64 チナ先生のお宝チェック! その3

 さてと、まずは三つある世界樹の宝箱から開けるか。

 では、一つ目オープン!


 高レアリティな宝箱の所為なのか、開けると綺麗な光の演出で、中身がすぐに確認できない。光が消えて宝箱を覗き込むと、中には一見大きめの籠手の様にも見える、茜色をした小盾が入っていた。


「チナ先生、この世界樹の宝箱に入っていたアイテムはどうでしょう?」


「ふみゅふみゅ、これは神器に近い力を持った小盾の霊器なのじゃ。ダンジョンのコアモンスターが使っておった空間の力を感じるのう。かなり良い物じゃとわちは思うのじゃ」


 おおっ! 神器に近いとはかなり良い物なのでは!

 早速、ティアーズクロワに収納して確認だ!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

歪曲空盾トーチュアス

フレーバー:全ては捻じ曲がりその形は分からない解放されるその時まで……。

S字を描く様に渦巻くデザインが施されている。腕に固定するタイプの茜色の小盾。

空間を捻じ曲げる力場を発しており、装備者とその周りを守り歪みを溜め込む。

パッシブ ディストーションシールド ディストーションチャージ アヴァート

専用アーツ ディストーションバリア ディストーションリフレクト

      リベレーション・トーチュアス

DEF+3200,RES+3200

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ハイ、課金決定! 元のデザインを生かして、エルナに似合う色とデザインに課金アイテムで改造だ!

 いや~これ能力強いなぁ、元のスペシネイトの能力にはなかった反射能力も有るし、大きさも少し大きめの籠手位しかないし、これならエルナが装備しても動作の邪魔にならないから良いね! それに、シエルにはちゃんとした盾の方が良いだろうから、エルナが使うのがベストだな!

 そう言えば、今のなんちゃって巫女服だと、袖が邪魔になりそうだけど、邪魔になってないな。ソフィーちゃんのサポートのお陰かな?


『そうですね。体の動きを阻害しない様に制御しておりますよ』


 そう見たいだ。それにこの小盾を着けるのなら、袖を短くしてくれる見たいだ。

 ソフィーちゃん有能。


『お褒めに預かり光栄です。シズル様』


 では、二つ目の世界樹の宝箱をオープン!


 宝箱を開けると先程同様光の演出が始まる。

 高レアリティの宝箱には謎の演出がある確定だな。

 演出が終わり中を覗くと、金色のキューブ状の置物が入っていた。デザインは中心に太陽のオブジェがあり、土台に接する様に太陽のオブジェが乗っている。土台の四隅に、神殿の柱を思わせる支柱が立ち、天板は無く美術品っぽい。


「さてさて、チナ先生。この美術品っぽい置物は何なんでしょうか?」


「ふにゅ、これはおしょらく結界をはる魔導器のたぐいじゃな。効果にもよるのじゃが、世界樹の宝箱の中身としゅては、ハズレではないと思うのじゃ。ちなみにわちは、金色なのが特に良いと思うのじゃ」


 ふむ、チナが金を好きなのがよく分かるな。めっちゃ嬉しそうに見てるし、収納する為にエルナが手に持った金の置物を視線が追いかけて来る、そんな視線を受けながら、取り合えずティアーズクロワに収納する。

 いやいや、チナさんや、そんな明白あからさまにガッカリしなさんな。

 それにしても、そんなに金が見たいのかぁ。まあ、とにかく確認しようかね。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

不変なる夕刻の太陽

全体が金色の太陽のオブジェの置物。

夕空に沈む事のない太陽が輝く結界を展開する魔導器。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 うん、チナ先生の言う通り結界装置の様だな。これはスペシネイトダンジョンの夕空を再現する効果が有るようだ。

 何やらチナが、不変なる夕刻の太陽を出して欲しそうにこちらを見て来るが、次の世界樹の宝箱をオープンだ!


 本日三度目となる光の演出と共に、宝箱の中身が飛び出してくる。

 飛び出て来たのは槍の様に加工された木の棒だ。

 にしても、宝箱よりも大きいサイズの物はこうやって出て来るんだな。


「それではチナ先生。この木の棒は何でしょうか?」


「うにゅぅ……Σにゅ! うみゅ、これはもくせいの霊槍なのじゃ。炎のけはいを強く感じるのう。たぶん、炎樹をけじゅって使って作られた物なのじゃ、」


 不変なる夕刻の太陽に、チナはまだ未練があった様で、エルナに宝箱の中身の事を聞かれ、動揺しているのがとても可愛い。

 不変なる夕刻の太陽は、後でチナに思う存分見せてあげようと思う。

 それは兎も角、木製の槍ってそれはもうただの棒では? まあ、確認しようかね。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

炎樹の霊槍コンバッショントーチ

フレーバー:燃え尽きては甦り、又燃え続ける篝火は消えぬ。

槍全体が炎樹と呼ばれる樹で作られた木製の霊槍。

自身を燃焼させ大火力をを発揮する事が出来る。

自動再生能力を持ち完全に燃え尽きても元通りになる。SP消費で一気に再生する。

パッシブ コンバッションブースト リボーンアッシュ

専用アーツ ブレイズスラストレイ ブレイクバッシュブレイズ

      ジェットブレイズジャべリン ファイナルブレイズ

STR+2200,VIT+3200,AGI+,1270

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 う~む。この槍専用アーツも豊富だしかなり強そうだが、勝手に燃えてしまうらしい。自動再生能力が有るから無くなると事はないけど、戦闘中使えば使うほど短く為るのかぁ、使いづらそうだな。素材はチナの見立て通りだったな。

 それにしても、やっぱりチナは知識が豊富だ。見た目が幼女だから騙されそうになるが、少なくとも1200年以上生きてるんだよなぁ。流石は神って感じだね。

 Σはっ、分霊のチナ自体はまだ生まれて7日しか経ってないから、赤ちゃんだと考えても良いのでは!?

 ふぅ、いかんいかん。取り合えずこの槍はステラレインの弾だな。


 はい。それじゃあ、いよいよ最高レアリティの宝箱、神樹の宝箱を開けるぞ。

 宝箱を開けると先程より豪華な光の演出と共に音楽が流れる。

 うん、これ世界樹の宝箱を開けた時も思ってたんだけど、ダンジョンの中で開けたらめっちゃ目立つよね? 大丈夫なのだろうか?


『大丈夫ですよ、シズル様。何故か宝箱の演出は、パーティー等を組んでいる者達にしか、認識できない様に為っているんです』


 うん、なるほど。これゲームだったわ。


 さて、肝心の宝箱の中身は……。

 中に入っていたのは、指先までカバーしている黒い籠手で、何かしらの力の圧力の様な物を感じる。これは俺でもなんか凄いって分かるぞ。

 さあさあ、これもチナ先生に聞いて見よう。


「この如何いかにも凄そうな、黒い籠手についての見立てはどうでしょう、チナ先生?」


「うにゅ、これは間違いなく神器なのじゃ。ちかもこれは、最後に戦ったワニの力が昇華した物なのじゃ。神器と云うだけで十分良い物なのじゃ。でも、神器の中ではとうぜん下位の物なのじゃ」


 おおぅ! 自分の手持ちの神器以外始めての神器GET! 期待を込めて確認だ!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

神顎手甲テリスタナトス・デスデイノスクス

フレーバー:己の死を得て我が力は神域へと至った……!

圧死,凍死,焼死,即死の四つの死と復活の力を持つ、顎を備えた黒い手甲。

死のオーラを纏い攻撃時中確率で即死効果を発揮する。1日三回まで復活できる。

パッシブ インビジブルデス トライトライ

専用アーツ ロックバイトブラスト グレイシャーファング

      ボルカニック・ラーヴァバイト タナトスバイト・デスロール

STR+2400,MAG+1860,AUR+2760

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 いやぁ~、強いなこれは。

 この手甲で直接攻撃すると、即死効果が乗る感じなのだろう。

 おまけに三回の自動復活付きとはな。

 でもこれ、素手で戦う人が着ける、格闘戦用の武器見たいな感じだなぁ。

 エルナが使うか、あるいは将来シエルが使うと云うのも有りかもしれないけど。

 これは、チナが使った方が良いかも知れないな。

 チナは素手で戦っているし、よく考えたらさっき装備させてあげた尻尾カバー以外は、何も装備してないんだよねぇ。

 見かけ上は服を着てるけど、これは自分の鱗を服に換えてるだからね。

 そう! チナは今まで実質全裸だったのだよ!

 それに多分、エナも実質全裸なんだろうなぁ。


「これはチナが使った方が良さそうだね。私は素手で殴ったりしないからね~」


「おおっ! わちが使って良いのじゃ!? これでわち、しゃらにぱわーあっぷなのじゃ!」


「チナが使うんだから色を変えて見ようか?」


「ふにょ? エルナはしょんな事ができるのじゃ?」


 良し! 課金だ! さっきのエルナ装備する小盾用のカラーとデザインを変更できるアイテムと、この手甲の色を変えるアイテムをサクッと課金購入だ!

 早速購入した課金アイテムを使った。手甲はチナが使うので白っぽい水色にした。エルナが使う小盾は透明感のある青色に色を変え、S字に渦巻くよく分からんモチーフをちょっと弄って、水流とその流れにできた渦のデザインし直した。


 ささっと、色を変えた手甲をチナに着けてあげると、「エルナしゅごいのじゃ!」とチナが飛び跳ねる様に大喜びする。はしゃいでいるチナも可愛いなぁ~。

 ちなみに、小盾はエルナの左腕に装備したよ。


 さて、それじゃあ、最後の宝箱をオープンしますか!

 音楽付きの豪華な光の演出と共に、金色の金属で十字マークと縁取りがされた、茶色の革で作られた長方形の箱が出て来た。

 宝箱の中からまた箱とは、マトリョーシカかな? 違うか。


「うにょ! 内箱付きアイテムなのじゃ! 良い物確定なのじゃ!」


 ほほぅ! 良い物確定ですかぁ。そりゃ楽しみだな。

 内箱を開けるとまた音楽と光の演出が始まる。おい! ガチャの二重の演出かよ!

 演出が終わり、漸く箱の中身を見る事ができる。

 箱の中身はインド神話の武器、もしくは日本人なら仏教の法具として知られる、金剛杵ヴァジュラの中でも独鈷杵と呼ばれる物を思わせる。でも、見た目は柄の上下に剣が付いている、謂わばファンタジー装備代表の一つである両剣に見える。

 色は全体的に金色で、剣の刃にあたる部分だけ炎の様な赤い色をしている。

 柄は80cm位で、両の剣も同じ位の長さで全長240cmだ。ちなみに、柄は二つに分かれたりする事は無さそうだ。


「みゅみゅ、これは、ダンジョンで入手かのうな神器の中でも、上位の物なのじゃ! エルナは運が良いのじゃ!」


 ほほぅ! 相当良い物の様だ、演出二回分の価値がちゃんとありそうだぞ!

 ティアーズクロワに収納して確認だ!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

神山槍天ヴァジュラ・ブラフマシラス

フレーバー:全てを滅する炎雷の光。

膨大な炎雷の力と浄化,精神状態異常無効,毒無効,病無効,デバフ無効,不壊,携行化の

力も持つ。炎の様に赤い刃以外全て金色の双頭の槍剣,所謂独鈷杵に類似した武器。

パッシブ 精神状態異常無効・神 毒無効・神 病無効・神 デバフ無効・神

専用アーツ 金剛不壊 迦桜羅焔かるらえん ブラフマーストラ インドラ

      ヴァジュラ・パシュパラストラ

STR+6800,DEF+4000,RES+3700,AUR+12400

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 おおっと! これは強いな! 今エルナが身に着けている神器よりも補正高いし、パッシブ効果に神って付いてるよ!

 しかし、これはアレかな? インド神話と仏教が混じってるのかな。

 シヴァとヴィシュヌは同一視され、シヴァとインドラ=帝釈天も同一視され、そんな神々と類似点の多い不動明王だもんな。まあだから、別に混じってても可笑しくないんだけどさ。専用アーツを見てもやっぱりインド神話と仏教が混じってるよな。

 武器の種別も双頭刃式槍剣て、独鈷杵がモチーフなのに、槍じゃなくて剣が混じってる槍剣なんだよな。実は、金剛杵と俱利伽羅剣が混じってるから槍剣なのか?

 まあでも、ブラフマシラスって、宇宙の力を凝縮した物らしいから、エルナが使う物としてはピッタリなんだよな。

 おまけに、この携行化って言う能力のお陰で、このデカいヴァジュラが小さくなって、アクセサリーとして装備できるの、めっちゃ有能なんだが。

 もちろん、これはエルナが装備しますよ流石にね!

 でも基本的に、ステラレインにストラップとして付けて弾扱いになるだろうけど。

 しかし、スぺシネイトとは全く関係ない物が出たなぁ。

 むしろ、ダンジョン通しての戦い方の影響が出たのかね?

 ちなみに、ソフィーちゃん曰く、無効・神とは一般的な神クラスの力に対して、無効効果を持つと言う事らしい。大神や、大神にも効果の有る力は、無効化する事はできないようだ。


「わちは、この神器は金色な所がいちばん良いと思うのじゃ!」


 チナは目を輝かせとても嬉しそうに、ほぼ全体が金色のヴァジュラを眺めている。

 やっぱり、チナは金大好きだよね~。思わず生暖かい目で見てしまうよ。

 それに、チナにヴァジュラを渡しても、きっと自分で使わないで宝物庫とかに飾るんだろうなと思う。


「さてと、これでお宝チェックはおしまいだね。当初の目的通り、アステリズム行こう!」


「ふにゅ? エルナはあすてりじゅむに向かってるのじゃ?」


 そう言えばチナは、ダンジョンで呼び出したから知らないんだったな。

 チナに、アステリズムへ向かっているという事をを話した後。

 アステリズムまでは飛空船を手に入れたのだから、神骸飛空船・スペシネイトで移動する事にした。スペシネイトには、周囲から姿が見えなくなる効果が有るので、このままアステリズムに行っても多分問題ないしな。


 スペシネイトのブリッジにやって来て、スイちゃんに船を出す事を伝える。

 ちなみに、この時スイちゃんと何時でも連絡が取れる通信子機を貰った。


『早速私の出番なのですね! お任せくださいっ! 安心安全の空の旅をお約束しますよ、マム!』


 めっちゃテンション高いなぁ~、まあそれもしょうがないか、初飛行だもんな。


「それじゃあ、スイちゃん。処女航海ならぬ処女航空といきましょう!」


『イエス、マムっ!』


「聖ステルシェリア王国王都アステリズムに向けてしゅっぱーつ!」


「しゅっぱつなのじゃ!」


 チナが展開した『水輪の聖域』弾けて消える。

 その中から神骸飛空船・スペシネイトが、一瞬空に姿を現し直ぐに見えなくなる。

 アステリズムまであと少しだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る