応援コメント

第163話 処理」への応援コメント

  • 愛するものが処刑されようとしてるのを助けたい、というのであればわかるが、単なる知人友人で自分の意思のもとに凶悪犯になった者を「助けたい」と思う事自体が、異常な感じを受ける。
    が、リアル社会そのままななですよねーこれ。狂気としか言いようがない。
    ちなみに、多分日本だけじゃないかなそういうの、少なくとも私の住んでる国の者達や、白人達はそういうのは許さないというまともな物差しを持ってました。
    偽善って、それを行うとその後は「どんどん悪化していく」ものなんですよね。そうではないものごとは偽善ではない。なので、多分クオンに付いている称号の偽善者はなんか違う?


  • 編集済

    科学力じゃなく技術力ですな。
    科学とは現像のことわりを明らかにする学問。
    つまり証明と再現するのが目的。
    もし魔法にもとある法則が有って、それを証明、再現したらそれは科学。
    「とある」小説で異能者が魔法を数式に変えて対抗しますね。
    魔力やダークエネルギーなど未確認もしくは存在否定されたエネルギーに過ぎないだけで、それを認めて数式に入れば科学にできるとか。


    アーサー・C・クラーク曰く
    「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。」
    発展されるのは科学じゃなく科学技術で、魔法も分からないだけで実は科学技術かも知らないですね。

  • 優しいなぁ、クオン。

  • 主人公以外は完全に観客ですね
    もっと何か出来たんじゃないか、と呟くだけで何もしない

  • あたりがついてるから半分肯定してるんでしょ?
    殺すことを躊躇しないのではなく
    死ねば幸せかどうかは別にして帰れる
    ただ、現在殺されずに同行している人が迷彩になって結論を出しかねてる

  • いいんちょ「おまいう」


  • 編集済

    最も異常な人間が最後に何か嘯いている模様