最終章

インドネシア ビンタン島



 今頃、一ノ瀬警部補は何を思っているだろう。

 まさか、プライベートジェットで逃亡するなど、考えもしないだろう。機上にいる自分でさえ信じられないのだから。彼らが事実を知ったときの驚きを考えると気の毒に思えてくる。


 東雲は向かい側のシートにゆったりとすわっている。

 視線を上げると、顔を傾け、問いたげにほほ笑みを返してくる。


「この世にないものの一つってわかりますか」

「いいえ」

「無償の行為です」

「わたしを救うのは無償じゃないのね」

「もちろん、そうです」

「何がほしいの」


 航空機内の空気や離陸時の振動、気圧、すべてが不快に感じるのは止めようがない。機械的な匂いが混じった空気に吐き気さえ覚えていた。幼いころから、飛行機が嫌いだった。


「気分が悪いのですか?」


 彼が気遣わしげだが、それが煩わしいほど気分が悪い。


「心配ないわ」


 いつものように無理をしてほほ笑む。


 これまでも同じ方法で笑みを浮かべる。しかし、今は表情を作るのが辛かった。もやもやした気持ちから逃げるために、小窓のシェードをあげ、外に興味があるフリをしてやり過ごす。


 人に、いうなれば世の中にびて息を潜めてきた自分。社会から外れて生きる覚悟も自信もなかった。


 ゴゥーっという低音ノイズが身体と心をさらにむしばむ。


 ベルギーにいた幼い頃を思いだしてしまう。そこはいつも寒く。夏でさえも涼しく。長い冬になると、暗く陰鬱いんうつな日々だった。


 暗い顔をして泣いていた母。


 視線を上げると、正面にすわる東雲と視線があう。

 彼はいつものように動揺などしない。いっそ優雅と言えるほどの落ち着きで、正面からまっすぐにこちらを見つめてくる。


「どこに向かっているの?」

「最初はシンガポールです」

「最初は?」

「そこから、船でビンタン島に。日本とは犯罪人引き渡し条約を結んでいないから。まあ、日本は米国と韓国の2カ国以外にはないですが。それから……」


 彼は言葉を途中で切った。


 たぶん……、

 会話の途中に小窓から外を見たからだろう。


 それからは余り言葉をかわさなかった。搭乗している間に、東雲がチーフから陽菜子さんへと呼び方をかえた。


 それはこの関係が変化したということだ。呼び方を変えて、ぎこちなく「慶輝」と呼んでみた。それは思ったより容易で、ずっとそう呼んでいたかのように、すぐ慣れてしまった。


『おまえは、俺だけのものだ』


 いつだったか、玜介が言ったことがある。


『あなたのもの?』

『そう、俺の女だ』


 断定的な声に皮肉に唇を曲げた。ほとんど家に帰らず、いろんな所に女がいる男の言葉だから、笑うしかない。結婚しても、しばらく彼を『玜介』と呼ぶことに、ためらった。


 その後も、ほとんど名前を呼んだことがない、必要なときには、『あの』とか、『ちょっと』とかの、指示詞や副詞でごまかした。


『私は、自分の男なんて呼べないけど』

『呼べよ』と、彼は両唇を固く結んで笑った。その顔は楽しいとはほど遠く、むしろ泣いてるように見えたものだ。




「なにを思い出し笑いしているんですか?」

「……疲れたわ、眠ってもいいかしら」

「どうぞ、遠慮なく」


 機内ではCAが飲み物や食事の手配をしてくれる。東雲は陽菜子のために推理小説やビデオを用意して、ほとんどの時間を個室で過ごした。彼がなにをしているのか知らなかったが、姿をさがすと、たいていはパソコンの前にいた。


 九時間ほどのフライト後、ジェット機は高度を下げた。窓に海が広がる。普通のジャンボ機より高度の下げ方が激しく気分が悪くなった。


 数十分後、シンガポール国際空港に到着して、タラップを降りると白いリムジンが待っていた。

 入国手続きを終え、そのまま波止場まで向かう。チャーターしたフェリーに乗り、ビンタン島に行くそうだ。


「しばらくのんびりとした生活をしましょう。ここで日本の警察につかまることはない」

「わたしは犯罪者なの」

「まあ、容疑者とは言えます」

「そう。でも、あなたも犯罪者になってしまうわ」

「いけませんか」

「そこまでしてくれる理由を探さないと」


 東雲は自分の手を見ると、絶望したような顔で首を振った。


「まだ、わからないんですね」

「ええ」

「あなたには、この生活を楽しんでほしいんです。幸せにならなくてはいけない」

「そう」

「彼が」と、言って、リムジンでコートを受け取った青年を東雲はさした。「入国手続きをしておいてくれますから」


 フェリーに一時間ほど乗船して、さびれた島に到着した。


 ビンタン島の税関はシンガポールとは違い簡易的なもので、すぐ入国できた。

 

 色とりどりのカーテンがかかった屋台もあるカラフルな税関。日本なら、まるで祭りのようだと思うことだろう。


 はだしにサンダルを引っ掛けた日に焼けた人たちが、ジロジロと無遠慮にこちらを見ている。


 湿気が多く暑い風が顔をなぶる。


 また、用意された車に乗った。南国特有の川沿いに茂るマングローブの林を抜け、しばらくドライブすると、いきなり視界が開け、邸宅が現れた。


 腰にサロンと呼ばれるロングスカートを身につけたスタッフが、穏やかな顔で出迎えてくれる。


「いらっしゃいませ」

「ここは? 家?」

「いえ、家ではないのですが。別荘みたいなものの、そのレセプションホールです」

「ホテルなの?」

「とも違って、まあ、プライベートな隠れ家を管理してもらっています。しばらく待ってください。手続きはすぐですから」


 車から降りると潮風を含んだ、むっとする空気がおそってくる。

 舗装道路は濡れていたが、天気は良かった。先には茅葺き屋根の重なる、いかにも南国という雰囲気の邸宅が佇んでいる。


 均整のとれた身体で、東雲はカウンター越しにスタッフと話している。


 ──なんて、まあ、スタイルが良くて、いい男なんだろう。そのことに気づかなかったわ。だからといって、それで感動するわけじゃないけど。


 彼が戻って来た。


「いったい、何をしたいの?」

「あなたを幸福にしたい」

「できないわ」

「でも、その努力は踏みにじらないでください」


 気温の変化で身体が怠い。でも、全てがもうどうでも良く思えた。それほど暑かったから……、玜介のことも、警察のことも、親のことも。


 この気怠い暑さは、すべての思考を停止させる。今のこの瞬間、南国の明るい世界では、すべてがどうでも良いことに思えた。時は常に去り、誰かが死に、誰かが生まれる。それだけの、そう、単純なことなのだ。


(つづく)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る