94 コスモアバターでIFOにログインして見た

 俺がやろうとしていた事は、IFOにコスモアバターでログインする事だ。

 もちろん、異次元世界テラのアースでは無く、エルアクシアの方にログインするつもりだぞ。

 アースへは例のBLESS制限が有るけど、エルアクシア側へ行くのに制限は無い筈だからな。まあ、あったとしても、設定的にリアルアバターの方に、制限が付くだけだと思うけどね。


 先ずは、コスモアバターに『ダイブイン』した状態で、エルナでは無くこのコスモアバターで、ログインする事を意識して見る。

 エルナでログインしようとするのとは違って、何かに引っ張られる様な感じがするのだが、如何も何かに引っ掛かる様な感じがして、上手く行かないようだ。

 まま、いきなりこれで上手く行くとは思って無いので、『空間支配』を待機ルームに発動する。

 最初は待機ルーム全体に、『空間支配』を実行するが手応えは薄い。段々と範囲を狭めて行きながら『空間支配』を繰り返し実行する。

 『空間支配』を実行する範囲を、大きい冷蔵庫位のサイズまで狭めた時に、漸く手応えを感じる事が出来た。

 いよっし! 上手く行きそうだぞ!

 後もうちょっと、『空間支配』の範囲を狭めて、余裕を作ろう。


 支配する空間の厚みを減らして、ちょうどドア一枚分の空間を支配する。

 このドア一枚分の支配した空間に、先ずは『法則追加』を実行し、コスモアバターでもログインできる法則を追加しようとしたのだが。如何やらログイン自体は、既に可能な法則に成っている見たいだ。

 って言うかこれ、リアルアバターでも行けそうだぞ? あっ、リアルアバターは、例のBLESS制限がアースは900だったのに、エルアクシアは1800必要で、その上エルナに神格が必要だと要求して来たぞ。

 リアルアバターの方には、やっぱり制限があったって訳だ。これは無理だな。

 しかし、リアルアバターがログインできない理由は分かったけど。じゃあ何でコスモアバターはログインできないんだ? リアルアバターと違ってコスモアバターは、エルアクシア側にログインするのになんの制限も無い見たいなのにな?

 『空間支配』で探って行くと。如何もコスモアバターがログインできない理由は、ログイン先が設定されていない事が原因の様だ。

 それじゃと、設定しようとすると。この空間法則の状態では、現状ログイン先の設定変更が出来ないと感じる。

 なるほど。ここで『法則変更』の出番と言う訳だな。


 早速『法則変更』を使い、コスモアバターのログイン先の設定する。

 ログイン設定が可能な場所は、エルナ又はシエルの居る場所か、ワープポータルの登録をした場所の中から、選ぶ事が出来るようだ。

 シエルは一度もログインしていないので、ログイン先はこの待機ルームに成る様だ。もちろん、ログイン先には設定しないよ、意味が無いしね。

 ワープポータルに設定するのも有りだが、此処は普通にエルナをログイン先に設定しよう。一度コスモアバターがログインしたら、今度はコスモアバターがログアウトした場所に、ログイン設定する事も出来るようだしね。

 と言うかこれ、何時でも設定のし直しができる見たいだ。しかも、エルナのログイン先設定も変更できる見たいだし、シエルの方も一度IFOにログインすれば、エルナと同じ様にログイン先設定を変更できるようだな。

 いや~、これはめちゃ便利だな! ログインポイントを変えられるなんて、ワープポータルを使える様に成っていても便利だと思う。

 それに、無いとは言えないPK、この場合はスキルの『PKサイコキネシス』じゃなくてプレイヤーキラーの事だけど。そう言った奴らや、現地民の悪人から逃走するのにも使えるよな。


 現実時間で0時18分待機ルームは倍速だから、ログアウトから約2時間近く色々やってたという事になるなぁ。

 まあ、それは兎も角、これでコスモアバターでログインする準備は万端だな。

 桜に、リアルアバターに意識を残したまま、コスモアバターでIFOにログインする事を伝え、いざログインだ!




 光を置き去りに加速したと思ったら、闇だけが続く暗く長いトンネルを、ただひたすら進んで行く。トンネルの先に光が見えた。そう思った瞬間、光はもう見え無くなり、代わりにスヤスヤと寝息を立てる音が聞こえた。


¶コスモプレイヤーユーザー結城 静流が、全コスモプレイヤーユーザーの中で初めて自力での次元跳躍により、エルアクシアに到達しました。

ユーザー結城 静流にアナザーコスモアビリティ及びアナザーアーツが発現しました。

アナザーコスモアビリティ『次元跳躍ディメンションジャンプ』を修得しました。

アナザーアーツ『テレポート』,『ワープゲート』を修得しました。

ユーザー結城 静流が称号【ファーストコスモジャンパー】を獲得しました。


 おおぅ、無事ログインできたと思ったらアナウンスが流れたぞ。

 アナザーアーツにアナザーコスモアビリティね。先ず、『テレポート』に『ワープゲート』なんて普通に有用だろう。それに『次元跳躍ディメンションジャンプ』は、『テレポート』と『ワープゲート』に『空間支配』の複合で発生したんだろうなぁ。でも、『次元跳躍ディメンションジャンプ』なんて、名前からして如何にも桜が使えそうなんだけどな。

 それに、待機ルームのリアルアバターにも繋がっていて、感覚が共有されているのをちゃんと感じるぞ。こちらの操作をしながら、待機ルームの方の操作もしっかり出来そうだな!


 エルナがログアウトした場所に、ログインする様に設定したから、この寝息はチナの物だろう。

 この体、思ったより夜目が効く様で、部屋を見回すとウサギ達に埋もれたチナが、可愛い寝息を立て眠っているのを見つけた。

 うむ。チナもウサギ達もよく寝ている。しかし、宇宙人としか言えない外見をした不審者が、部屋に侵入した事に全く気が付かないのは如何なものか?

 コスモアバターの姿とは云え、俺とエルナは同一人物? と言えるので、危険を感じないとかそんな所だろうか?

 スヤスヤと眠っている、チナのぷにぷにほっぺをつんつんするが、全く起きる気配が無い。この眠りっぷり、ドラゴンはよく眠ってるイメージが有るけど。もしかして、チナにもそれが現れているとか? 無くはないな。

 まあしかし、宇宙空間を映し出す人型の物体が、幼女つんつんする絵面の強さはヤバいな。


 チナから離れる為に動こうとしたら、急に酸欠に成ったかの様に息が苦しくなる。

 それと同時に体全体が物凄く重く感じ、手を動かすのも億劫に為るほど怠くてしょうがない。

 唐突に何だこれは? チナやウサギ達が実は起きていて何かをした。と言う可能性は、スヤスヤと気持ち良さそうに眠っているのを見れば違うと分かる。

 ステータスを見ると、CEの数値が物凄い勢いで減少している。

 あっれぇー? 何でこんなにCE減ってんの? 権能【コスモジェネレーター】は如何した? これってCE無くなったら初デスなのでは? 何てそう思っていると。


¶権能【コスモジェネレーター】が周辺CEの枯渇を検知しました。

これより、CEの枯渇に対処する為CEの自動生産を開始します。また、補助システムとして、周辺のエネルギーを取り込みCEに変換します。


 アナウンスの後、段々息苦しさや体の重さ怠さも無くなって往く。って言うか、【コスモジェネレーター】発動してなかったんかーいっ!! お陰で初デス食らう所だったわ!


 さてと。落ち着いた所で、待機ルームにいる桜に、待機ルームの俺のリアルアバターを通して、エルアクシアの座標情報を得る様に指示を出す。それから『ディメンションゲート』で次元門を開いて、桜のEEアバターをこちらに送って欲しいとお願いする。


 桜が高次元宇宙精霊に進化した時。その背後に、後光の様に出ていた。金色の光線で出来た光の環が出現し、輪の中に映し出された宇宙の闇から、小さな妖精みたいに可愛い桜が出て来る。


「桜もEEアバターで無事、IFOにログインで来た見たいだな」


「はい! まさか、ただのナビでしかない私が、IFOにログインできるとは思いませんでしたよ!」


 桜は、IFOにログイン出来てとても興奮している様で、小さな体を目一杯使って表現する。待機ルームの方では、桜がチャンスとばかりに抱き着いてきており、柔らかい物が体に当たって非常に気持ち良かったりする。


¶コスモプレイヤーユーザー結城 静流の眷属が、主人の呼び掛けに応じエルアクシアに来訪しました。

アナザーコスモアビリティ『サモン コスモアポストロス』を習得しました。


「『サモン コスモアポストロス』って言うアビリティを習得したけど、これはコスモアバターがあれば、何時でも桜を召喚できるって事かな?」


「多分そうだと思います。これで私も、静流さんと一緒に何時でもIFOで冒険できますね! それと静流さん。私も称号とアビリティが増えましたよ♪」


 桜の増えた称号は、【ファーストナビ ディメンションジャンパー】で、これは俺の【ファーストコスモジャンパー】と同じ様な称号みたいだ。

【ファーストナビ ディメンションジャンパー】と、【ファーストコスモジャンパー】には特殊効果が有るけど。その効果は、桜は【ナビ オリジンレボリューター】と、俺のは【コスモオリジン】と同じ効果みたいだ。つまり、俺はBP1=CE40となり、桜はBP1=EE40と成る訳だな。

 唯一成長する数値だから、変換率が上がるのは有り難い。

 けど、これって如何なんだろうね。チートって言われないかね?

 それはさておき、アビリティの一つは、俺と同じ『次元跳躍ディメンションジャンプ』で、もう一つは『ディメンションテレポート』と言い、俺が『テレポート』を覚えたのと同じ理屈で覚えたのだと思う。


 それと、IFO内での名前の呼び方についてだ。ソフィーちゃんはの声は、他の人に聞こえて無いから、別に良かったのだけど。

 桜の声は聞こえてしまうので、別の呼び方をして貰う事にする。

 俺の名前は静流なので、まんまサイレンス・ストリームで、通称はサレスって事にして、今後はIFO内ではそう呼んで貰う事にした。桜の呼び方は、そのままでも問題なさそうなので、そのまま桜と呼ぶ事にした。ソフィーちゃんにも、エルナ以外に意思伝達ができる様に為った場合を考え、この名前の事は言って置かないとな。


「わぁ~♪ この方がチナさんですか。ウサギさん達と一緒で、とっても可愛いですねぇ~♪」


 桜は俺の話で聞いていたチナを、その可愛さも含め興味津々な様子で見ており、ドラゴンの角や尻尾が動くのを見ては、感嘆の声を上げている。桜がIFO堪能している様で何よりだ。

 ちなみに、桜には俺が感じた様な不調は起こらなかったと言って置く。

 

 さて、時間帯は深夜だが。IFOにコスモアバターで、折角ログイン出来たのだから、当然どれだけこのアバターで戦えるのか、確認したい所だよな?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る