第19話

「…落ち着きましたか」


A子の嗚咽がようやく静かになったところで、若い刑事が包むように声をかけた。30分以上もそばに座って、泣き止まない女の聴き取りを試みていた。


「先生が、先生が、、」


鮮血の輪はそのままに、Mの身体は搬送された後だった。

ついでに来たような、退屈そうな顔つきの、鑑識とおぼしき眼鏡の男が、


「だいたい、写真に収めました。血液のサンプルも」

と刑事に耳打ちした。

「ご苦労様です。あの、すいません、お嬢さん、こんな時に…やはり、署でお話うかがえますか」


たどたどしい言葉使いでその若い男はいった。奥から眺めていた年配の刑事が目配せをして、彼に指示していた。

A子はようやく立ち上がり、ひくひくと肩をゆらせながら頷いた。


3か月後……


「いつもの法医の先生に鑑定してもらったら、どうやら勢い余って、床に頭を打ちつけたらしいんだよ。もちろん持って行った。CTも、MRIも。複数回、うちつけるってことは、殺意。え、何?

いや、あのお嬢さんがいうにはね。ガイシャが怒って、殴ろうとしたっていうんだね。変な性癖の奴らしいよ。家には確かにそんなふうな道具がたくさんあった。棘の鞭…思い出すだけでも,きもちわるいや。


うん、確かにガイシャのシャツには争った跡があった。大先生がそういうんだから。まあ、うちとしても…うん、まあ、そうだよ。関係者ではあるけど。娘がガイシャのクリニックで働いていたって。え、何?そんなことできるわけないでしょ。……うん、そこも調べた。息子が自殺したって話だろ。

そうそう、だけどさぁ。

動機がないよ。動機、加害者と被害者、できてたって、うん、みんなそういってたよ。奥さんなくしてからできてたって。いや、その前から…チーフ?とか。わかんないよ。そこらへんは。うん、うん。何人もそういってたよ。

なんで好きな相手、殺すわけよ。

あと3か月で退職なんだから勘弁してよ。定年までいたってさぁ……

そう、そうよ。警備会社の管理部長……このご時世、ありがたいよ。おまえには世話になりっぱなしですまんなぁ」



「ええ、うまくいきました。あいつは大学の同期ですが、昇進試験に受からずの怠け者でして、はい、担当させて。はい、そうです、捜査終了です。便宜上起訴するでしょうけど、3年以下で、A子さんの執行猶予は問題ないかと。いえ、いえ、ありがとうございます。局長のお心遣いには…本部長時代から…はい、何かとお世話になりっぱなしで…」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る