第143話そこにある異世界・人物設定編

簡易版

次の話に向けて関係しそうな主要な人物もしくは出ないが主要なキャラなど、主に作者の覚書と設定ネタバレなど


カンザキ・シンイチロウ

本作最強主人公

外見年齢40歳程度

使用できる魔法は初級魔法と超級魔法のみとかなりピーキー

むしろ初級魔法ですら威力は抜群である

魔石を喰らうと威力が増大すると思っていて、度々魔石を噛み砕く

当初は意味があったのだが、今では様々なモンスターを喰らった事により肉体、魔力共にバグっている為必要のない動作である

ただのプラシーボ効果である、ちなみに知性ある者は魔石を喰おうなんて真似はしない


アホみたいな強さを持つが、どうでもいいと思っている

元々主人公と言うより脇役である

食べることは生きることをモットーに日々焼肉屋で精を出している


キャサリン(ルシータ)

本作のヒロイン枠

三姉妹の長女でウルグイン王族の王位継承第1位であった

ウルグイン王族では女性しか産まれないため、結婚したら王位継承は旦那が王様となる風習がある

金髪、低身長、巨乳、外見年齢16歳(中身は30歳以上確定)

勇者として神に力を与えられた時に成長が停止する

しかしながら、カンザキのせいでその力は与えられたものを軽く超えている。

光魔法を使った弓が得意。本気を出せば因果律さえ捻じ曲げて相手に矢をぶち込むことが出来る

ただし勇者としての特性もあり、対魔王存在を相手にしたその場合は主人公ご都合主義が働くただの理不尽となる


アレクシア

三姉妹次女

サブヒロイン枠

金髪、姉よりも長身、巨乳、外見年齢25歳前後

カンザキに救われた事があり、惚れていてカンザキを手に入れようと画策するも姉の先約があったりなどでなかなか上手くいかない

王族ゆえ、一夫多妻制は当たり前なので今は第二夫人狙い


守護獣、召喚できる伝説存在としてリヴァイアサンと契約している。なおめっちゃ仲良し


神裂ミナリ

主人公カンザキのいとこ

サブヒロイン枠

外見年齢30歳、最近シアと競っている為料理が得意に

子供の頃からカンザキと結婚したいと思っていた

強さを求めるといとも簡単に強さを手に入れる程の天才だか、本人に自覚はない

元教師で、友人は少ない

黒髪の美人さん

実家に弟がいて、可愛がっている


実家に帰らない間に妹が産まれていることを知らない

妹との年の差は30歳である


ウルグインでは冒険者を死なせない為、手ほどきをする事を生業としている

優しい良い子である



レオノール

三姉妹三女

既に嫁に出ている

長身、銀髪の美人

三姉妹の末っ子なので甘やかされていると思いきや、自由すぎる長女の記憶はあまり無い上、尊敬するアレクシアも恋に狂った為にしっかりせざるを得なかった

母の記憶は皆無である

王族らしく自らを政略結婚の道具として使うも、なんかそれなりに幸せに暮らしている。

なお旦那を鍛えるのが趣味


キトラ

キャサリンの養女その1

姉を亡くして孤児になったところをキャサリンに引き取られる

兎亜人、成長期を終えてかなりのグラマラス美人

幼い頃のおどおどした雰囲気はなくかなりの自信をもつ


本来戦闘力はあまりない種族だが、キャサリンが育てた事により弓の名手に

風の精霊つきでそれと弓が相まってかなりの戦闘力をもつに至る


シルメリア

キャサリンの養女その2

その正体はドラゴニュート

かなりの魔力持ちでおそらく種族内でもトップ

最近では神気を感じ始めている

見た目はほっそりした長い緑髪が特徴的な美人

外見年齢は16歳程度、実のところキトラに成長度合いで負けている事がコンプレックスだがドラゴニュートの成長的にまだ二次性徴に入ったばかりなので追いつくにはあと100年ばかり必要

膨大な魔力による竜魔法はもはや物理法則さえも覆す勢い


父はアーガス 神竜になりかけのひよっこ


シルメリアは今のところ思考回路がやや鈍いため、よく転んだり言いたいことがまとまらない事も多い


バハムート(むーたん)

カンザキの守護獣

元は引きこもりのコミュ障だったり

呼ばれなくても勝手に顕現できるあたり逸脱した力をもっている。もはや神

黒髪幼女の姿に好んで変身している

竜だけあり、よく食べよく寝る

カンザキの仲間たちの中では一番の長寿であるため、知識量は豊富、おばあちゃんの知恵袋

世界情勢などはその眼で全てを見ていた


カグラザカユキちゃん

強くてニューゲーム、人生2週目の普通の人間

1周目はウルグインの勇者をしていた


焼肉屋の店員でお金を貯めたあとは世界中を旅している

よく食べるの大好きむーたんが相棒になっている


冒険している訳ではなく諸国漫遊

人生を楽しんでいる

出番はもうあまりない



鹿さんと、シャルロット

変わり者夫婦

何でも屋をしている鹿さんと、超絶美人の巨大な嫁さん

身長差が60cmある

鹿さんが低い訳では無くて、ただシャルがデカい

ちなみに超亭主関白。尽くすタイプのシャルとの相性は抜群だったので二人とも幸せ

子供は一人いるがシャルは妊娠中、5つ子を妊娠したがまだ知らない


アイエテス・ウル・グイン

ウルグインの王様

もちろん婿養子

実は嫁に先立たれたわけではないし、超愛してる

元王女の嫁さんは自由すぎる性格の為、三女出産後はほぼ帰ってこない。死亡説が流れているレベル


親バカで、長女と次女をカンザキに取られたから恨んでる

逆恨み

頼みの綱の三女も嫁に行ってしまい、意気消沈していたところでとある子供、エルマを引き取って愛情を注いでいる


ちなみに戦闘力は長女や次女の足元にも及ばない

サイクロプスとみじんこくらいの差がある

三女とは同程度以下

元はSクラス冒険者だったのだが、王族の血を引く子には勝てないのはもはや運命か



エルマ

外見年齢10歳程度

とあるAIが生み出したホムンクルス

とは言え寿命は長い

ウルグインのダンジョンの機能と創造能力を取り込んでいる為、アイエテスよりも戦闘力は高い

今は父代わりのアイエテスに育てられ、幸せである

ドワーフのおじいちゃんもいる


ルネ

外見年齢6歳

その瞳は妖精眼で見えざるものが見える

顔に傷があり、エリクサーでも治らなかった

実はその力に耐えきれず余命2ヶ月程になっていたが、カンザキがエリクサーや万能薬、その他もろもろを飲ませた為に力に耐え切れる体になったため、余命は数百年とか




相坂刀弥

かつてカンザキと旅した勇者アイン

カンザキの日本帰還という願いを女神にとりちがえられ、日本へ転生する

魔王より預かりし子のサクラを育てる

職業は漫画家で、田舎で暮らしている


相坂桜

アインの倒した魔王の残した子

黒い髪はほんのり赤くみえる

登場時の年齢は8歳

その実の父はカンザキである

育ての父刀弥と、母真央が大好きである

ちなみに実の父の事は知らない


黒井真央

サクラの母。その前世は魔王エルアドラ・ドゥ・ハザートである

システムとしての魔王を強いられ、死すら受け入れた

女神への願いは我が子の幸せだったが、裏切られそうになり勇者アインに託した

不憫に思った当時の勇者パーティの一人、レーナはその願いをかなえる為に手を貸した

日本で娘のサクラと再会するまではレーナの世話をしていた

現在はサクラの母としてアインと同居しているが籍などは入れていない

ちなみに後述の水戸玲奈の影響でコスプレが趣味


水戸玲奈

カンザキと旅した一人、レーナ

その正体はミドガルズオルム

世界蛇とも、竜とも言われる

自由に異世界を行き来できる、力としては相当なものでバハムートに匹敵する

むーたんとは違い社交性に溢れて、新しい物、珍しい物好き

現在は日本でOLをして楽しんでいる

サブカル大好きでコスプレが趣味


その他


ガルバ

酒屋であり今やウルグイン一の酒造と名高い

愛妻家であり、子供に命を懸けている

子供は現在4人いる


クマ

アイエテスの冒険者時代の仲間

執事クマ

カンザキ一味と比較するとその戦闘力は5

強い者の匂いを嗅ぎ取るのが得意


ゴルド

アイエテスの冒険者時代の仲間

息子のマサに家督は譲っている


猫さん

道具屋の万能猫

その前世は姉妹神だったとも


ドワーフのマサ

ダンジョン鉱床を掘るドワーフ

その前世は猫さんの妹だった

今世はむさくるしい男だが姉と会ったときは時折乙女みたいな顔をする



以上、まだまだおりますが今回はこの辺で

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る