第04話 学校に入ってしまった。
日本語を話す実験の為、歌を歌ったら母親に聞かれてしまいました。そして夕飯時、私はその事で家族会議の的になりました。
私の歌声は、壁を通して隣の兄や姉にも聞こえていたのです。
『(※英)シェリー、お前…さっきの歌、なんて曲だよ?』
『(※英)シェリーの歌、とても素敵だったわよ。』
「…。」
(非常にマズイ。兄も姉も私の歌に興味を持ち始めている…。)
ちなみに上の兄がデイビット。その下がマイク。姉がキャシー。マイク兄さんは友人と出かけていたため、私の歌を聞いていない。父も私と母を送り届けてすぐに、仕事へと戻っていました。
(正直に話せば良いのか…。でも、とても信じてもらえるような事じゃあない。ただ、頭がおかしくなったと思われても仕方ない。)
『(※英)おい!黙ってないで何か言ったらどうだ?』
『(※英)デイブ、シェリーは退院したばかりなのよ、あまり責めないで!』
『(※英)しかし母さん!…っく…。』
「(※英)いいんですお母さん。皆には…家族には…私の体に起こっている事…知って欲しいんです。」
『(※英)良いの?辛かったら言わなくても良いのよ?』
母はとても優しい。それが彼女にとってプラスだったのかマイナスだったのかは、今となっては分からない。しかし、すぐに怒りを前面に出してしまう兄は、どこが遺伝してしまったのかと思ってしまう。
「(※英)私は手術で新しい心臓を得ることができました。誰の心臓か…なんて誰に聞いても教えてはくれないルールみたいです。でも、私の中で生きているこの心臓が教えてくれるのです。私は…日本人である。と」
『(※英)わーお。シェリーそれって本気で言ってるの?』
キャシー姉さんは、どちらかと言えば半信半疑ってところでしょうか。
「(※英)はい…。病院の先生にもこの事は質問してみました。答えは、稀に起こる現象なのだそうです。でも、研究があまり進んでいないので、詳しくは分からないと…。」
『(※英)じゃ何か?シェリーの中にもうひとりいるってことか?』
マイク兄さんが一番冷静に聞いてくれています。
「(※英)そうだね。もうひとり分の記憶が、私の中に入ったような…。まだ上手く整理できてないんだけど、凄く優しい人…。それだけは言えます。あ…、私が歌った曲の名前は分からないんです。日本語みたいだから、どう表現したら良いか分からないの。」
(本当は【ゆずれない願い】と言う曲だけど、これを英語にすると日本語としておかしくなってしまうからなぁ…今はそうしておいた方が良いと思う。)
アニソンだけなら恐らく200曲以上は歌えたけど、実際に歌詞まで覚えているのは半分以下。その中でも一番の
『(※英)まっ…良いじゃねぇか。元気に帰ってきてくれたんだ。もうこれ以上手術することもねぇんだろ?』
「(※英)…はい。…多分。このまま、拒絶反応を抑えられれば、問題は無いそうです。」
確かに手術は成功したのかもしれない。けれど心臓移植患者の寿命は10年で平均5割。20年以上生きた人はその更に半分。移植の技術自体がこの数年で確立された技術のため、データが少なく未知の領域なのです。
歌の一件は曖昧な受け答えが続きましたが、移植の影響と言う事で解決となりました。そのあとは普段と変わらない会話がしばらく続きました。
(まずは5年…。この体の年齢で17か18歳になって生きていられるか…。)
家族の会話を聞きながら、私はそんな事をずっと考えていました。
『(※英)それよりシェリーは今何がほしいの?』
「(※英)あ、え?私?私は良いよ。元気な心臓を貰ったんだもん。これ以上の我儘は言わないわ。」
こんな状態でいきなり欲しい物を聞いてくる母親に私は驚いて、兄弟の目を気にしする中、そう答えました。
『(※英)何言ってるのシェリー。もうすぐ
「え…。」
私がカレンダーに目を向けると、そこには【シェリー、バースデイ】の文字が書かれてある。私が気づかないはずです。ドナーの私と患者私、どちらの誕生日も一緒だったのですから。
(7月7日…。私の誕生日。同じだったのか。何という運命的な奇跡なんだ。)
「(※英)あ、あー。そうだよね。でも、本当に良いの。今年は手術が私の誕生日プレゼントよ」
この発言に、兄弟達が驚いているようでした。
『(※英)本気か?シェリー。去年だって凄え高い本を
『(※英)そうよ。あなた手術で本当に別人になったわ。我儘も言わないなんて変よ。』
(えー?私ってそんなに我儘娘だったの?)
兄弟の反応に私は、どれだけ我儘だったのかを思い知らされる。
そして後から知った事だが、現在のアメリカは期末後の長期休暇中に入っていて、学校が始まるのは9月になってからだそう。だから、兄弟全員が家にいたのです。
(ちなみに、私は長期休暇前に倒れて緊急手術したので、クラスメイトより早く長期休暇に入っているから、あと2ヶ月は学校に行かなくていいな)
と、思っていた時期がありました。
(うー。なんでー?)
休み中の学校から、急に呼び出された私は、夏期講習を行う事になりました。
『(※英)大手術の後なのに良く来てくれました。』
「(※英)いえ先生。ご迷惑とご心配をおかけしました。」
私の場合、進級に影響があったのか、復帰後は夏期講習を言い、進級に必要な学力を補う形に元々なっていたそうです。
(事前に参考書やプリントを見ていたけれど、教科書は無いのか。)
授業はプリントを記入しつつ講義を聞く。私以外の学友も何人かいましたが、記憶にあるイジメっ子の姿はありません。頭が良かったのか、素行が悪くて退学になったのかは分かりません。
(はぁ…若くなったって事は、勉強もやり直しって事…かぁ。)
12歳【もう少しで13歳だけど】は、日本で言えば中学1年。現地で言えばもうすぐ7年生【グレード7】に入るところ。まだまだ長い道のりだわ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます