11.刷り込みで母親に?⑦

「な、なんだか、本当に母親みたいに見えるわね……」

「え?」

「うん、確かに、そんな風に見えるよ」

「あれ?」

「ふふ、もうすっかりお母さんなのね」

「ええ?」


 私達のやり取りを見ていた三人は、各々感想を口にしていた。私が、本当にお母さんのようである。そう言われるのは、結構複雑な気分だ。

 だが、実際に私はこの子の母親代わりにならなければならない。この子の命を預かるのだから、そういう心持ちであるべきなのだろう。


「お母さんか……」

「ピィ?」

「あ、なんでもないよ」


 母親になるということに、私は少しだけ不安を感じていた。私なんかに、それが務まるのだろうかと思ってしまったのだ。

 しかし、直後にその考えは捨てることにした。やる前から不安になっていても仕方ないからである。

 この子を育てると決めたのだから、覚悟を決めるべきなのだ。やれるかどうかではなくやる。そういう風に考えるべきだろう。


「そういえば、この子の名前とか決めなくていいの?」

「名前? あ、そうだね」


 そこで、ミルーシャが大切なことを思い出させてくれた。

 いつまでも、この子やあの子ではいけない。きちんと、名前をつけてあげるべきだろう。


「当然、フェリナが決めるのよね? どんな名前にするの?」

「名前……どうしよう」


 ミルーシャの言う通り、名前は私が決めるべきだ。母親なのだから、それは私の役割である。

 しかし、いざ決めるとなると悩んでしまう。素敵な名前をつけてあげたい。そういう気持ちがあるから、すぐに決められないのだ。


「というか、この子は男の子なの? それとも、女の子?」

「え? それは……どうなんだろう? わからないや……」


 ミルーシャの質問に、私は答えられなかった。この子が、男の子なのか、女の子なのか、それは謎である。

 見た目からでは、性別はわからない。というか、性別を何によって判別するべきか、わからないのだ。


「メルラム、あなたわからないの?」

「え? それは、よくわからないな……あ、でも、何かの文献で、竜は雌雄同体だといわれていた気がする」

「雌雄同体? 男の子でも、女の子でもないということなの?」

「男の子であり、女の子でもあると言った方が正しいかな?」


 どうやら、この子は雌雄同体であるかもしれないようだ。

 男の子でも女の子でもある。ということは、どちらでもいいような名前をつけるべきなのだろう。

 なんだか、益々難しくなってきた。一体、この子にはどういう名前をつければいいのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る