74 パープシャル周辺に着いた

 パープシャル村の異常事態の解決依頼を受けた後、オピニアさんに助っ人が必要かどうか聞かれたのだが、断って置いた。

 理由は簡単だ。今の所、大神の呪いでまともにパーティーを組めるのが、神クラスの存在でなければ無理だと云う事と、自分の飛空船にパーティーを組む事ができない人達を乗せるつもりが無いからだ。

 現状エルナのパーティーは、エナを入れても最大三人と少ない。

 このクエストが終わったら、パーティーメンバーを増やした方が良いよなぁ。

 そうそう、今回の指名依頼、エピッククエストだったんだよ。

 依頼を受けて、時間差でアナウンスが来たから、ビビったわ。

 ちなみに、エピッククエストのタイトルアナウンスは、こちら。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

¶エピッククエスト【灰呪教第九布石】が発見されました。

エーランブラム山の麓の村パープシャルに、エルアクシアの侵略支配を望む、敵性存在の信奉者。灰呪教の信徒である灰呪行僧が現れ、村に異常事態を引き起こした。

これは灰呪教の信徒が、この世界に対し実行している数ある布石の一つである。

速やかに原因を排除し、事態の収拾を為さなければ、聖ステルシェリア王国に大いなる厄災が現れるだろう。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 とこんな感じ。放って置くと、時間経過でヤバい奴が現れるよっていう、そんなタイプのクエストだ。大いなる厄災って言うのが、もう嫌な予感しかしないヤツだ。

 それにこれ、第九の布石ってさ……今回含め最低九ヶ所。そして、アナウンスを見る限り、それ以上の布石が普通に有りそうって言うのが、何とも嫌になるねぇ。

 エルナを狙っている紅月の事も考えると、この世界が色んな奴に狙われているって言うのがよく分かるなぁ。

 それにしても、こう云った侵略者への対処に、他のコスモプレイヤー達も、これからからどんどん関わって行くんだろうなぁ。


 しかし、エピッククエスト引いたとか、他のコスモプレイヤーに知られたら。

 また、やっかまれる要素が増える事に為るんだけど。

 でもまあ、しょうがない、現状このクエストについて来られるのって、一部の転生者コスモプレイヤー位だろう。それにその転生者が、何処に居るのかも分からないし、掲示板に書き込めないから連絡も取れない。

 と言う訳で、このクエストの事は話さない様にしとこっと。


 さて、魔動車で五日と言っても、飛空船かつ神器である神骸飛空船・スペシネイトであれば直ぐに着く。

 途中、エーランブラム山が見えて来た所で、大都市を見つけたので、そこの神殿に寄りワープポータルを開放したりしたけど、それを入れても大体三時間位でエーランブラム山の麓まで着いた。

 ちなみに、大都市の名前はホーンリアと言う。この大都市は、アスハイト公爵家が治めており、当然の事ながらここら一帯の領主でもある。


 山の麓周辺は霧に覆われており、パープシャル村が何処に有るか分からない。

 霧はパープシャル村の周りだけと言う話だったが、既に村だけで無くエーランブラム山の麓全域に広がっている様だ。

 俺達は資料に載っていた村の位置に、出来るだけ飛空船を近づけてから下に降りようと、そう思っていたのだが。

 飛空船が山の麓に近付くと、気が付いたら山の麓どころか、エーランブラム山自体を通り過ぎていたのだ。

 おおっと! 何が起きた? 何か山の麓に近寄ろうとしたら、何時の間にか山を通り過ぎてたぞ?


 何度か繰り返して見ると、同様に気が付くと山を通り過ぎてしまう。

 如何やら空からは、行く事ができない様だ。


『シズル様、如何やらこの地は、迷宮化している様です』


 迷宮化? ダンジョンとは違うのか?


『迷宮化とは、ダンジョン化と同じ異界化現象である事には変わりませんが。ダンジョン化が、世界のシステムにより発生しているモノに対し、迷宮化は第三者が意図を持って作り出したモノです。昨日チナ様がお使いに成られた、『水輪の聖域』の聖域展開も同じ異界化現象で、これも迷宮化という事になりますね』


 ほほぅ、ダンジョン=天然の異界化で、迷宮=人工的異界化って事で良いのかな?


『そのような認識で合っていますよ。ちなみに迷宮は、後天的にダンジョン化する事があります。ダンジョン化した迷宮で有名なのは、迷宮国家ゼルタスの迷宮ダンジョン群ですね』


 更にソフィーちゃんが言うには、迷宮のコンセプトにもよるが、後天的ダンジョン化する事によって、迷宮の危険度や難易度が下がったりするので、攻略する側には割と良い事だったりする。ただし、ネームドダンジョンに成らなければの話だが。

 それにしても、聖域を展開する事は、迷宮化するのと同じ事なのか。つまり、土地に聖域を展開して長く留まるなら、聖域がダンジョン化しない様に気を付けないといけないのか。何か面倒そうだそうだなぁ。透かさず、ソフィーちゃんが。


『聖域や神域の管理は簡単ですよ。歪みを適度に散らせば良いだけですからね。それに、聖域や神域自体にエネルギー循環機能を持たせれば、その必要すらないです。聖域や神域の周りに、ダンジョンができる事は在っても、ワザとダンジョン化でもしない限り、聖域や神域がダンジョン化する事は無いですね』


 すると、チナの『水輪の聖域』も、ダンジョン化する事が無いやつだったりした?


『そうですね』


 なるほどね~、勉強になったよソフィーちゃん。


『お力に成れて何よりです。シズル様』


 エーランブラム山とパープシャル村周辺、それどころか麓一帯は迷宮化してる。

 それはつまる所、あの白い霧は灰呪教徒が迷宮化を行った証であり、その範囲が広がっていると言う事は、現在進行形で迷宮化を実行している者が、ここら一帯に隠れて居ると云う事になる。もう、既に厄介な事に為ってそうなんですけど。

 取り合えず、霧の手前で下に降りてから、パープシャル村に行くしかない様だ。


 飛空船をインビジブルで見えなくしてから、地上にあるエーランブラム山へ続く道に降りて来た。暫く進むと、空からもハッキリ見えた白い霧が、エーランブラム山へと続く道を覆い隠し、道の先が全く見えなくなっていた。

 霧で先は見えないが、このエーランブラム山へ続く道の先に、パープシャル村が有る筈だ。


 霧はまるで生き物の様に、ゆらりゆらりと蠢いている。非常に嫌な感じがする。

 そう言えば、エピッククエストに敵は灰呪教と書いて有った。そう呪いって書いて有るんだ。なら、もしかしたらこの白い霧も、呪いなのかも知れない。

 今まで、呪いや状態異常と言えば『ステラリフレッシュ』だったが、等々『星浄』のアーツを使用する時が来たんじゃないだろうか?

 あれ? と言うか『星浄』のアーツ覚えて直ぐに、『ステラリフレッシュ』と合わせてのアーツ二重発動で、『星浄』のアーツを使用すれば良かったのでは?

 う~む。まあ、過ぎてしまった事はしょうがない。とにかく、此処が出番だ!


『星浄っ!!』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る