応援コメント

続・親子の話」への応援コメント

  • 血の繋がりは厄介ですよね~💧
    ( ;´・ω・`)私はなるべく親から離れます。でないと心が持ちませんから。
    気持ちの余裕が無いときは、少し距離を置くのも良いかもですよ~。

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます!

    物理的な距離が必要なこともありますよね。
    私の困った父親は来月末から、糖尿病の治療で入院することになりました。
    これでしばらく距離が置けそうです^^;
    その間に勝手に部屋を掃除してやろうと目論んでいるところですw

  • おはようございます。

    「気にするな」と言われても、話している時点で気になっているから困っているわけで。結局解決してないじゃん!と、言われたら腹が立ちそうです(^^;)

    人間関係において、気にしないというのは無理な気がするんですよね。それこそ、相手が何を考えているのかわからないのが不安ですから。常に状況も変わるから、考えずにはいられないんじゃないかな?と思います。なので、「いつも同じ愚痴ではないよ。だっていつも状況が違うし」と、私は屁理屈を言いますね(^^)
    そして相手を怒らせる(^^;)

    作者からの返信

    海星さま、おはようございます。

    >気にしないというのは無理
    ですよね。それに、人間関係の問題って解決しないと思うんです;
    相手との相性が良くないからトラブルが起きるわけですし……。

    >いつも状況が違う
    自分にとってはそうでも、聞く気がない人には同じに聞こえるかもしれません。
    詳しく聞いてもくれませんしね;

    コメントありがとうございました!

  • 悩みがあるときに、「気にするな」と言われるのが一番不快ですね。

    私の父の口癖は「疲れた」ということです。
    他の人が言うと怒るくせに、自分では「疲れた、疲れた」と頻繁にいいます。
    ですから、父は反面教師になって、私は「疲れた」とは言いません。

    親子の関係ってうっとうしくもあり、温かくもあり、複雑ですね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、おはようございます。

    >「気にするな」と言われるのが一番不快
    そうなんです……。
    しかも父の場合はただ自分が嫌で腹を立てているだけですからね。

    「疲れた」は最近よく口にしてしまう言葉です。
    心にためこんでいるのが辛くて、つい言ってしまうんです。
    良くないとは分かっているのですけどね;

    コメントありがとうございました!