2022年2月10日 19:51
第36話 峠の迷い家へのコメント
迷い家は遠野物語で読みましたが無害な感じがまたミステリアスでした。この迷い家はちょっと怖いですね。いつも読み応えのある話をありがとうございます。楽しく読ませていただいております。
作者からの返信
神崎様、いつもお読みくださり当初から応援までしていただいて本当にありがたく思います!少しづつお話の数を増やしてまいります。
滝 ぴん 2022年2月11日 01:03
2022年2月7日 12:22
第5話 岬へのコメント
自主企画よりきました。 こういった実体験に基づく小話。小学生の時にこういった話がまとめられた本をよく読んでいましたね。懐かしい。 どこがどうってわけではないですが、客観的な話ばかりではなく、物語的な語りであるので、「小説」としても読みやすかったです。 これからもお互いがんばりましょう^_^
如月先生、企画に参加させていただき嬉しく思います。また参加させてください。お読みくださりコメントまでいただき感謝です!子供の頃に感じた怖さとドキドキ感を思い起こしつつ纏めてまいります!
滝 ぴん 2022年2月7日 21:26
2022年1月23日 21:05
其々の土地柄に基づいたショートホラー、リアリティのエッセンスがあって良いですね。
shiba様、お読みいただいた上にコメントまで頂戴いただき、本当にありがとうございます。
滝 ぴん 2022年1月24日 21:28
2022年1月7日 13:35
第8話 ペタペタへのコメント
凄惨な現場の臨場感の表現力が秀逸ですね。これまでのお話も文章が読みやすく、表現が巧みなので面白く読ませてもらいました。
神崎様。お読みいただきましてありがとうございます。 その上、貴重な書評まで頂戴いただき本当に感謝しております。
滝 ぴん 2022年1月8日 15:04
神崎あきら
第36話 峠の迷い家へのコメント
迷い家は遠野物語で読みましたが無害な感じがまたミステリアスでした。この迷い家はちょっと怖いですね。いつも読み応えのある話をありがとうございます。楽しく読ませていただいております。
大翔《ひろか》『機械死神』連載中
第5話 岬へのコメント
自主企画よりきました。
こういった実体験に基づく小話。小学生の時にこういった話がまとめられた本をよく読んでいましたね。懐かしい。
どこがどうってわけではないですが、客観的な話ばかりではなく、物語的な語りであるので、「小説」としても読みやすかったです。
これからもお互いがんばりましょう^_^
shiba
第5話 岬へのコメント
其々の土地柄に基づいたショートホラー、リアリティのエッセンスがあって良いですね。
神崎あきら
第8話 ペタペタへのコメント
凄惨な現場の臨場感の表現力が秀逸ですね。これまでのお話も文章が読みやすく、表現が巧みなので面白く読ませてもらいました。