第7話 悪所がよい
数刻にもわたる奇妙公との密談を終えた板野新二郎が、深々と平伏して奇妙公の居室を後にすると、部屋のなかからするりと影のように出てきた者がある。奇妙公の身の回りの世話をしていた小女だった。その強い目の輝きと小鹿のように敏捷な動きはただの侍女のものではない。
「阿片は言いつけどおり与えているな」
「は」
「いま老人に悩乱されては困る」
「心得ております」
廊下を歩きながら、囁くような声で言葉を交わす。板野に付き従う姿はまったく影のようだ。その身体には特殊な武術が備わっているように見える。
「つぎも手筈どおり働いてもらう」
「はい」
「素直な娘だ。
板野新二郎は、立ち止まって女の目を見つめると、その能面のような顔に氷のような微笑を浮かべた。
――見ていろ喜十郎。これがおれのやり方だ。
☆☆☆
おやと思って、よく見ようとするその前に、寺から出てきたふたつの人影は、表の通りをゆく絵都に気付くことなく、細い路地の向こうへ消えていった。ここは青海城下の寺町の一角である。
絵都が、板野家を訪ねた帰り道のことだった。ひとりは三十がらみの小男、もうひとりは身なりのいい若い武士だった。その後ろ姿がだれかに似ているなと思った。
「さっきの、篠崎じゃなかったですか」
「ああ」
そうだ。
先に気づいたのは、一緒に歩いていた板野喜十郎だった。喜十郎は訝しげな顔つきで路地の奥を見ている。
絵都と喜十郎が一緒に歩いていることについては、やや説明が必要だ。
この春、藩内の攘夷派によるものと見られる藩主、
その際、喜十郎は尚姫と絵都を守って
「そんなに頻繁に通ったのでは、変な噂が立ちますよ」
「構わないわ」
呆れたように、一緒に住んでいる甥の
「この家に出戻ってきた時に、死ぬほど恥ずかしい思いをしたんだから、これくらい平気よ」
「そうじゃなくて、姉様が通ってることで板野さんが恥ずかしく思ってるかもしれないってことですよ」
なるほど、それは隼人のいう通りだ。兄の兵庫と違って斎道場の跡取りは、人の心の機微というものが分かるらしい。
――さてそれは、うかつだったかもしれない。でも……。
しかし、それも杞憂に思われる。病身の母と二人暮らしをしている喜十郎は、いつも飄々としていて「絵都さん、いつもありがとうございます」と屈託なく見える。床についていることが多い彼の母親からも感謝されこそすれ、邪険に扱われたことは一度もない。
一度嫁していた婚家での仕打ちと苦労を思えば、雲泥のちがいである。自分が板野家の人たちから疎まれているとは思えない。ならば、あとは絵都自身の気持ちの問題ではないか?
「大丈夫よ、隼人。しつこくはしないから」
と今日も、板野家になれ鮨をお裾分けに出かけたのである。板野喜十郎の怪我は夏を経てすっかり回復しており、「お送りします、絵都さん。道場で稽古をつけてくれと師範代からも頼まれていますし」と喜十郎に付き添われて、寺町に差し掛かったところだった――。
「感心しませんね」
「なにがですか?」
「お、絵都さんは知らないんですか。この寺、賭場だって噂があるんです」
「とば?」
「ばくちが行われる場所のことです」
「まさか……」
漆喰に塗り固められた立派な壁を見上げる。青海では由緒正しい古刹である。境内には歴代藩主の墓所もあり、博打などという悪習とは縁遠い場所に思えたが――。
「風紀の乱れというやつですかね。近年、藩内のあちこちで聞きます。最初は城下を離れた神社仏閣をシマとしていたようですが、最近は城下でも……
「取り締まらないのですか」
「町奉行の与力たちは、寺社の内部のことには関われないきまりです。寺社奉行も藩内の主だった寺社とは事を構えたくないので見て見ぬふりとか」
「あきれた」
「心配なのは、
いずれも斎道場の門弟だ。時平重吾のことはよく知らないが、亡くなった大坂蔵屋敷の勘定方、時平某の息子だと聞いている。先月、青海に戻ってきたばかりのはずだ。絵都はまだ、時平の稽古を見ていない。
「感心しない。道場であったらそれとなく時平に尋ねてみます」
そういいながら、しきりと喜十郎は首をひねっている。ふだん飄々としているように見えて、根はまじめな男なのだ。絵都は、少し離れて歩く喜十郎の横顔をうかがった。
――
と考えてしまってから、あわててその考えを振り払った。
――わたしったらおかしい。最近こんなことばかり考えて。
そのあとのふたりはずっと黙ったまま、斎道場への道を辿っていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます