第7話 人の思い出は良さは不理、人の言葉は直接体に。
Scene7
曲が終わり、無音になった部屋で感想を独り言ちる。
「なんだか私には良さがわからなかったな」
「そんなものさ。だって他人の思い出だ。いくら自分の大切な人でもね」
「そっか。……ところで。さっきはなんで急に音をたてて、文字入力したの?」
「格好よく決めたいときは音を立てるものなんだよ」
それは本当なのだろうか。
「君の保護者が探していたのはこの音楽だろう。これをカセットに吹き込んで渡してやれ。ちょうど旅で使っていたレコーダーがある」
燈子さんが指さした方向を見ると古ぼけた布のショルダーバッグが置いてある。あのカバンの中にレコーダーが入っているということだろう。
録音を済ませ、帰り際。ふとさっきの検索を思い出す。
ねえ、と私は言う。
「欲望が増幅される感覚は味わったけど、なんでこれが有害なのか私にはわからないや」
「ふむ。欲望を持つこと自体はいいことさ。でも行き過ぎたり、他人から刷り込まれた欲を自分のものだと勘違いすると、本当に自分の大切なことが分からなくなってしまう。人と自分を比べてしまう。症状が進むと、自分を大きく見せて嘘をついたり、人を陥れたりという例もあったそうだ。欲は歪んだ形で伝染する。デザイアハザードと言うそうだ」
燈子さんは続ける。
「煌びやかな時代っていうのは、意外と空虚だったんだよ。今となっては過去の思い出なんだ。実態はなかったはずだしもう戻れない。でもさ、次の時代に生きていくために必要なものもほんの少しあった。空虚の中にも本物がいくつかあったはずなんだよ。その過去を掬い取ってあげるのが検索師なんだ」
燈子さんの言葉に、なぜだか私は胸が熱くなり、自分の視界がぼやけるのを感じた。大きく鼻を啜って宣言する。
「やっぱり! 私、検索師を目指すよ! いずれは検索師になってみんなの大切なものを掬い取るんだ。燈子さんの弟子になって、燈子さんが旅立つときは私もついていくことにする!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます