第三話「北良彩彩」
無知より愚かなことはない。
全力ダッシュで講習室に駆け込んだ僕は、職業体験の説明開始24秒前に席に着く…と言うか飛び込むことができた。
後藤先生には「どこに行ってたの!心配したんですからね!」と、半分呆れたようにどやされてしまった。
僕の職業体験の引率をしてくれるのは、
絵美さんには少し怪訝な顔をされたが、しっかりと的確にわかりやすく、今日の日程を教えてもらった。
・足を怪我した人をベッドから車椅子へ移動させる実習。
・ご飯を食べさせる実習。
・お風呂、トイレを手伝う実習。
・老人とのコミュニケーション。
・同年代の人とのコミュニケーション。
この五つが今日の主な実習内容だ。
「何かわからないことはありますか?」
そう聞かれ、僕は萎縮しながら「いえ、大丈夫です」と答えた。
「記憶障害なんて大変だね。何か困ったらいつでも言ってね」
そう言って笑美さんは、僕に自分の写真を差し出した。
どうやら後藤先生が事前に話を通してくれていたらしく、僕の病気や昨日メモのことを知っているようだ。
これは正直助かる。
そんなわけで張り切っての職業体験。
はっきり言ってキツイ。
体の不自由な人間ってのは結構重たくて、ベッドからほんの数十センチ離れた車椅子に移動させるだけでも、なかなかの力仕事だ。
看護師さんに手伝ってもらいながらだけれども、力仕事による汗と、患者さんを抱えてうっかり転ばないようにという冷や汗で、お風呂、トイレのお手伝いのあとのお昼ご飯の時には、僕は汗だくになっていた。
お昼ご飯中は、老人とのコミュニケーションということで、肝臓の病気でこの病院に入院している76歳の
もちろん、自分の病気のことをしっかりと話して、明日には忘れてしまいます、ごめんなさい、と言うこともしっかり伝えた。
エツ子さんは、それでも終始ニコニコしながら、「そうなの、大変ねぇ…」と、理解してくれた。どうやらボケてはいないようで、おっとりとした、優しいおばあちゃんだ。
食事を終えると、エツ子さんは午後の診察があるとのことで、「また明日ねぇ」と、食堂をあとにした。
個人的に、こういう年上の人と話をするのは好きだなと思った。
明日もエツ子さんとお話したいな、とも思った。
まあ、忘れてしまうんだけれど。
そして今日最後の実習。
同世代の人とのコミュニケーション。
基本的に介護の実習は笑美さんが常にいてくれているけれど、笑美さんも仕事中、こういう危険の伴わない実習は、僕一人ですることになる。さっきエツ子さんとお昼ご飯を食べていた時も、途中からいなくなってしまっていた。
後藤先生も、この病院に来ている他の生徒の見回りがあるので、ちょこちょこいなくなってしまう。
「この病棟の一階045号室に
僕が「なんでしょうか」と聞くと、笑美さんは
「彼女と仲良くなることです」
と。無理難題をふっかけてきた。
僕は彼女を救えなかった。
僕は全てを愛せなかった。
僕は本当を変えられなかった。
急に容態が悪化した彩彩は、最期の言葉らしいものを残すことなく、僕の前から去っていった。
僕が彼女に最後にあげられたものは、軽蔑を込めた軽口だけだった。
「またどうせ明日も決まってるんだろ」
これが決められた未来だったと言うのであれば、彼女はそれすら知っていた上で、この結末を選んだのか。
それともこれも〝神様〟の意志なのか。
とにかく僕は、彼女に涙一粒残せなかった。
そんな自分を、僕は肯定する。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます