応援コメント

過去を思う⑦」への応援コメント

  • ( *゚A゚)ん?
    ピンクスーツで通勤?

    作者からの返信

    海空さま、おはようございます。

    さすがに普段着ではありませんw
    そういう服を着ていかないといけない場面が年に1・2回あるんです。
    スーツも一種類でいいというわけにはいかず、出費が辛いです^^;

    コメントありがとうございました!

  •  うわあ、大変だけど素敵な卒論です。
     私は、なんか2日ほど徹夜をして仕上げ、その起き抜けに車をぶっ飛ばして出して帰って、「寝る」と寝た記憶しかありません(笑)

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます!

    2日ほど徹夜!それは凄いですね。
    さすが学生、若さを感じるエピソードですw
    それにしても、やっぱり卒論は忘れられない記憶になるものなのですね。

  • 卒論のテーマはどのようなものでしたか?
    充実した学生生活はうらやましいです。
    大学だと多彩な人脈が作れそうですね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます!

    卒論のテーマは芥川龍之介の『藪の中』です。
    当時は「幾ら考察しても真実は出てこない」が定説でした。
    何年も経って、今はどうなっているのだろうと気になったりします。

    >多彩な人脈が作れそう
    私はそれほど友人を作りませんでしたが、沢山作る人もいそうですね。
    同じ学部には似たような趣味や境遇の人が集まるので、付き合いやすさは凄く感じていました。
    今でも戻りたいと思うことがあります^^