほとんどがもう閉店時間を過ぎているからか、この時間はとても静かで。それでも下車する人は何人かいる。こんな時間だし、その人たちは皆、家路を急いでいるからだろう、後ろから私を追い抜いていく。私はゆっくり歩いていた。もうヘトヘトで、はやく家に帰りたい気持ちはあるのに。足が重くてゆっくりしか歩けない。

 階段を、一段ずつゆっくり下りていく。いつもは足早に下りるけれど、それができない。それは、今の私の気持ちに何だか似ているような気がして。私はまた、唇を噛みしめて、こみ上げてきたものを飲み込んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る