〈閑話〉乗り物に関するあれこれ

 子どもの頃から乗り物が苦手ですぐに酔ってしまいます。

 酔い止めを飲んでいてもバスや電車に酔う時は酔いますし、船も駄目です。


 飛行機は高校の修学旅行で一度だけ往復しました。帰りにしっかり?酔いました;

 しかも強めの酔い止めを飲むと、翌日に副作用で寝込むというオマケ付きです。


 車は、自分で運転すると酔わないなんて言いますよね?

 私は自分で運転していても酔います。なれない道や、1時間以上の道は休憩なしではキツイです。


 かといって酔い止めを飲むと運転できません。つまり、自分では遠出できないわけです……。


 なお、免許を取るために教習所に通いましたが、いつも青い顔をして乗っていて、先生に心配されていました。

 あぁ、シミュレーターでもちゃんと酔いましたよ!(自慢??)



 ということで、一番好きな乗り物は新幹線です。

 多少お金はかかってしまうものの、速くて酔いにくい。素晴らしいですね。

 コロナが終息したら、また乗って出かけたいです^^

 (地元にない紅茶を買いに行きたいのですよ……)

 

 皆さんは乗り物酔い、ありますか?

 食事と睡眠を適度にとる、薬を飲む以外に対策法があったら是非教えて欲しいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る