第9話 正法眼蔵に入る前に 私の考え方 坐禅してなにになる? 

 坐禅したらどうなるのか?

 澤木興道氏は「坐禅しても何にもならん」と言っておられる。西嶋和夫氏は「なんにでもなる」と言っておられる。

 私は坐禅した心身で日常生活を過ごせばいいとしか思っていない。

 坐禅は「悟るための手段」ではない。坐禅を続けていると悟りを開くみたいなことを言う人がいるけど、まったく見当違いというか、坐禅を貶めていると思う。

 大体「悟り」ってなんだ?こういう訳のわからないことで人を誑かしてはいけません。「修行が足りんから悟れないのじゃ」とか言って、金をむしり取ったりしている。

 悟りという言葉は大嫌いだから使いたくないけど、敢えて言えば「坐禅している状態が悟りの状態」とでも言えばいいんだろうか。大宇宙と心身が一体となった状態だ。その状態なら日常生活でおかしなことをしないで過ごせる。

 坐禅したら運が良くなるとか幸福が訪れるとか成功するとか、そんなことはない。坐禅はおまじないじゃなんだからね。

 坐禅して何が起きても動じないなんてことを言う人がいるけど、何か起きたら人間は咄嗟に何かするのが普通だ。もちろん騒いだり動いたりしない方がいいときもあるけれど、悲しければ泣けばいいし、うれしけりゃ笑えばいい。腹が立てば怒ればいい。坐禅して身心が大宇宙と一体となっていれば、正しく驚く、悲しむ、喜ぶ、怒ることができる。あるいはじっとしていられる。

 これ以上何を望むんだろうか?

 普通の人間になって普通のことができるようになる。それ以上のことはない。

 普通というのは大宇宙の真実・真理に従っているということだ。これは坐禅しない限り不可能だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る