1-3

「それでね、平田さんったら『紀子ちゃんも早く結婚しないと行き遅れるわよ』なんて言うんですよ。失礼しちゃうわ」


 夕食を食べながら、母は父へ愚痴をこぼしていた。今日の昼間、三人組が言っていたことだろう。

 今日はハンバーグやエビフライ、ピラフにナポリタンなど、近所の洋食屋さんから取った出前だった。デミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグは、ナイフを入れれば肉汁が溢れ出して食欲をそそる。


「紀子だってもう三十二だろう。考えなくちゃいけない年齢だ」


「そんなこと言ったって、紀子に見合う相手なんかそうそういませんよ」


 父の言葉にぷりぷりしながら、ナポリタンを巻いていく母。


「それに、花嫁修業に料理教室通ったらとか言うんですよ。刺繍で手を使うのに、怪我でもしたらどうするっていうんですか」


「そんなに子供じゃあるまいし、気をつけていたら怪我なんてしないだろう」


 父はピラフを口へ運ぶのも忘れて、呆れたように返している。


「料理……。そうだな。知り合いに料理教室の先生がいるんだが、かなり評判がよくてな。試しに通ってみたらどうだ?」


 父がまっすぐに私を見ている。私は視線をそらして、ブロッコリーを見つめた。父から提案や紹介をされるのが初めてだったからだ。いつも母の言うことに頷いて許可を出すくらいだったのに、どういった風の吹き回しだろう。


「ちょっと、あなた」


「紀子はもう子供じゃない。何回か通ってどうしても嫌なら、辞めるのも仕方ないが」


「……わかりました。行ってみます」


 優しいけれど有無を言わさぬ声色に、私は思わず頷いてしまった。

 父が料理教室を勧めてくるなんて思ってもみなかった。一体どんな教室なのだろう。冷えて固まったぶにぶにのデミグラスソースを眺めながら、これからのことを考えた。

 だけど何も、私の頭には思いつかなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る