応援コメント

第5話『芸術』」への応援コメント

  • 更新お疲れ様です。

    ③の発声の良さは声の出し方も関係するのでともかく、
    姿勢の良さは「創れます」
    整体で拘縮や伸展障害の箇所を緩めてやるだけで姿勢が変わり
    可動範囲も広がるので本人も楽になり表情から険が取れる。

    更に言うと姿勢が変わると視界が変わって性格にも影響が出ます。
    下を向いている人の視界が広がって「前」を見渡せるようになる、と。
    身体のメンテはちゃんとしたいものですねぇ。
    良いお年を。

    作者からの返信

     貴重なお話、感謝申し上げます。

     解剖組織学で『生理的湾曲』を習った事があります。 姿勢が悪いと頭の重みを頸椎が支え切れなくて、痛みを生じたり、ますます姿勢が悪くなって行く………とか。

     神様? が折角下さった『直立姿勢』……正しい姿勢で楽に生活していきたいものです。

     ……くれぐれも、良いお年をお迎えくださいませ🎉