◇8 後編
剣で、槍で、矛で、鞭で、槌で、銃で、
斬られ、突かれ、刺され、叩かれ、砕かれ、撃たれる。
殺戮という概念が形となり、わたしに向かって、化心たちが次々とのしかかる。
骨と内臓が圧迫され、軋むような、形容しがたい音が全身から発せられる。
【このままじゃ、君、ぺちゃんこになっちゃうよ】
誰かの——〝■花〟の声が、脳に響く。その脳でさえ、今にも化心の手で頭蓋ごと握りつぶされそうだった。
「————」
気道が塞がれたせいか、息ができず、喉が動かない。
それでも、抗うように、口内に僅かに残った空気を出す。
「〈さ……せ……〉」
発しているわたしにも聞き取れないような、あまりにも小さく、か細い声。
しかし——どうやら〝言葉〟として〝認識〟されたらしい。
とめどなく流れ出るわたしの〝血〟が一斉に、鋭く尖った。
まるで茨のような形状となり、まとわりついていた化心の群れを、一斉に〝串刺し〟にする。そのまま化心たちは空中で悶えていたが、やがて力尽き、消滅した。
「…………」
治る。
治る。
治る。
切創も、刺創も、銃創も、瞬く間に塞がる。
わたしの〝体質〟が発動する。
どんなに傷ついても、時間が経てば嘘のように、元に戻る。
なかったことになってしまう。
なかったことなら、痛くない。
「痛くない、はずなのに……」
足音が聞こえた。何十にも重なった行進、化心の群れが近づく音だった。
骨が繋がっているのを確かめながら、ゆっくりと立ち上がる。
「……わたしが」
目の前にいるたくさんの化心たちと向かい合う。
「わたしが……あなたたちに……何かしましたか……!」
通じるはずもない悲鳴を、彼らにぶつけることしかできない。
溢れそうになる涙を、必死に抑え込むように、声を上げる。
——変な髪。 ——気持ち悪い傷。 ——暗い顔。 ——イタイ喋り方。 ——何考えてるかわかんない。——なんで今来たの? ——ヤバイ奴なんじゃない?
化心と向かい合う度に聞こえてきた言葉。
多分これは、彼らがずっと抱いていた感情だ。
校内で常に感じていた、奇異の視線や陰口。
その悪意が、具体的な形を成して伝わってくる。
ありありと、まざまざと、見せつけられる。
どうにか頑張って気にしないようにしていたのに、わたしの抵抗は、神様などというちっぽけなアプリと、それによって生み出された化心によって蹂躙されたのだ。
でも……。
「わたしが、そんなに気に入らなかったんですか……?」
ここまでされる謂れはない。
こんな目に遭うのはおかしい。
そう訴えたくてたまらなかった。
脳が揺れる、唇が震える、身体が強張る。
剣鉈を握る手に力がこもる。
「わたしは何も……何も……」
してないのに!
【〝だから〟じゃない?】
化心に斬りかかる直前、再び〝彼女の声〟がした。
【〝何もしなかった〟から、こんなことになってるんじゃないの?】
「——どういうこと、ですか」化心の集団を蹴散らしながら、わたしは問いかける。
【誰とも関わろうとせず、悪意を見ないふり、聞こえないふりで誤魔化して、自分への誤解も解かなかったから、みんなの心は……君を敵だと思ったんじゃないのかな】
……わたしは、
【人と関わっていた? ううん、あれは話しかけに来てくれた人に応えていただけだよ。もしも、誰も構ってくれなかったら、学校で君は、ずっと黙ったまま一日を終えていたはず。なんなら君は今まで一度だって、自分の意思で道を決めたことなんてなかったでしょう?】
……何を、言って、
【ハートキャッチにいたいと思った? 化心と戦いたいと思った? 学校に行きたいと思った? それって全部、言われたことにただ頷いて、従っていただけなんじゃない? 『これがわたしの生きる道なんだ』って、自分で決めたと思い込んでいたけど、その実周りが決めたものに乗っかってただけで、そこに君の意思は無い】
わたしの……意思、
【他人の親切心にかまけて、期待して、自分から動くこともなかった。そんな受け身の生き方が、彼らの〝無意識〟を苛立たせた……そうは思えない?】
「…………」
気を紛らわせたくて、耳を塞ぎたくて。
冷静に、作業のように淡々と、化心を処理していく。
肌を切り裂く感覚にも、刃が沈み込む感覚にも、完全に慣れ切っていた。
そうして慣れれば慣れるほど、戦いとは別方面の思いが——〝彼女〟の存在が、脳を犯してくる。
別の誰かのようでもあり、自分自身でもあるような、不確かで曖昧な存在。
それが、声として常に頭の中で響いていた。
「……そんなの」
だからこそ——思う。
「自分が誰なのかもわからなくて、これからどうすればいいのかもわからなくて……だから、『こうしろ』っていう誰かの指示に従うのなんて……」
吐き出すように、嘆きが口をつく。
「そんなの、〝しょうがない〟じゃないですか……!」
倒れた化心を踏みつけにしながら、叫ぶ。
「髪だって、傷だって……好きでこんな風になったわけじゃないのに!」
酷い話だ。
何も知らないから、何もしなかった。
自分が〝違う〟ことがわかっていたから、せめて〝違わない人々〟を刺激しないように、静かに息をひそめていただけなのに。
もちろんそういった振舞いが、人との関係性を築く中で、プラスに働かないことはわかっていた。それでもマイナスになるよりは——余計なことをして人を怒らせたり、不用意に傷つけてしまうよりは、ずっとマシだ、そんな風に思っていた。
至極真っ当な判断で、当然の行動のはずだった。
だから——むしろ何もしないことが、彼らの逆鱗に触れるなんて、考えもしなかった。
あまりにも理不尽で、不条理だ。
わたしはずっと可哀そうな被害者で、落ち度なんて一つもない。
そう彼女に訴えたかった。
もしかして……これこそが、葵さんが前に語っていた〝軸〟なのだろうか。
常識、道徳、倫理、価値観。
軸が意味するものがそうなら、たしかに、わたしと彼らには、大きなズレがあるのだろう。
そのズレを戻すために、その乖離を正すために、化心が生まれたというならば。
わたしの、居場所は——
「——っ!」
何度剣鉈を振っただろうか。
途端に、視界が開けた。
周囲にまとわりつくように存在していた化心が消えている。
無心で斬り続けているうちに、ほとんど殺し尽くしたのか。
肩で息をしながら、戦いの終わりを感じ取る。
「……ああ、生き残り、ですか」
背後から衣擦れの音がした。
振り返れば、予想通り、もはや見慣れた首無しの黒コートがいた。
息を整えながら、わたしはそれに向かって、ゆっくりと距離を詰める。
目の前の化心は動かない——というよりは、こちらに一歩近づいたかと思えば、半歩下がる、といった不規則な動きをしている。
その行為にどんな意味があるかはわからない——というより、もはや考えるのも面倒だった。どうでもいい、とさえ思う。感情のベクトルの大小はあれど、これもどうせ、わたしを排除したい〝誰か〟が生み出したものに違いないのだから。
「じゃあ、死んでください」
剣鉈を振り上げた————その時。
目の前の化心が、へたり込んだ。そのまま地面に手足をついて、うなだれる。もし頭がついていたならば、
手が止まる。
よく見れば、この化心は他とは違い、剣や鎌などの武器を持っていない、いわゆる〝丸腰〟の状態だった。どの個体も瓜二つで見分けのつかない今回の化心だが、目の前のこいつには——唯一、見覚えがある。
「あなたは……泉さんの化心」
校内で最初に出会った化心、泉の保護を優先して、交戦せずに距離を置いた個体。
武器も持たず、動く様子もなかったからこそ、印象に残っていた。
わたしの言葉に反応したのか、泉の化心は身体を動かし、より一層縮こまった。
しばらく様子を窺ったが、泉の化心が動く様子はない。姿勢を低く保ちながら、わたしに無防備な姿を晒し続けている。
殺し易くて、殺しがいがない。
そう思えてしまうほど、隙だらけだった。
「……泉さん」
イルカ蝶のことを思い出す。
褒めて欲しいという願いが歪み、突進という行動へと昇華された事例。
形はどうあれ、化心には、本体の意思を叶えようとする性質がある。つまり化心の行動は、具現化した本性そのものを表していると言ってもいい。
ならば……目の前の〝これ〟は?
丸腰のまま、抵抗することもなく、静かに俯いている姿。
もしもこれが、泉の本心——深層心理の表れだとしたら?
【この子はもしかして——わわっ】
——びゅん、と。
わざと大きく剣鉈を振る。
振って——〝■花〟の声をかき消す。
特別な理由はない。
泉の心を〝彼女〟に代弁してもらうのは……関係ない奴に、分かった風に口を出されるのは「なんか違うな」というか……はっきり言えば、気分の良いものじゃない。
それ故の行動だった。
声が止む。
完全な静寂が一人と一体の間に流れる。
「……決められないんです」
再び刃を向けながら、わたしは化心に向かって告げた。
届きはしないとわかっていながらも。
「化心が生まれたきっかけも、それに至る経緯も——いや、神様のアプリの仕組みはわからないですけど、一応わかった……つもりです」
もしも、早くに泉の気持ちを察することができたなら、みんなの気持ちを慮ることができたのなら、ここまでの事態にはならなかったのかもしれない。
「でも……それでも」
やっぱりわたしは悪くない。
たとえ原因にこちら側にあるとしても、死ぬほど傷つけられるのは割に合わない。
心から、そう思ってしまう。
「泉さんが最初に〝どんな風〟に思って……今〝そういう風〟に思っていたとして……それを知ったわたしがどうするのが正しいのか……わからないんです」
泉侑里は、わたしのことを気遣って親切にしてくれた。
その行為に嘘はない……はずだ。
だから彼女が赦しを請うというならば、受け入れるのが、きっと正しい。
正しいはずなのに、そのことを否定しようとする自分がいる。
恨みつらみをぶつけたい、文句を言わなければ気が済まないという思いが、心を蝕んでいく。
自分の軸が、ブレる。
「……時間をください」
しゃがみこむ。
化心と目線を——存在しない目線を合わせる。
「わたしはここで、何も学べていません。このままあなたを憎むべきなのか、まだ判断できなくて……だから、結論が出るまで……少しだけ待っていてくれませんか?」
剣鉈の柄を両手で持ち、化心の背に当てると、少しだけ反応したが、やはり大きく動こうとはしなかった。
覚悟を決めて、一気に力を込める。
……。
「……また、教室で」
霧散する化心に告げると、わたしはその場に倒れ込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます