応援コメント

第1話 地下最強少年と地上最強少女」への応援コメント

  • 読ませて頂きました。
    アクションの描写を勉強中です。

    第一話で引き込まれてしまったので、ここにコメントしました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自分も勉強中です(^^)お読みくださり感謝です!楽しんで頂けると幸いです!

  • 地下闘技場、漫画でよく見ますが小説は新鮮です!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なかなか読んでもらえないジャンルですよね(涙)本作は地下格闘からの田舎暮らしバトル小説となっております。お楽しみいただけると幸いでございます。

  • こんにちは、夏孤九条です。
    イベント参加ありがとうございます。
    これから数話読んで、見終わった最後に感想を残しておくのでそのつもりでいてください。(o^―^o)ニコ

  • 幻肢のシュライバーから読みに来ました!

    こんな花山薫のパンチみたいな第一話もなかなか無いと思いました!笑
    幻肢のシュライバーでもそうでしたが、小手先の目新しさで興味を惹くより質実剛健のベタな方がいい、そんな哲学を感じます。
    一気読みとは程遠く、亀よりなお遅い読みで恐縮ですが日々の楽しみに読ませて頂きます!

    作者からの返信

    K様、いらっしゃいませ!お読みいただきありがとうございます!

    本作は幻肢のシュライバーとは全く毛色の異なる作品ですが、六花や組合長といったキャラクターの元になっている人物も多数登場します。幻肢のシュライバーを読んだ後だとそういった楽しみ方も出来るかも……!本作も気に入って頂けると嬉しいです。長いお話なので、お時間のあるときにゆっくりとお楽しみください!

  • 読み合い企画から来ました。応援してます!

    作者からの返信

    ありがとうございます!1話1話をだいたい3分くらいで読める文量にしてますのでカップ麺の出来上がりの待ち時間や仕事やバイトをちょっとサボりたいなーと言うときに気分転換にサクッと読んでもらえると嬉しいです。
    今後ともよろしくお願いします!

  • 自主企画「第1話を称える本棚」から拝読させていただきました。
    痛快なアニメを観たような第1話の読後感を体験させていただきました。インパクトのある二人が立て続けに登場することで今後のジェットコースターのような展開を予感させる魅力的な冒頭だと感じ入らせていただきました。特に幼馴染みの女の子にはその外見とのギャップからただならぬ存在感を感じ、それこそアニメで観たくなるようなキャラクターですね!
    この度は企画へのご参加に心より御礼申し上げます。どうぞ今後とも益々のご活躍を心より祈念申し上げております。

    作者からの返信

    お返事とお礼が遅くなり申し訳ありません!

    お読みいただきありがとうございます。私はリューのように可愛くて優しくて素手喧嘩(ステゴロ)の強い女の子が大好きです!お褒めいただき感謝感激です。

    今後ともよろしくお願いします!

  • もー最初からバキ感が満載ですね。たまらんです!(*´Д`)
    地下闘技場。なんてワクワクする言葉でしょう。

    拙作の主人公もニューヨークの地下闘技場無敗で、17歳で海兵隊に志願入隊と言った流れでして、ちょこちょことバキ要素を入れてます。

    御作はがっつりとぶっ込んでいるようで、タイトルにある鬼殺し、つまりはオーガ殺し!これは、必見ですね(; ・`д・´)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!
    地下闘技場とか誰が1番強いのかとか、バキはわかりやすいですからね!少年期に影響を受けてしまったがゆえにどうしてもぶっ込みたくなるんです(ニッコリ)

  • 世界中にばら撒かれた範◯の血がカクヨムにいるわけないと……そう考えていた時期が俺にもありました。
    一話目の主人公、階段から急降下しながら欠伸しそうですね(笑)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!アキはこのあと「トレーニングもしてられないや」と独りごちながら走って帰りました。