応援コメント

挿話 一方その頃では(235.5話)」への応援コメント

  • 矜一<妹より優れた兄など存在しない
    「末子成功譚」

    作者からの返信

    矜一「解せぬ」


  • 編集済

    どんどん兄が要らない子にw
    さぁ、九頭クン俳句を読め
    傲慢な学校の関係者共
    刮目して見ろこれが主人公であるw
    矜一は添えるだけ、そこに居なくても話は進むw

    作者からの返信

    一応全ての起点に兄がいて妹と言うか周りの行動なんですよ!
    まあ、今宵で章が終わったのは作者的にもどうかなとは思いはしました(笑)
    1日目を演劇の描写をせずに、お店を仲間と回ってワチャワチャ、二日目前半に中学生無双、そしてそこから午後の演劇で午前の今宵の演劇宣伝のせいで飛んでもない状態になって~~公演としていれば、矜一が主人公で終わったんですけどね。
    自分の中で学園祭(文化祭)が1日目は学生だけ、2日目は一般公開って認識があってこんな感じになりました。

  • 今宵が自分達がランカーと戦わせないようにしてる1-5の生徒の妹だと気付いてない教師陣
    しかしこの様子だと今宵は兄以外の東校生程度ならそんな苦戦しないで簡単に首狩り出来そう
    あと桃香の覚悟が解説に評価されてたのは良かった

    作者からの返信

    今宵は最終的には兄がいるからなんとかなるだろ の精神でやっちゃいますからね。
    そして兄になんとかできそうになかったら、自分でやれちゃう子…
    矜一は矜侍にお前は周りを守れんの? と言われて慎重です。

    桃香も地味に死地を味わって成長していました!

  • 今宵「兄は今宵より強いよ?」

    作者からの返信

    妹がそう思って、負けないように頑張るせいで兄は…(笑)

  • 1番強い今宵の兄はクソ扱いされる1-5に居るんだよ?
    ねぇ、エリート思考の先生方ꉂ(´꒳​`◍ )くすくす

    作者からの返信

    今はこんなことが起きているなんて思ってなくて、兄はやっとクラス全体がまとまってきたと学園祭を満喫中。
    ○○「なんだか騒がしいな?」

  • そもそも、この子達は全員手抜きしているしね
    本来のレベルとスキルでの戦い方をしたら、東校の生徒で勝てるのは攻略道の関係者くらいじゃない?
    ギルド幹部やA級探索者ですら見抜けない隠ぺいの凄さよ

    作者からの返信

    桐島姉弟はほぼ全力…です。
    どちらも害意察知と…なんだっけ忘れたけど、危険を回避するスキルを取得しているので(トワイライトにやられたせいで)、戦闘よりもどちらかと言うと生き延びる方向にスキルを取得してステータスも一般人過ぎて上昇率がね…。
    今宵組は常識改変が頭おかしいので(マコトは盲目的に矜一を信じ)、壁以外でスキル取得をしている差が大きいです。
    鑑定(矜一は取得したけど死にスキル)を持っている人がそもそも少ない上に、偽装スキルの方がレア…矜一たちのせいでレアじゃないけど、矜侍が教えたバレないためのスキルなので(壁を超えて取得しているメンバーがほとんどだけど)、矜一が修行した段階の偽装スキルを手に入れてると言うかなんというか少し違うんですよね。

  • 学園側は知らない…東三条さんが出ても今宵ちゃんには勝てないんだ…他のメンバーならいい勝負になるでしょうけどね…
    というか、ランキング制度のせいで、鏡君の相対価値が下がってるのがかわいそうすぎるw鏡君じゃなきゃ桃香ちゃんが負傷する必要が無かった可能性もあるからね。
    ランキング制度の見直しをすべきだと思いますまる

    作者からの返信

    東三条さんは東三条家グループ……当主の親ばかで持たされた魔剣持ってますから……。
    オーク戦では魔剣より氷結魔法で活躍したけど(笑)
    今宵相手だと出してくる可能性。
    ただまあ最低でも空間魔法の短距離転移を東三条さんが覚えるまでは、勝負するのは厳しそう。
    鏡君は攻略道なのにほんと可哀そう。
    ランキング制度は中三組が加入する前に変えないと、中三組と攻略道でランキングの多くが埋まる事体に…って変えても埋まりそう。