第18話次に求めるは

焼肉ゴッドの二階はキャサリンの店の二階と繋がってしまった


さらにはその日のうちに、一階店舗の厨房部分が繋がっていた…


カンザキは急に女性に迫られた事にまだ折り合いが付いていない

彼の人生はモテるとかリア充とかそう言った事とは無縁だったからだ。


初めて異世界に来た時に、最初はもの凄く期待した事がある


異世界だ、チートだ、これはハーレムがあるかもとかを期待した

そう、当時はまだカンザキだってそう言うお年頃だったのである


だがチートはともかくその時、冒険なんかは思い描いていたハーレムとは無縁の男だらけの世界だったし、その中に居た少数の女性冒険者なんてのには相手がいるのが当たり前だった


挙句の果てにはパーティメンバーに女性が居ても、パーティー内恋愛は絶対禁止とかそう言うパーティーに所属していたりしたのだ



とまあ、そんなこんなで異世界でカンザキは十数年以上を過ごして来ていたし


さらには自分の店を持ってこの地に根をはる事が出来た矢先の、このモテ期…いや、出来事に困惑しているのだった



「はー、とりあえず鹿のやつに二階の改装を頼んだよ」


そうシアとキャサリンに言った


カンザキは先日の魔改造で現在仕切りがなくなってしまった二階に、カンザキの自室と、シアの部屋。そしてキャサリンの部屋を仕切り直して、そのついでに三階を増築しようとしている



なかなかに、大所帯になったものだなあと思う


シアにキャサリン、それと今はキトラとシルメリアもいる


食材を求めてダンジョンをさまよっていた時とはまた違う楽しさ、充実感があるなぁなんて考えていた


カンザキは鹿と図面を引きながら、それを楽しんでいる自分に気づいたのだった








その日の夜



「ええぇ……どうしてキャサリンと同じベッドは嫌なの?」


キャサリンがごね始めた


「ちょっとお姉さま、あんまりカンザキさまを困らせないでください!」


そのキャサリンにシアが怒る

それを見ていたカンザキが、ふと疑問に思っていた



ってあれ、お姉さま?なんだそりゃ。そういえば何で?


「なあ、シアはなんでキャサリンをお姉さまって言うんだ?」


ここに勤め始めて直ぐの時にキャサリンのことを話したら、そのうちキャサリンさまにもご挨拶しにいかないといけませんねーとか言っていたのは覚えているが


するとシアは言った


「カンザキさまはご存知なかったのですか?ルシータお姉さまは私の実の姉です」


へー、実の姉かあ

運命だねぇ、凄い偶然もあるものだなあって……おいまて、ルシータって誰だよ?


「ちょっとまて」


アレクシア王女の、姉?だと?


「シアは王女だよな?その姉って事は・・まさか」


背中にひんやりと冷たいものが流れる

そしてその事実は色々とヤバいのではとカンザキの持つスゴい直感が警鐘を鳴らす


て言うか余程鈍くなければ直ぐに気づく内容である



「はい、ルシータお姉さまはウルグイン王位第一継承権を持つ第一王女です。実は数年前に行方不明になっておりましたが、まさかカンザキさまのお店の隣で酒場を営んでいようとは」


シアが真剣に困った顔で言った


おっと、まてまて、そう、昔キャサリンにダンジョンで聞いたのは…たしか田舎の方の農村の出だと聞いていたような気がする…


それがたまたま、何の因果か女神に勇者に選ばれたとか言って居たような


カンザキは意を決して言った


「なあ、キャサリンさん?あなたまさか」


「ばれちった」



キャサリンがぺろりと舌を出して言った


その時のカンザキの心境はヤバいを通り越して超ヤバいになっていた


すうう、と息切れしないように大きく息を吸い込んでから


「はああ?ばれちったじゃねぇえぞ!なにそれなにそれなあにそれ!じゃあ、キャサリンはシアの姉にして勇者でもって王位第一継承権がある王女様ってそれ!」


カンザキは何を言っているのか分からなくなっている


そう、これじゃあまるでキャサリンは物語の主人公みたいな奴じゃねぇか!


それが何でうちの隣で酒場を!!


「え?お姉さまが勇者?勇者ってなんですの?」


シアにしても初耳の事案が出てくる


ウルグイン王家、この国には勇者にまつわる伝説が伝わっていた


もちろん、かなり古い伝承みたいなものだからおとぎ話としてだ


当然それは様々な本も出版されており、子供達の憧れでもある


そんな勇者に憧れた子供達は冒険者になって行くのだが……


「あの絵本とかにある勇者だよ?」


手をパタパタ振りキャサリンは舌をぺろりと出した


俺とシアがあまりの驚きで絶句しているとキャサリンが言った


「いやぁ、それくらい別に言わなくてもいいかなーって」


「お、お、お、お姉さまは大事な事を言わなさすぎです!」


シアが怒る


うんうんわかる、わかるぞ!シアは間違ってない!カンザキがうんうんと同意する


「だいたいですね、王宮を出ていったときも誰にも言わずに家出みたいにして出ていきましたし!めちゃくちゃ探したんですよ?大問題だったんですよ!?」




「あの時はねぇ…ダンジョンの奥深くから現れるって言う魔王を倒しに行かなきゃって思ってさぁ。これはちょーっと、皆を不安にさせちゃうかなあと思って言わなかったのよ」


なんだかあの頃は若かったみたいな感じでキャサリンは恥ずかしそうに言った

多分色々間違ってるとカンザキは気づいた。たまにはカンザキだって鋭いのだ



「ま、ま、ま、魔王!?お姉さまは魔王を倒しに行かれたのですか!?」



キャサリンの奴、何も家族に言わずに出てきてたのか


そりゃシアも怒るわな

ていうかどんどんボロがでてないかこれ


「てゆうかさあ、魔王はカンザキがなんとかしちゃったから私は何もしなかったんだけどねー」


キャサリンがそう言うとシアは今度は俺のほうを向いて


「それでカンザキさまが魔王を倒されたのですか?」


あれ?なんか怒ってる?何で?なにこれ。何故怒りの矛先がこっちにきてんの?


「お、おう。倒したっていうかさ、ちゃんと真面目になるように更正させたっていうか仲良くなって友達になったというか」


そういえばあいつ今頃なにしてんだろ?

そう言えば途中で魔王軍の連中も見かけたし、悪さしないように魔王に見張らせてたまんまだったか?


「へええお姉さまとカンザキさまは私に隠し事ばかりされているのですね。二人だけの秘密があった訳なんですね」


あー目が座ってきたよ。なんか怖いよ

俺はぼそぼそとキャサリンに耳打ちする


「なんかシア怖くねえ?」


するとキャサリンは


「お父様にどんどん似てきちゃってるわ、この娘…」


そう言った


うわぁお。お父様つか国王に似てるのかー


会いたくないなぁこんなにプンプン怒るお父様って怖いわ


あ、ちょっとまて、なんかさっきの悪寒思い出したわ。そもそも王女が二人もこんな焼肉屋の二階で男と暮らしてるとか、国王が黙ってないんじゃないのか?


自由な家風だとか言ってたけど限度あるだろうよ


でも、その当の王女の一人であるキャサリンが勝手に家出しちゃってたようだし大丈夫なのか?バレてないのか?


カンザキは色々と考えてみたが良い答えが見つからない。またこの状態を改善する良い策がないかと思案するが


カンザキは考えることを止めた


もうこれは、なるようにしかならないと思ってしまった





その夜の三人の話は朝まで続いた


キャサリンもようやく観念していろいろと隠していたことを話した


俺はまぁ今まで何してたとかは綺麗にごまかしつつ、キャサリンと出会った時くらいからの事くらいで勘弁していただいたが


そのシアが納得する頃には朝になっていた


そしてこの俺自身も新たに分かったことがいくつかある


キャサリンの本名である、ルシータと言う名前


そして喧嘩ばかりしていた様に見えて実はシアと結構仲が良いということも


それと他にも気づいた事もいくつかあるが当面問題なさそうなので放置で決定しておく



ひとまずは焼肉屋を繁盛させてこの生活を謳歌してやろうじゃないか





それから1週間が経った


カンザキの店の二階は無事に?改装が終わった。


それをガルバが聞きつけて、祝酒を持って来てくれたんだが、その時についでに頼み事をされた



「なあカンザキ、今度よ、酒を仕入れっつうか良い酒の噂を聞いて買いに行きてえんだが、道中危なそうだから護衛してくんねぇか?」



珍しいな、護衛がいるような所まで仕入れに行くのか?


それに、だいたいにしてコイツ、酒は密造してたろ?国に内緒で。


「実はなあ、こないだお前に秘蔵の酒をやったろ?ああゆう希少な酒を集めるのが俺の趣味で情報を仕入れてたんだが、隣の国でオークションがあってだなー」


なるほどそこに酒が出品されると言うことか?

オークションって事は結構な金も持っていくという事で、そりゃあ危ないかもな



「うまく落札できたらカンザキにも少し分けてやるから行かないか?」



そうだな行ってみるかー。またこの間の酒があるならドワーフ達も喜びそうだしな




こうして、カンザキとガルバは隣の国まで出掛ける事になった



予定では往復で五日程度の道程だったにも関わらず





カンザキとガルバは二週間経っても帰ってこなかった…





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る