応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 4ー1 跡形もなく(1)への応援コメント

    汀ちゃん拝読いたしました、有難うございます(*´ω`*)
    市川さんが〜!!リフレッシュルームがリフレッシュルームじゃない∑そして厳戒警備な内部に入り込むなんてまさか内部犯!?
    勇刀さん頑張って見つけて!!な今回、詳しく本格的な学生時代の教場での心情などリアルな彼らの心の内に触れられました。次回もドキドキです!!

    作者からの返信

    咲玖ちゃん、こんばんは\(//∇//)\ワァァ
    ご覧いただき、ありがとうございます!
    そしてステキな応援コメントをッ。゚(゚´Д`゚)゚。ぁぁもう、涙腺がダメッ!!
    とことん受難な市川さん、今後もハラハラやドキドキの緊張感を維持しつつ、頑張りますよーッ!
    そのためには、勇刀が目一杯頑張んなきゃですが…頑張れ〜!勇刀!(すでに他人事)

  • 3ー3 希望への応援コメント

    拝読しました!

    今回もしっかりとした考証からの重厚なストーリー。指紋はいざしらず耳の形からの鑑識など知りませんでした! 本当によく研究されていて頭が下がるばかり。

    前回わずかに心を開いたかに見えた市川警部補ながら、今回また距離を置くのは勇刀くんを巻き込みたくない心ゆえでしょうか、怜悧な風ですがすごく人をおもんぱかる、優しい人物。こういう人物が不幸なまま自分を閉ざしているのは哀しいもの。市川・霜村・切田の三人組過去話ももっと読みたいところです!

    そして最後に急転直下! 犯人襲来? というところで、今回「希望」から次回はどうなる? と手に汗でした! 

    作者からの返信

    遠蛮さん、こんにちは!
    ご覧いただき、ありがとうございます\(//∇//)\
    そして、素敵な感想までいただき、もう感涙です。゚(゚´Д`゚)゚。
    市川、霜村、切田の三人エピは、まだまだ先があるので、お楽しみに〜\(//∇//)\
    そして、市川ーッな引きを作って次回へ…なのですが、本格的な感じにできたらなぁと思います!
    本当にありがとうございます〜(≧∇≦)

  • 1ー2 秘密への応援コメント

    難しい題材だが上手い
    そして緊張感凄い|д゚)

    作者からの返信

    雨実さーん! こんばんは\(//∇//)\
    そして、嬉しくなっちゃう応援コメントをありがとうございます!!
    緊張感(((o(*゚▽゚*)o))凄いなんて、めっちゃ嬉しくて悶えてます!!
    今日は興奮して寝られない!?

  • 3ー1 朗色への応援コメント

    拝読しました!

    至誠天に通ず! はじめて笑顔を、ほんの少しながら垣間見せた市川警部補。天岩戸も少しは開いた、というところでしょうか、ここからの勇刀くんの寄せに期待すると同時に、本筋のサスペンスも風雲急! 犯人は女性? それともここから二転三転? と先を考えるのが楽しくなる本作です!

    作者からの返信

    遠蛮長恨歌さん、こんばんは!
    ワァァァ\(//∇//)\ステキな応援コメントをありがとうございます!!
    ちょっとだけ、市川が心を開きつつある回、そう言っていただきめっちゃ嬉しいです!!
    市川もまだまだ悩んでしまいますが、最後まで頑張ります\(//∇//)\

  • 3ー1 朗色への応援コメント

    汀ちゃん拝読いたしました(*´ω`*)有難うございます♡♡

    すごくしっかり調べられていて凄いなあとドキドキしながら読みました、本格的な警察の世界観の中に、随所の表現がセクシーで市川兄弟と勇刀さん達がこれからどうなっていくのか気になります!! 勇刀さんの名前の由来がまた素晴らしいし、父としても警察官としても素敵なお父さまの姿がまた善き…
    勇刀さんが真っ直ぐ魅力的に育つ筈です!!←
    汀ちゃんの世界の男性はほんと格好良いので惹きつけられてます、うっとり…♡

    作者からの返信

    咲玖ちゃん、お忙しい中ご覧いただきありがとうございます!!
    そしてステキな感想まで。゚(゚´Д`゚)゚。もう、ありがたき幸せすぎて、木曜日だというのに、酒をあおってしまいそう(祝い酒じゃ〜)
    制服とか男しかでてこない、極端に趣味に偏ったネタ帳を開きつつ、さらには難解用語の意味を忘れてなかなか前に進まない本作(サイバーあたりで既に後悔している)ですが、応援をいただき、めっちゃやる気でました〜!!
    本当に嬉しいコメント、ありがとうございます!!

  • 2ー3 纏繞への応援コメント

    まとめて拝読させていただきました!

    サイコパスの犯人、トラウマを抱えた市川警部補に、臨床心理学士(の卵?)な弟、はる君。それが確信の猟奇犯罪へと、精密な情報でつなげられていく本作。現代劇、それも情報が刻一刻と変わっていくサイバーものだけに、その切り替えのテンポが絶妙なのでした! 至誠で市川警部補に接しようとする勇刀くんも素敵なのですが、飄々とした高藤課長も好人物でよきです。なかなかこういう上司には巡り会えませんからね、勇刀くんと市川警部補はその点非常に恵まれていると思います!

    作者からの返信

    遠蛮長恨歌さん、こんばんは\(//∇//)\
    ワァァァ(((o(*゚▽゚*)o)))応援コメントありがとうございます!!
    高藤課長を褒めていただき、ありがとうございます!!
    そうですよねぇ、こんな上司なかなか巡り会えないですよねぇ(シミジミ)
    久しぶりに刑事物を書いて、難解用語に四苦八苦しながら執筆しているので、だんだんとアポロン亭が懐かしくなります(その反動でクローマ三兄弟を書いてます)
    またまたやる気をいただき、ありがとうございます!!
    頑張るぞーっ!!

  • 1ー2 秘密への応援コメント

    2話ぶんまとめて拝読です!

    今回は考証のしっかりした現代劇(刑事物!) 、ファンタジーだったり、SFだったりと、毎度引き出しの広さに驚かされます。市川警部補が心に負った傷、それを乗り越えてゆくことがこのお話のテーマとなる? ような、本格サスペンスの予感でした。これからきっと芽生えてゆくであろう、勇刀くんと市川警部補の絆(最初反目→転じて友愛、という王道展開、いいですよね!)にも注目です!

    作者からの返信

    わぁぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
    (すみません(^◇^;)今気付きました)
    遠蛮長恨歌さん、ステキな応援コメント、ありがとうございます!!
    あぁなんかもう。゚(゚´Д`゚)゚。めっちゃ頑張れる気がしますぅ!!
    市川と勇刀そして、きちんと事件を絡められたら…(私の文章力で大丈夫か?と思いますが)ネタ帳と睨めっこしがら、邁進してまいります!