応援コメント

Episode233 引いたトリガーの終着点」への応援コメント

  • 楽しいことも、辛いことも、その全てにエネルギーがある…それが青春の醍醐味なのかもしれない

    作者からの返信

    中々に深いお言葉ですね……。『青春』という言葉の他で頭に『青』が付くものとして、「青二才」。熟れていない果物のことを「まだ青い」という言い方をします。
    これらは“未熟”という意味で使われており、『青春』もまた成長を感じさせる春という季節に象徴されるような、人間の成長期を表すという時に使われるそうです。(個人調べ)

    命の炎を燃やしているからこそ何かを感じたり、行動したりと色んなことができます。主人公の年頃だと、正にいま心身ともに成長期の真っただ中にあると言えます。
    楽しいこと辛いことを経験して、それらが人としての成長の糧となり、しっかりとした個が形成されていく。突き詰めれば命の炎が消えるまで人の成長に終わりはないので、私達は地に足を着けている限り、『青春』をしているのではないかと思います。

    ……めっちゃ小難しくなった。何この哲学 ((( ;゚Д゚)))