応援コメント

第13話 考え事」への応援コメント

  • そもそも一緒に連れていけるかも分からんし、物を持ち込めるのは武器だけなんだから期待させてがっかりさせんなって取られるんじゃない?

    それに、1人だけ現代に戻ったとしても警察、マスコミに騒がれて精神的に病む可能性があるから、連れて帰れるなら全員じゃないと危険

  • ははぁ、なるほど、ここで「ずるい」が・・・
    ここ迄の話でずるくもないのに「自分より有利なことをする」と、ずるいという発言があった。
    教科書読むだけで100点獲れる者をずるいというようなもの。違うよね、でもそういう発想を持つ者は多い(日本には)。
    だから主人公のスキルが「すっげーずりぃ!」と思われる可能性が高い、と。
    「羨ましい」だけであれば問題もないのだが、ずるいと悪にされてしまうと迫害対象になる可能性も高い(日本で言う所のいじめ)。
    このスキル、秘匿して墓場まで持っていくべきですねぇ、、

  • まぁ、私ならうちあけはしないな。
    宝くじに当選しても誰にも言わないタイプだし。

    でもクオンくんの決断は支持しますね。

  • 遂にか。勇気あるなぁ。
    自分ならある程度彼女らが成長したの確認してそっと姿消しちゃうな^^;
    他の街の同級生達は、移動時間考えてもどう考えても救えるはずもないし、そんな義理も義務も無いし。
    さて、打ち明け方や相手の反応がどうなるか。楽しみでもあり不安でもあり。山場ですね。

  • ヨツバとニーナに「異世界往復可能」は早いうちに打ち明けるべきだったと思う
    ほかのクラスメート捜索は急ぐ必要はないかと、遭難者の存在を気にしつつ「ゲームを楽しんでいた」という罪悪感はともかく

    地球での父母にも相談すべき
    なんやかんやでも保護者なのだから
    「学校でのいじめ」とか無いのならなおさら

  • 少なくても → 少なくとも

  • 肉で懐柔したところだから打ち明けるには良いタイミング?

  • 他の方の感想を読んでみたら、意外と慎重派がいるのね
    妬まれるという可能性が無きにしも非ずだけど、なんでもっと早くいわないのか?という非難は覚悟しなければならないと思う
    地球と行き来できるというメリットを活かすのは主人公だけではなく他のクラスメイトにとっても利益があるはずだし、主人公が迫害を受けたり存外な扱いを受けるリスクは少ないと思うのだが
    何かあればすぐに避難できるわけだし、クラスメイトにとっては利益が目の前から逃げてしまうことになる

  • ゲーマーなら街の隅々まで見て回らないんです?その街のクエスト全部クリアして、装備整えてから行きません?

  • 自分だけ優遇みたいな感じだといたたまれないので、まあ分かる。
    自分も同じ立場になったら告白すると思う。
    ただ、人間も感情に支配される生き物なので、告白時は許してくれても不満をつのらせて関係が壊れるかもね。

  • マジか。最近の作品だと慎重派の主人公が多いので、結婚相手とか
    命を懸けて助け合う存在とかにならないと、自分の生命線となってるスキルとかは
    明かさないことが多い風潮なのに珍しい。

  • 物語的には打ち明けて、話を広げていかないといけないんだろうけど…
    もっと地盤が固まってからの方がいい気がする。
    いじめられてた訳でもないし、ヨツバの性格も悪くなさそうだから
    非情になりきれないんだろうなぁ…(^q^)

  • 一人だけイージーモードですって告白されたらどうにかして自分もあやかりたいって考えるのが人間なんじゃないの?
    それが叶わないなら敵視するってね
    楽しい遊びを隠れてしていて見つかったらあっという間に広がって勝手にルールまで出来る。
    そして隠していたことを責められた上に追放

  • とうとう告白する気になったか。
    ニーナとヨツバ両方ゲットか。いいなぁ。

  • いよいよ打ち明けるのね~どんな反応示すのかしら?続き楽しみに待っています~頑張って下さいね~😆

  • おお、とうとう打ち明けるんですね!
    個人的には大転換点だと思います♫

  • 複雑な心境にはなるだろうけど仲良くしてれば支援を受けられるのは確実だからなぁ…