この作品は、端的には「徳川家康が大坂の陣で戦没していたら」を描く、歴史群像劇です。
いわゆる日本の戦国乱世は、史実では大坂の陣をもって完全に終結したと言えますが、その最大の中心人物である徳川家康が大坂落城を前に戦死していたら、その後の情勢がどう推移したかは、歴史に興味のある人であれば誰もが想像したことと思います。
作品では冒頭、家康の戦死を描き、以後は群雄が割拠して、それぞれの思惑に沿って意外な勢力同士が手を結んだり、史実では活躍できなかった人物がスポットライトを浴びたりと、多くの人物たちの動きやその背景を丁寧に描いています。
この意外性と丁寧さが、本作の特に大きな魅力であると感じています。
私が物語にするなら、生来ものぐさなので、安直に真田幸村や伊達政宗あたりに活躍の場を用意して強引に話を進めてしまいそうですが、著者は多くの人物に多くの機会を与えて、その様子を活き活きと描いておられます。非常に丹念に、緻密に人物の関係性や情勢を分析し、物語に落とし込んでいるというのが分かります。
歴史好きであれば惹きつけられるポイントがたくさんあると思いますので、ぜひお読みいただくことをオススメします。