応援コメント

続・考えない」への応援コメント

  • 防水ブルーレイいいですね!
    (☆∀☆)おぉ!!長湯しそうです。

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    防水BDいいですよ。今夜も大活躍してくれました。
    少し値は張りましたが、買って良かったなと思っています。
    海空さまもテレビや映画がお好きならオススメですよ♪

  •  私はお風呂が大好きです。
     湯船にゆっくり浸かるのが。
     浸かる時は、上を向いて頭まで浸かって顔だけ出して、目をつぶったりしてゆったりとします。
     座って入っている時は歌ったりしています。
     結構うるさいかも(笑)

     色々と考えて困るのは、深夜に目が覚めた時ですね。 
     そういう時は一度起きて、パソの前に座って色々見たり、テレビを見たりして気分を変えます。どうしても寝られない時は仕方がないから起きてますが、元々が集中力がないタイプなので、それでなんとかなってます。

     方法はなんでもいいと思いますから、考えてしまう環境から逃げるのが一番ですね。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます!

    お風呂、気持ちいいですよね。私もゆっくり浸かることは好きです^^
    歌ったりすることもありますよ。家が角にあるからいいかな?なんてw

    >色々と考えて困るのは、深夜に目が覚めた時
    悶々としてしまいますよね;
    こっそり動画を見たりして、気を紛らわすのがいいのでしょうね。

  • こんばんは。

    私も同じで、悪化すると何も手につかなくなって、音や光が攻撃してくるような感じになります。調子がいいときは、ちょっと耳障りだなとか、少し眩しいなくらいで済むんですけどね(^^;)
    お風呂は私は半身浴も兼ねて、読書をしています。防水カバーをつけて、小説や漫画を読むのが結構楽しいんですが、気がついたらのぼせてるという……。

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。

    音や光、過敏な時は本当に辛いですよね;
    お風呂では読書をされているのですね。
    憧れますが、私はおっちょこちょいなのでドボンしてしまいそうで出来ませんw
    ラジオやBDは聞きながら(見ながら)体を洗ったりできるのは結構メリットですよ♪

    お風呂の入り過ぎにはお気を付けくださいね^^
    コメントありがとうございました!

  • コロナ禍になって、ラジオをよく聴くようになりました。
    深夜ラジオをYouTubeで流しながら寝オチ。最高です。
    確かに独りでいると、何かを考えてしまいます。
    ぐるぐる思考を止めるには、何かをしていないとダメなんでしょうか?

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    深夜ラジオ、懐かしいです。昔よく聞いていました。
    今はネットでも配信されているから楽しみ方が広がりますね。

    ぐるぐる思考の止め方は、何かする以外にない気がします。
    ぼーっとしていても平気な時は、実は幸せな時間なのでしょうね。

    コメントありがとうございました!