第3話 大学というブランドにこだわるのは、もう止めにしたらどうですか?

 何度も面接を受けて、人事担当者に媚を売って、ようやく勝ち抜いた苛烈な就職戦争。そして迎えた入社式、新人教育、現場実習、この間に何人の新卒者が残ってるか、おわかりですか? 経験上では、四割残れば良い方ですね。


 この時点で会社を辞める事に、疑問を感じませんか? 頑張って入社したんでしょ? 多くの応募者から、選ばれたんでしょ?


 新卒採用なんて、書類先行と面接だけで終わるものでは無いですよ。

 人事担当者は、選考中の応募者に連絡をして、相談に乗る事も有ります。ましてや内定者に至っては、懇親会まで開かれる事も有ります。

 そこまでして、良好な関係性を築き上げて、なんで二週間もしない内に、辞めていくんですか?


 もしかして、勘違いしちゃいました? そうですよね。他に内定を取っていたら、自分達の会社に来て欲しいですもん。だって、せっかく内定にしたんだし。そりゃあ内定者は、ヨイショされますって。


 入社してから、理想と現実の違いを知るんですね。全く持ってくだらないです。


 これは、新卒者だけの問題では無いです。人事担当者や役員の見る目が無いんです。

 まぁ会社側としては脱落する事を見越して、内定者数を決めてますから、辞めていっても然程困る事は無いんです。ズルいでしょ?


 さて、現場実習を終えて、ようやく配属先が決まります。さて、待っているのは、何だと思いますか? バリバリと仕事をする自分ですか? ここで、再び現実を思い知ります。


 正直に言うと、新卒社員は足手まといです。なんで、大学を卒業した頭の良い子達に、基本的なマナーから、電話の取り方、コピー機の使い方など、誰でもわかる簡単な事を、教えなくちゃいけないんですか?


 社員教育の期間に、教えて貰ったはず? いやいや、短期間で色んな事を詰め込んだら、パンクしちゃいますって。それに一気に詰め込んだ事は、片っ端から忘れて行くもんです。

 だから、中途半端な子達が配属されて来て、一から教え込まないとならないんですよ。


 そんな新卒社員が、まともに仕事が出来る様になるには、どの位の時間が必要だと思いますか?

 感の良い子は、数カ月で結果を出し始めます。出来が悪い子は、三年経っても何一つ出来ません。

 成長の度合いは、人それぞれです。また、得手不得手も有ります。仮に最初の配属部署で上手く行かなくても、めげる事は無いんです。

 三年経っても成果が出ないのは、その人のせいじゃ無くて、適材適所という言葉の意味を理解してない、会社のせいなんです。


 はい。ちょこっとフォローを入れた所で、ここから厳しくいきますよ。


 辞めないで残る人の多くは、二つに大別されます。

 一つ目は、ビジョンを持って自主的に学ぶ姿勢の有る人。これは、入社前研修に参加した中に現れるケースが多いです。

 二つ目は、会社を辞めたら他に雇ってくれる会社が無いと思っている人。どちらかと言えば、将来的にはこのタイプが、会社の主軸に成る可能性が有ります。


 正直に言うと、どっちも賢いです。それ以外の人が居たら、ちょっと何考えてるんだか、わかんないです。


 石の上にも三年とは、上手い言葉だと思います。どれだけ退屈でも辛くても、長い年月をかけて得た経験は必ず力になります。


 人生はゲームじゃないんですから、ステータス表示はされません。レベルアップの音が鳴ったりもしません。振り返ってみると成長してるじゃん。これが人生ってもんです。


 大学生とは、受験勉強、講義、卒論と様々な試練を乗り越えて来た、頭の良い人達ですよね? そんな人達に、なんで基本的な知識から教えなければならないのでしょう?

 大学は学生に何を教えてるんですか? 私自身は、大学に行ってないから知らんのだけど。


 経験上、優秀だと思った人の多くは、高卒の人達に多いです。逞しいなと思ったのも、高卒の人達です。


 だって、大学生が遊んている間、先輩達に揉まれて来たんだもん。その上、そのまま時間が経過しても、大卒の初任給に勝てない事を知ってるんだし。そりゃ、頑張るしか無いでしょ!


 経営や会社の業績について質問してくるのは、高卒かつ中途採用の人が多かったです。新卒で入ったサラブレッド達からは、同じ質問をされた経験が有りません。

 興味が無いのかな? それとも、やる気の問題かな? 良い子良い子されて、育って来たのかな?


 甘過ぎて、反吐が出ますね。


 大学生というだけで、初任給が違う。そんなの、おかしく無いですか? だって、高卒で経験を重ねてきた子の方が、よっぽど役に立つのに。


 それでも、大学ってブランドが必要ですか?


 もし、私が高校生に戻れるなら、学校の勉強はしません。資格取得の為に勉強します。そして高校を卒業したら、役に立つ国家試験に合格する為に、その手の塾へ通います。

 大学より安上がりの上、国家試験をパスして資格を獲れば、大学卒業を遥かに超えるスキルが手に入るんです。

 出費が抑えられ、高収入を得られるチャンス到来! 賢い選択だと思いませんか?


 そもそも、入社に至る迄の過程も、おかしい所だらけです。書類と数度の面接で、何かわかるんですか?

 長年、人を見てる? そんな、主観でしか無い価値観で判断するから、入社後に大量の人が辞めていくんですよ。書類や面接だけではわからない、優秀な人を見逃すんですよ。


 懇親会を開いて、関係性を高めてる? 何を言ってるんですか? 懇親会なんて、ただの飲み会でしょ?

 酒が入って出る言葉は、本音じゃなくて愚痴ですよ。そろそろ理解しませんか? お偉いさん達!


 一次面接を通過した人達は、一週間程度の現場研修をさせる。その方が、よっぽど適切な判断を出来ますよ。早い人なら一日でボロが出ます。要領が悪くても頑張れる人だって、見つかるはずです。


 遠方から来る人は不利? いやいや、何を言ってるんです?

 わざわざ時間をかけて、来るんでしょ? そんなやる気に満ち溢れた人なら、喜んで受け入れたくなります。それと、安心して下さい。移動代と宿泊代は会社の負担です。

 但し高級ホテルには泊まれません。だって、相場価格を超える額は、給与と見做されます。バイト代から天引きです。


 さて、そろそろわかって来た頃ですか?

 大学なんてブランドは、捨てましょう。そして、自分の価値を高める努力をしましょう。

 それは、被雇用者側だけの努力では、成り立ちません。企業がちゃんと見極めるべき問題です。


 何かの参考に、なったでしょうか?

 ご覧頂いた方々に、幸せが訪れる事を願っております。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る