第21話 優しくなれない
中学二年に上がると俺の暮らしは激変した。
まず姓が
以前の姓に未練がある訳ではないが、男の姓に変わるのは何故かいけ好かなかった。
まるで体の一部を取り替えられたかのよう。
そしてもう一つの大きな変化、実質的にこの変化の方が大きい。
男の家に住むこととなった。
大きくはないがちゃんとした家で、建てられてまだ間もないらしく外装に汚れ一つついていない。
普通に考えればボロアパートから、立派な一軒家に住めることになったのだから、間違いなく玉の輿だった。
こうでもしなければ、底辺の人間は成り上がれないのか。
そして最後にもう一つ、男にはまだ幼い子供がいて、俺は必然的に義兄にさせられた。
男の妻は数年前に亡くなったらしく、子供のためにも母親がいた方が良いと思い結婚を決めたらしい。
母と男がどのような出会いをしたのかはしらないが、その取ってつけたような理由もいけ好かない……。
子供はまだこんなに幼いのに、母親を欲しているとわかるのか?
俺がこの子くらいのころは別に父親がいなくても寂しいとも、惨めだとも、欲しいとも思わなかった。
この子だってそうだろう。
この子は父親であるあんたさえいればいい、と思っているかもしれない。
母親なんていらないと思っているかもしれない。
ちゃんと子供の意思を尊重しているのか。
ただあんたが一人でいることに耐えられなかっただけだろう……。
あんたは自分の弱さを隠すために、子供のためと言い訳しているだけだ。
再婚なんて望まずに、子供を育ててやれよ。
俺なら絶対にそうする。
母やあんたみたいに俺は弱くない……。
俺は以前にも増して反抗的になったと思う。
男は誠実で明るく、連れ子の俺にも愛想よく接してくれるけれど、俺は口を訊かなかった。
普通に考えたら良き義父なのに、俺は何故これほど反抗的なのか自分でもわからない。
完全に悪いのは俺だと自覚はある。
ただ引くに引けなくなって意地を張っているだけかもしれないし、もっと他に潜在的な理由があるのかもしれない。
男の子供もすぐ俺に懐いてくれて、よく遊んでくれとやって来た。
だけれど、俺はその度に跳ねのけて、その子と遊んでやることはなかった。
心の片隅では、自分よりも幼い子供に嫌がらせのようなことをして、罪悪感を常に感じていた。
子供には罪はないのだから遊んでやればいいだろう、と俺の良心が訴えている。
だが意地を張っていた俺は、どう接し方を変えたらいいのかわからず、結局最後まで遊んでやることはなかった。
これでは俺の方がガキだ。
男の家に来て半年と少しが過ぎた頃だった。
母が妊娠した。
男は喜びの涙を流し、男の子供は自分に弟か妹ができると大喜びだったが、一人嬉しそうではない奴がいた。
俺だ。
俺は欲求不満そうな仏頂面を崩すことはなかった。
誰もが新たな生命の誕生に喜び震えているのに、俺だけは違う。
喜べない……。
それどころか産まれなければいいのにとすら思ってしまう。
こんなことを思う俺は血も涙もない悪魔なのだろうか……。
いつから俺はこんな酷い人間になってしまったのだろう。
幼い頃はこんな酷い人間ではなかった。
いったい、いつから、俺はこんな……。
母は泣きながら言った。
こんな駄目な私が、幸せになっていいのかな、と
誰だって幸せになっていいに決まっている。
幸せになりたければ、幸せになる努力をしなければ幸せにはなれない。
だが幸せになるのはとても大変で、勇気のいることだから、ほとんどの者が現状維持で我慢する。
幸せになる勇気がない。
幸せになるのを諦めると、人は不幸になろうとする。
昔の母のような状態がそれだろう。
不幸な自分に酔って行く。
悲劇のヒーロー、ヒロインに自分を見立てる。
すべて上手くいかないのは運がないからだ。
すべて不幸が悪い、環境が悪い、と不幸や環境に責任を押し付けて自分を擁護する。
この世には幸も不幸も存在しない。
人間が他者と自分を比較することで、勝手に作り出した幻想なのだ。
生まれる場所、環境、時代によって幸も不幸も変化する。
永久不変の幸もなければ、永久不変の不幸もない。
実際に、運や環境は信じられない程大きく関係していると思うが、それを理由にして諦めてしまえば、その時点でおしまいだ。
俺は諦めない。
俺は弱くない。
いつか、俺は自分の力で幸せを勝ち取ってみせる。
母は続ける。
「今まで酷い母親でごめんね……。 寂しい想いをさせて、酷いことを言ってごめんなさい……。これからは良い母親になれるように頑張るから」
勝手だ……。
あんたは、何から何まで勝手過ぎる。
俺はイエスのような聖人ではない。
すべての罪を許してやれるほど優しくはないのだ。
それからときが流れ、俺にとって実際に血の繋がった妹が産まれた。
みんなは妹を可愛がったが、俺だけはその仲間に加わることはない。
産まれるなと思ってしまったことが引け目となっていた。
穢れの無いその瞳で見つめられ、無邪気な笑みを向けられると顔を合わせることができない。
家族とはなんだろう。
血が繋がっていることか?
血が繋がっていない者同士が家族となるのだから、血の繋がりは関係ない。
なら心の距離が近いことか。
家族を定義する明確な境界線などわからない。
だがこれだけはわかった。
俺は部外者になってしまった。
自分の居場所はもうないと思った。
今に始まったことではなく、昔からなかったのだ。
俺はすべてを捨てて、高校入学と共に家を出ることにした。
学費は男が出してくれるそうだ。
その点でいうなら、俺は恵まれていた。
男の力など借りたくはなかったが、俺はまだ子供で
高校に通っていた三年間、俺はバイトをしてできる限り金を作った。
同年代の子供たちが送るような青春をあえて拒んだ。
俺は早く大人になりたかった。
早く大人になって、誰にも頼らずに生きられるようになりたかった。
長かった高校三年間が終わり、俺は晴れて自由の身になった囚人の気分だった。
大学に行く金を払ってやる、と男から言われていたが俺は断った。
今の時代大学を出ていなければ見下されることはわかっていたが、もともとそれほど俺は頭が良くなく、行けてもFランクだ。
それならこのまま就職して、男の頼りにならない方がいい。
都会では俺を使ってくれるところがないと思い、俺は郊外で就職先を探すことにした。
自然豊かな場所がいい。
俺は各地でバイトを転々としながら定住場所を探した。
一年近くそうして日本各地を転々として、俺は一方を海に囲まれ、三方を山に囲まれた町に辿り着いた。
夕日が地平線に沈みゆく景色が綺麗で、俺はその町が気に入った。
しばらくこの町で暮らしてみてもいい。
まず俺を使ってくれる仕事を探さなければ。
技術や知識のない俺には肉体労働しかない。
海が近くにあるという安直な理由で、俺は漁師に自分を使ってくれるように交渉した。
船に乗ったことがなかったので乗ってみたいという、子供っぽい理由もある。
もし、断られても、土下座でも何でもして、絶対に断らせはしない。
だが、若い労働者不足で困っていたらしく、二つ返事で使ってもらえることになった。
始めはそんな軽い気持ちで、飽きたら次の町に行くつもりでいたのだが、いつの間にかその町で暮らすことになっていた――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます