第144話 レベルアップと隠しクラスと
ゴップ王国での経験を得て、ジャズはアリシアの英雄の称号を与えられたのでした。
さて、その後に待っていたのは、長期休暇でした。コジマ司令からの労いを受け、ジャズは休暇を満喫できるのでしょうか。
********************************************
俺は今、コジマ司令の前で報告している。
先のゴップ王国内での極秘任務の件で、色々と偉い人に言わなければならない事があるからだ。
戦争終結、ゴップ王の凶行、王都崩壊、ゴップ王の妾、シーマが悪魔だった事。
そして、混沌の王カオス復活の兆し。
こうして推挙していくと、どうにも現実味に欠ける事柄ばかりだが、事実だから仕方が無い。
「………………以上が、自分が経験した事であります。」
報告を終えると、コジマ司令はパイプに火を付け、煙を
「うーむ、君からの報告はどれも重要な案件ばかりだね。」
「仕方なく事に対処した次第でありますので、自分のせいではありません。」
「はっはっは、解っているよ、それにしても、ジャズ君。君は少々働きすぎではないかね?」
「は、自分でもそう思います。自分がやるべきだと思った事をやっているだけなのですがね。」
「何とも、損な性格をしているね、君は。だが、それでアリシアとゴップとの全面戦争は回避できた訳だからね、ジャズ君。君に三週間の長期休暇を与える。」
な、なんと。三週間の休暇が貰えるのか。やったね。
「ありがとうございます、コジマ司令。」
「うむ、ゆっくりしてきたまえ。」
三週間の長期休暇か、何しようかな。旨いモンいっぱい食って、観光にでも行こうかな。
「そう言えば、第三軍のバルク将軍が、君の事を高く評価していたよ。うちに欲しい人材だと言っていた。どうかね? 引き抜かれてみるのも一興だよ。特に君の場合は軍内での活躍が目覚ましいからね。」
ふーむ、引き抜きか、正直俺はこのクラッチの町が気に入っている。
今更他の所へは行きたくないな。ここは正直にお断りしよう。
「は、いえ、自分はこのクラッチ駐屯地に居るのが気が楽であります。そのお話は辞退致します。」
「ふふふ、解った。バルク将軍にはその様に手紙を書いておく。」
「は! お手数をお掛けします。では、自分はこれで失礼致します。」
コジマ司令の前で敬礼し、司令官室を後にする。
食堂に来て、お茶を一杯頂く。う~ん、この熱いお茶がまた何とも言えない風情があって、心に染みる。
お茶を飲みつつ、まったりと過ごす。
そう言えば、経験点が溜っていたんだっけな。よーし、ここらで一丁レベルアップでもしとくか。
確か、キャンペーンシナリオをクリアしたんだったな、大量の経験点がある筈だ。
ステータス確認。よしよし、経験点が16200点もあるぞ。一気にレベルアップだ。
よしよし、LV22から12000の経験点を使って、一気に上限の30まで上がったぞ。
上級職では、レベルの上限は30までと決まっている。
{これ以上レベルは上がりません}
やはり、これ以上レベルは上がらないみたいだ。
本来ならばだが、実はあるのだ。更なるレベルアップの方法が、裏技というか、隠し要素なのだが。
転職用アイテムである、「戦士の証」を使えば、隠しクラスへとクラスチェンジ出来るのだ。
よし、早速ショップコマンドを開いて、お目当ての戦士の証を購入。ショップポイント1000ポイントだった。
すかさずアイテムボックスから、戦士の証を取り出す。うむ、いいアイテムだ。気品がある。
そして、「戦士の証」を使用する。すると俺の体が一瞬ピカリと輝く。
(不味い! 目立ったか?)
周りを見ると、どうやら皆俺の事を見ていなかったらしい、ほっ、よかった。
どうもいかんな、人の居る所でレベルアップはしない方がいいな。こりゃ。
さて、これで俺は忍者の上級職である「マスター忍者」から、隠しクラスの「超忍」へとクラスアップした筈だ。
よしよし、「超忍」になってる。これでレベルの上限はプラス10される筈だ。
つまり、レベル40まで上げられるという事だな。よし、早速残りの経験点4200点を使ってレベル上げだ。
隠しクラスの場合、一つレベルを上げるのに、経験点が2000点必要になる。
二つレベルが上げられそうだな、よし、上がった。これで俺のレベルは32だ。
HPも94になったし、かなり打たれ強くなったな。うむ。
………あ!! 能力値の上限が255で止まってる。カウンターストップが掛かった。
よーしそれなら! スキル「限界突破」を習得しよう。
これは能力値の上限が無くなるスキルだ。よし、習得した。これで各能力値は上限が無くなったぞ。
超級スキルの為、スキルポイントが20ポイント必要だったが、問題無い。
レベルが一気に上がり、今のスキルポイントは298ポイントもあるのだ。ここから20ポイント使ったとしても、残り278ポイントある。
ふふふ、さーて、どんなスキルを取ろうかな。ここはやはり、闘争心のスキルレベルを5まで上げるか。
よし、「闘争心」のスキルレベルが5の上限になったぞ。これでいつでも気力が25の状態でいける。
残り188ポイント、まだまだあるよ。次は「気力限界突破」だな。
普通、気力は50までしか上がらない。だが、このスキルがあれば、気力の上限が70まで上がる。
気力の数値は直接戦闘に影響するので、多い方がいいのは確かだ。
これも超級スキルの為、必要なポイントは高い。20ポイント使った。残り168ポイント。
うーむ、そろそろコンボ系のスキルを取るか。必要となるポイントは物凄く高いが、「コンボ攻撃」効果があるスキルの為、一回の武器攻撃でダメージが二度入る、超強力なスキルだ。
はっきり言って、ラスボス戦用のスキルと言っても過言ではない。
だが、100ポイントも使うのだ。慎重に考えなくては勿体ない。
しかし、これからの事を考えると、どうしてもこの「コンボ」のスキルが必要になってくる。
超強力なスキルだけに、一粒で二度おいしいスキルだ。
うーむ、どうしようかな。習得した方がいいのは解っているけど、100ポイントなんだよな。
ええ~~い! ままよ! 「コンボ」を取ろう。100ポイントだ!
うむ、よし、「コンボ」のスキルを習得した。これで実質的に与ダメージ二回分の効果がある。
つまり、与ダメージ二倍。いや、ツーヒットコンボなので、コンボ効果で更にダメージは高い。
うーむ、よくよく考えると、そう悪いスキルでもないな。いや、むしろ今取っておかないとならないだろう。
これで、残りのポイントは68ポイント。これは今後の為に取っておこう。
こんなもんかな。ステータスを見てみよう。
ジャズ LV32 HP94
職業 忍者
クラス 超忍
筋力 270 体力 260 敏捷 270
器用 240 魔力 100 幸運 200
ユニークスキル
・メニューコマンド
・精神コマンド 10/10 (必中 不屈 熱血 気合 魂 大激怒)
・エース
スキル
・ストレングスLV5 (フルパワーコンタクト)
・タフネスLV5
・スピードLV5
・投擲
・剣術LV5 (ブレイジングロード)
・身体能力極強化
・全属性耐性LV5
・見切り
・インファイトLV5
・指揮官
・闘争心LV5
・限界突破
・気力限界突破
・コンボ+1
経験点200点 ショップポイント7400 スキルポイント68
武器熟練度
小剣 270 剣 330 槍 35
うむ、こんな感じになった。中々見れるステータスになってきたじゃないか。うむうむ。
あ、精神コマンドの使用回数が10回に増えたな、そして、遂に最後の精神コマンド「大激怒」が使える様になった。
これは、敵全体にダメージを与えるという、ほぼ反則じみた効果があるコマンドだ。
まさに、切り札。とっておき、ジョーカー。
そうか、これが使える様になったか。何だか感慨深いな。使いどころを間違えない様にしなくては。
いよいよ俺のステータスも、中々のモノになってきたじゃないか。見れるな。うむ。
いや、慢心は良くないよな。気を引き締めて、事に対処していこう。
「それにしても、三週間の長期休暇か。どうしようかな?」
ふーむ、マジでどうしよう。何も考え付かない。
まあ、あれだ。折角のお休みだ。ここは一つ、冒険者ギルドへでも行ってみようかな。
何か楽な依頼をこなして、時間を潰せばいいや。寝床は兵舎にあるし。飯は女将さんの所に行けばいいし。
さーて、それじゃあ早速、休暇を満喫しようか。おっと、その前にお茶を飲もう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます