第185話 臨時休校 2

 「やぁっ、昨日ぶり。みんな、思ったよりも元気そうな顔をしているじゃないか。」


 あおの茶化すような不真面目な口調に、少しだけ心が軽くなる。

 いつもどおりの調子を意識しながら、俺は口を開いた。


 「二人とも、どうしてここに?」


 「久遠からの依頼で来たのだ・・・・。しばらくの間お前たちを、鍛えて欲しいと。」


 俺たちの修練は、最近ではいつも久遠が行っているのに、なぜあえて海神と蒼を呼び出したりしたのだろう。

 俺の顔に疑問が浮かんでいたのか、久遠が重い口を開いた。


 「白妙が、高熱で臥せってしまった・・・・。大事をとって、私と翡翠で交互に番をしていているのだ。」


 「白妙が・・・・」


 都古の顔が一瞬のうちに青ざめ、悲痛の表情にかわる。


 「大丈夫だ。命にかかわるものではない。・・・・ショックを受けて今は心が、目覚めることを拒んでいる。落ち着くまで、しばらくそっとしておいてやってくれ。」


 久遠はあえて、都古と白妙を会わせようとしていない。

 そう感じ、俺は若干の不安を覚えたが、都古の心細さを想うと、ただうなずくことしかできなかった。


 「秋津の調べでは、教頭と真美の二人はショクとともに国道沿いのホテルで数時間過ごしていたようだ。その後、ショクの手で車ごと川の中へ落とされ、殺された。」


 「へぇ・・・・。ショクにしては随分、あっさりと殺したじゃないか。」


 「そうでもない。」


 蒼の言葉に、いつの間に姿を現したのか、壁際に影のようにひっそりと佇んだ秋津が、吐き出すように答えた。


 「車の中から発見された娘の死体は、人の形を成していなかった。」


 秋津の言葉に、海神が表情をこわばらせわずかに息を乱した。

 眼光を鋭くした蒼が、海神を引き寄せながら「大丈夫」と彼の耳元にささやく優し気な声が聞こえる。


 「つまり、ショクのやつがさんざん遊んだ後、使い飽きたおもちゃを川の中に捨てていったっていうのが、正解ってわけだ。・・・・だとすると、他に有力な情報は得られなかったんだろう?」


 「その通りだ。」


 「それじゃあ、この話はここまでだな。嘆くのは後で各自やってくれ。ボクは時間が惜しいんだ。・・・・本題に入ろう。」


 ほんの一時とはいえ、自分が前日かかわった少女が死んだというのに、ここまではっきりと切り捨てた物言いができるなんて・・・・それが妖鬼という生き物の本質なんだろうか。


 俺は服の隙間を寒風が吹き抜けたように感じ、思わず身体を抱くように腕を組んだ。


 「さて、坊やたち。海神の言うことをよく聞けよ。どうせ学校は休みになったんだ。このまま行くぞ。」


 「行くってどこへ?」


 「他の世界へだ。」


 海神と蒼・・・・といっても、しゃべり続けているのは蒼だけだったが・・・は、俺たちを連れ、駄菓子屋へと移動した。


 「都古、水端みずはなの門を使おう。」


 蒼に支持されるまま、俺たちは駄菓子屋のアイスボックスに入ったチョコモナカアイスをどけると、久しぶりに水端の門をくぐった・・・・・。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る