非順序リスト 入れ子のリスト

//talk{非順序リストの記法は、順序リストよりも単純。先頭に記号と半角スペースを置いて内容を続けるだけだね}


```

* おさない

* かけない

* しゃべらない

```


//talk{避難訓練のやつ}


//talk{語呂合わせとしては順序があるからこの例はちょっと微妙だけれど。……非順序リストのアイテムであることを示す記号に使えるのは他に`+`と`-`があるよ}


//talk{先刻の順序リストみたいに、記号の種類はどれを使っても結果は一緒なんですか?}


//tallk{そうだけど、こういうのはあまり歓迎されないよ}


```

* おさない

+ かわいい

- しどけない

```


//talk{それは趣味だね。先に言ったように基本的に『同じ粒度の情報を並べる』ために使うから、記号を分けるのは『同じ』を損ってしまうのは良くないよねって感じかな}


//talk{別の箇所で使うならアリってことですか}


//talk{んんん。それは思想に拠るかなあ。『記法を統一する』という観点で記号は限定したかったりするし、『でもネストのときは違う記号使っても良くない?』『ダメです』とかあんまり決まらないし}


//talk{ねすと……?}


//talk{入れ子のことだね}


//talk{いれこ……?}


//talk{あー、うん。見せた方早いかな。感覚的には知っているというか、使ったことはあるかもしれない。ちょっと戻ってカップラーメンの作り方だけれど}


```

1. お湯を沸騰させる

2. フタを半分開け、湯を注ぐ

3. 所定の時間待つ

```

//talk{この2の工程、ほぼ同時に行うからまとめてあるけれど、『フタを開ける』『お湯を注ぐ』という2つが一緒になっているよね。なのでこうします}


```

1. お湯を沸騰させる

2. 調理する

  1. フタを半分開ける

  2. 湯を注ぐ

3. 所定の時間待つ

```

//comment{カクヨムが行頭スペースを詰める挙動をするので文字参照で代替//}

//talk{あ、右にズラすやつ}


//talk{インデント、『階層を深くする』操作だね。2つの工程は元の2の工程の中により小さい項目として示されたというわけ}


//talk{『調理する』というのは先刻は無かったですよね}


//talk{列挙する項目は同じ粒度で、というのを実践した結果だね。実際には粒度の違う情報もよくリストにするけれど、心掛けは大事。で、ネストの記法は前のリスト項目に続く行で幾つかスペースを空けて、でまたリスト記法を続けること。}


//talk{これは見た目も分かり易いです}


//talk{と、思うじゃん? スペースの数が幾つかっていうのはこの記法を変換してくれるツールに拠るので思い通りにいかないこともあるんだよね}


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る