応援コメント

第105話 日曜日は訓練だ!」への応援コメント

  • 九条、外部組の1位だから優秀でいい人かと思ったら性格悪すぎだよなぁ
    前々からちょくちょく主人公に嫌がらせしてるし
    自分の方が上位と勘違いしてるし

    作者からの返信

    性格は悪くない…とは思うんですが、プライドは高いので負けたくないという気持ちが高すぎるのかもしれないです

  • 九条君の強引な勧誘といい、外部組への差別といい、この学校はエリートでもある程度の道徳教育をしないと探索者として、社会でやっていくのに大事な何かが……(・_・;)
    椿というストッパーがいたから、待ったがかかって良かったけど、逆に考えるとまともなストッパーがいないと九条君は良かれと思うと考えなく動いちゃう子なのかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    力こそすべて! 20xx年 世界は核の炎に包まれた。
    ユアッシャー!
    書いて気づいたけど、ウクライナ問題で今は冗談にならなかったよ…。

    編集済
  • 九条君心狭くてダッサwww
    というか椿はもう名前呼びなのね、これだからビッチは

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    くさってもパーティーメンバーなので短く呼ぼう! とかで名前呼びになってる可能性も!?

  • そういえば椿ちゃんって正義感が強くて、昔は猪突猛進タイプなんでしたよね。

    特に若い頃はみんな、自分の事で手一杯だったり、他人の気持ちを理解したり寄り添ったりする事が難しいものです。

    本当に付き合っていける相手とは、誤解しあったりすれ違ったり、ケンカしたりしながら人間関係を学んでいくのだと思うので、2人がちゃんと話し合えればいいなあ、とおばちゃんは見守りたい思いです。

    年を取ると、りかちゃんも含めて、人との距離の取り方とか可愛いなあと感じてしまうのですよね。失敗してるところとかも。

    でもごめんなさい、どうしても全員ではないのですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    色んな個性があるので、その場にいたら全員と仲良くはなれないと思います。仲間の主要キャラで無ければ良いのですが。
    ただ、たくさんいる中でそう思ってもらえるということは書き分けができているいうことなので作者目線からだとこの人は好きとかこの人は好きではないというのは悪くない事なのかなと思います。

  • 九条君って学年でトップクラスっぽい雰囲気出してるけど、学年でもだいぶ弱いほうなの考えるとなんだか可哀そう。
    九条君ほどほどにがんばれ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    5組では1位……4番手だからこれでも5組では慕われてるから><

  • レン! さすがにそれはダメだろう。七海さんと葉月さんの二人が矜一のパーティから離れたら戦力が大幅に下がる事になる。そう言うのは良くないと思う」

    もし違っていたらすいません。

    ここ椿が言ったセリフなのですが、最初の「それはダメだろう」って男っぽくなってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    椿のイメージが一本気で剣の強い生徒会長みたいな感じで書いているので、そこはあえてです。もう少し良い表現があれば教えてもらえれば助かります。

  • この前に椿が話したかったことってもういいのかな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    たぶん……部活についてくらいなんでしょうかね? 矜一が自分が言っても変わらなかった(変えられなかった)のに元に戻りつつある事で七海さんたちと始めた部活が気になっているのかもしれません。ただ、自分のパーティもありますし自分から突き放しているので聞きにくい……のかな。あくまで推測です。


  • 編集済

    九条くんは七海さんと葉月さんを本気で引き抜こうとしてたのかな?
    だとしたら、主人公が椿を引き抜くのも問題ないよね?(やるかは別として)

    あと、九条くんと戦ってたのか。(忘れてるだけ?)
    その時は手加減した感じなんだね。
    作者様は九条くんはヘイト役じゃないって以前言ってたけど、主人公を第三者的に感情移入してる側的には、下に見ていたり、こいつならパーティメンバーを引き抜いてもいいって思ってる言動にはやっぱりヘイトが溜まってしまうな……。

    直接的なざまぁがなくとも、頑張っても頑張ってもうだつが上がらずに、主人公たちのパーティが成長していくところをまざまざと見せつけられて落ちぶれていってほしい。
    その際は椿だけ救出してあげてほしいな。
    一ノ瀬さんもちょっとな……。


    【追記】
    主人公以外のパーティが頑張ってるところは個人的(本当に個人的)にはあまりかもです。九条くんの好感度アップとかあまり本編に関係ないかと思うので。
    それだったら本編進んでくれた方が嬉しいなぁ……なんて。
    けど、本当に個人的な感想なので、必要ならば全然入れちゃって下さい!読み続けるので!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    本気っていうか配慮をせずに仲間にしたい→気軽に誘ってしまった感じですね。注意を受けるとしくじりを自覚してます。
    九条君とは学校の武術の授業で遊びました。見返すと90話のようです。だいぶ前ですね。
    九条君のパーティについては前に話した通りなんだけど、これは主人公と絡めるとどうしても差が出てしまって上手く書けてない感があります。パーティ単位で頑張ってる話を入れた方が良いかな? それだと椿も入るから心情も書ける。ただ九条の階層でボスだとミノタウロス…あたりになるのがさすがに読み手からするともう良いよってなりそうな。

    【追記】
    アイデアの参考になるのでありがたいです。椿の話が前からほしいと言うのも結構あるので九条君を絡めたら書けそうだなと思った感じです。ヘイトは椿がPT入りしている事が元凶なのか。入って無ければざまぁも出来るのに(ぇ

    編集済
  • これから潜る他人のパーティーメンバーの引き抜きをするのはどうかと思う。

    そして、妹さん強くなりすぎー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    仲間にしたい→声掛け 陽キャの特権。
    この話は妹が無双して主人公が撮影&ナレーションしてちょっと映らないでもらえます? と言われる話。


  • 編集済

     九条小さい男だなこれからもちょくちょく嫌がらせして来そうだし……もうブチのめして九条のジョブを勇者(笑)にしちゃいましょうコレでコイツも立派な噛ませ君なれるでしょう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    勇者(笑)
    でも(笑)ついててもなんか勇者ってだけで強キャラになりそう。ハーレム展開になって刺される勇者みたいな。

  • 椿の心情をそろそろ挿れてもいい気がしてきた、主人公への評価も変化しただろうしね(´∀`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    椿さんの心情編は1話になるだけの文字数を書ける自信がまだないんですよねぇ。
    すごい簡素になってしまいそうでしかも昔の矜一に戻りつつあるから揺れてそうだし、九条のパーティにヘイトたまりすぎる問題が(涙
    主人公絡んでなければ超有望パーティなのに。

  • 九条君りっぱに道化として成長してますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    九条君1-5の中だとかなり有望なのに主人公が絡むとそう見えちゃいますね。
    あの学校プライドの塊しか来ないから…。