応援コメント

第14話 仙人の秘密、シエラの秘密」への応援コメント

  • ごきげんよう、シエラちゃん、明るくてたくさん食べる元気な子を頑張って装っているんだなぁと改めて感じました。
    出生の問題や、自分が他人とは違うということに、凄く敏感で繊細ですものね。
    そしてそんなシエラちゃんのことをよく理解しているんでしょうね、ユーリくんの励まし方もタイミングも絶妙で優しいですよね。
    でも、この頃から、中村さまは未だ登場していない龍人さまの性格や思考、生い立ちとかもしっかりと考えてらしたんでしょうね、凄いなぁ。
    名前さえも出ていない登場人物の影響がここまで色濃く物語に反映されている構成の妙に、脱帽です。

    作者からの返信

    おだ しのぶ様

    いつもお越しくださりどうもありがとうございます!

    シエラの健気な努力に目を向けてくださって嬉しいです。
    まさにおっしゃる通りです。
    シエラは大切に育ててもらったので、相手の期待に応えたいという思いがあるのと、本当の両親ではないのに大切にしてもらったから迷惑をかけてはいけないという側面を持つ、意外と気を使う子なのです。
    見た目が違うことで村人から差別されて劣等感もあり、自分に自信がありません。

    いつも一緒にいるユーリは、シエラのそういうところも分かっているので、餅つきのようにナイスタイミングでフォローが入りましたね。さすが最年長。

    龍人の細かいエピソードとかは、だんだん書きながら肉付けされていった記憶があります。
    ピアノのシーンは第三章を書いてる時、夕飯の買い物でスーパーを歩いている際に突然思いつきました。(なぜこんな時に!)
    あまりに印象的すぎて意識が小説に囚われてしまい、夕飯のメニューが全然決まらず、ゲームのレベル上げみたいにスーパーの中を何周もぐるぐる歩き回ったんですよ笑

    まだ出てきていない龍人を思い出してくださって、龍人も喜んでいるはずです。
    きっと、またおだ様に会える日を楽しみにしているでしょう。
    この後もお付き合いくださると幸いですm(_ _)m♪