応援コメント

続・出来ること」への応援コメント

  • こんばんは。
    他部署の人に質問するのはとても勇気がいりますね。
    私は自分の担当業務がありつつも毎日誰かしらに質問したり確認したり会議があったり…で疲れる事も多いですが、身近に気軽に質問できる人がいるのは良かったなと感じています。
    と言いつつ、一人職も羨ましいです。一長一短ですね。

    私も色々と気にしすぎる部分があるので、共感できる点がたくさんありました。
    続きも読ませていただきます。

    作者からの返信

    三山 響子さま、こんばんは。

    >毎日誰かしらに質問したり確認したり会議があったり
    それはとても気を遣うと思います。大変なお仕事ですね。

    共感して頂けて嬉しいです^^
    重かったり暗かったりする内容ばかりなので、ご無理はなさらないでくださいね。
    コメントありがとうございました!

  • 特殊な職種ですね。
    私の場合は、基本独りで仕事しますが、同僚と机を並べて仕事してるので、
    隣の人と雑談程度はします。完全に一人でする仕事ってけっこう、難しいですね。
    コミュ障という言葉がはやりすぎた気がします。
    慣れれば少しは関係が改善されると思うのです。時間はかかりますが。
    私の人見知りも少しづつですが、改善してきたと思ってます。
    少しづつ、人に慣れていきましょう。

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    そうですね、少し特殊かもしれません。
    昼食は同僚と摂りますが、一人で食べる場面も良くあります。

    >コミュ障という言葉がはやりすぎた
    それはあるかもしれませんね;
    私はこれが原因で病気になった経験があり、専門家に傾向も指摘されているので、そんな自分と日々付き合っている感じです。

    コメントありがとうございました!