殿中曲【誾景涼王】

 4話の軸となる殿中曲は誾景涼王です。

 これの元ネタは絵画です。東山魁夷という画家です。海外に学び、異国情緒あふれる絵画を描かれています。その画風は幻想的から写実的にと実に多彩でした。4話で登場する双子の画家は彼の多彩な画風から発想しました。

 その際、一番印象に残ったのが【濤声(とうせい)】と呼ばれる海岸を描いた襖絵です。初めて間近で見た時、なぜか涙があふれてきました。しばらくその絵から目を離せませんでした。幼い頃から美術館によくいった者ですが、ここまで引き寄せた絵は数えるほどで、記憶に残ったのはさらに少ないのです。

 もし、皆様の中で気になった方があれば検索をしてみてください。

 

 誾景涼王は彼の作品の一つにある桂林月宵のアナグラムとなっています。ローマ字に落とし込み、無理矢理に呼んだものなので、厳密ではないかもしれません。


 誾景涼王自体の話に戻しますと、殿中曲では珍しく歌詞がつく曲になっています。歌詞がつく曲は珍しいうえ、この曲はかなりのテクニックが必要となるため、歌えるのは数えるほどです。


羽「霧に浮かぶ誾景涼王の音は幻想的だったな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る