第64話 全力少年少女

 その正拳突きは美しいまでに基本に忠実な、まさに渾身の一撃だった。  


 両足で踏みしめた地面を体の軸に、尚且なおかつその反発力を腰から捻り込んで胴体、肩、肘、拳へとスムーズに繋げ、放つまさに全力。


 そんな凶暴な拳がリューの顔面で炸裂したのだ。


 アキも澄もその光景に絶句したが、同時に直感的な疑問も感じた。それはある程度武道の心得のある者も同じく感じた疑問だった。


『リューは何故、防御をしなかったのか』


 或いは、どうしてかわさなかったのか。


 勇次の正拳突きは力を込めるために予備動作が大きく、ある意味でテレフォンパンチだった。リューの技量なら受けることはおろか避ける事も十分可能な一撃だった。

 それなのに何故、リューは何もせずにクリーンヒットを許したのか。 


 観衆の中では唯一、虎子だけがその答えを知っていた。それは体験したことがあるからだ。そういう意味では、リューも答えを知っていると言えた。


 リューは拳に打ち抜かれたまま、吹き飛びそうな意識を必死に繋ぎ止めながら今の一撃を反芻する。

(見えなかった……)


 それは拳が速かったからではない。文字通り『見えなくなった』のだ。

 勇次の拳が間合いに入った途端、急に視界が目眩のようにぶれ、気が付いたら打たれていた。


 何故、何故と疑問は次々に湧いて来るが、今はそれを拾っている時ではない。正拳突きのダメージはあるが、戦闘不能に陥る程ではない。

「……っ!」

 歯を食いしばり、リューは未だ触れそうな距離にあった勇次の右腕に両手を絡みつけた。


 関節技!!


 九門九龍の本質と謳われる関節技。

 素早すぎるリューの技術わざは勇次の腕を捕って直ぐにその肘関節を破壊しにかかるが……

「うぁっ!」

 試合中とは思えない気の抜けた声と共に、リューは膝の力が抜けてしまった様に態勢を崩した。


 ざわっ!  


 観客は何事かとざわついた。

 リューは崩れ落ちる様に前屈し、その落ちてきたリューの顔面を狙いすましたような勇次の膝蹴りが完璧に捉えたのだ!


 グヂュッ!


 嫌な音だった。

 ゴッ、という打撃音よりも濁った音の方が大きかった。

 打ち上げる様な膝蹴りがリューの顔面を思い切りのけ反らせたのだ。


 リューの鼻からパッと鮮血が散り、そのまま後ろに倒れそうな体は無意識にそれを支え、数歩後ずさる。

 勇次はそれを追い掛ける様に踏み込むと、跳んだ。 


 前転に近い飛び込むような素早い跳躍。その回転は遠心力でその先端、左前足部へと十分な速度と破壊力を伝え、勇次はそれをそのままよろめくリューの顔面へぶち込んだ!

 見事な胴回し回転蹴りだった。  


 バァン!!


 爆発音にも似た音はリューの頭部が畳に叩き付けられる音。

 激しく打ち付けられたリューの頭部は大きくバウンドし、彼女はうつ伏せに近いいびつな姿勢で倒れた。

 そして勇次は滑らかに着地し、倒れたまま動かなくなったリューを見下ろした。


 容赦の無い顔面への三連撃。

 その間、時間にして10秒程度。

 体感的には、それよりももっと短い数瞬の出来事だった。


 その10秒にも満たない間に、勇次は必殺と言ってもいい打撃を、それそのものが急所だと言ってもいい顔面へ躊躇なくクリーンヒットさせたのだ。


 会場は静寂に包まれた。

 あまりの出来事に全員が言葉を失ったのだ。

 アキはその光景に全く現実感がなかった。 


 約30センチの身長差と、見るからに有り得ない体重差。そして性別の差……女性の顔を攻撃するという凶行。

 アキの常識では到底許容できない行為を、勇次は躊躇なく実行したのだ。 


 たとえこれがお互いが納得した上での『試合』だとしても、やりすぎだ。

 アキは『頭に血が上る』とはこういうことかと妙に納得していた。


 澄はその小さな顔を小さな両手で半分程覆い、涙目だった。

 瞬間、アキの中で何かがはち切れた。


「……ッ!!」

 意識せず飛び出していたのだ。飛び出して、試合を止めて、勇次をぶっ飛ばす。

 アキはそれだけを考えていた。



 だが、何者かに腕を掴まれて動けない。振り向くと、腕を掴んでいたのは春鬼だった。

「……離せよ、有馬さん……」

 威嚇するアキに対して春鬼は鋭い瞳で言う。

「行くな。まだ終わっていない」

「……終わってない?」

 その横で虎子は目を細めていた。

「勇次もまだまだツメが甘いな……」

 

 リューは明らかにダウンした。

 勇次は動かないリューを見下ろして数秒そのままだったが、その状態にようやく疑問を抱いた。

 俺は一体、何をしているんだ?

 と。


 勇次は鬼頭流の技を最大出力で一気に叩き込み、この勝負を最速で終わらせたつもりだった。

 そして事実、ダウンを奪った。


 ……だが、あくまでもダウン。

 そのダウンを奪ってから何秒経ったか……数秒? 数十秒? 

 時間が経てば経つほど、同じように膨れ上がる焦燥感に勇次の心がざわつく。


 これがいつまでも続く保証は、無い。

 

 そう考えた途端、勇次の背筋が凍りついた。

 自分は最大最強最速の技で勝負を決めた。

 その『驕り』が無為の時間を生み、相手に回復の時間を与えてしまっている……!


 勇次は掴んだはずの何かが指の間からすり抜けていくような、嫌な感覚に襲われていた。


 だから走った。もう一度それを掴むために、追い掛けるように拳を振り上げ、うつ伏せに倒れたままのリューの頭部に目掛けてその拳を振り下ろした。とどめの鉄槌打ちだ。


 ドガッ!!  


 打ち下ろした拳は畳とその下の板張りを粉砕する程に破壊したが、リューの頭部にはかすりもしなかった。

 ではリューはどこにいたのかというと、勇次の頭上にいた。


 鉄槌打ちの瞬間、リューは体を丸めるようにして回転し、その勢いを両手に伝えてそのまま両腕の力だけで跳躍したのだ。


 タイミングよく、勇次は屈んでの鉄槌打ちの態勢。リューの腕だけでの跳躍は期せずして勇次の頭上に達していたのだ。 


 上昇のエネルギーはやがて落下のそれに変わる。リューはそのエネルギーを自身の膝に全て託した。


「九門九龍……『咲麻さくま』!!」

 リューの繰り出した技は、体ごと落とすような、打ち下ろしの膝蹴り!!


 ゴッッ!!


 鈍い音と共に、リューの『咲麻』が勇次の脳天に突き刺さった!!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る