第25話 爺ちゃんと父ちゃんと4兄弟

今、社長をしているよしひさの前にSIMAZU株式会社の社長を務めていたのは彼の父である「たかひさ」でした。

彼はとてもやり手の社長で、なんとオダカンパニーよりも早く南蛮と交易をしていました。


残念ながらしまづの県が田舎で市場価値が低かったため、南蛮貿易は活発にならず、廃れていきましたがそれでもいくつかの技術を会社にもたらすことに成功しています。


彼の外見は坊さんの姿で、普通の真面目でダンディな男という感じでした。

たかひさは父からいろいろな教えを受け、それを忠実に実行した手堅い人物でイメージは薄いですがしまづの会社に対する貢献は素晴らしいものでした。


実は彼の父がこれまたすごい傑物で「聖将」とも言われた「ただよし」という名前のよしひさの祖父、たかひさの父でした。

ただよし自身はSIMAZUの社長の経験はありません。


ただよしが活躍したころのしまづはいろいろ混乱していて、ある時、ただよしが社内クーデターを起こして前の経営陣を退陣させました。

その後、息子のたかひさを社長にすえ、自分は相談役として暗躍することになりました。


前に話した通り、体が弱く自信もなかったよしひさを励ましたのはこのただよしとたかひさの親子です。

彼らは単に自分の血筋だからという薄っぺらい理由ではなく、よしひさの真面目で思慮深い所が経営者として向いていると見抜いていたので彼を強く推したのでした。


ただよしとたかひさは経営だけではなく、教育の面でもとても優れた人物でした。

ただし、しまづの教育はめちゃめちゃ厳しいです。

次回は4兄弟それぞれに課された教育について紹介します。


※島津貴久は南蛮や琉球、明国やインド総督などとつながりを持ち、種子島の鉄砲を日本でも最初期に実戦で使用するなど外国との交わりを大いに進めた開明的な人物だったようです。


残念ながら、薩摩では交易のうまみがあまりなく、地元の反対もあり望んでいたほどのメリットはなかったようですが・・・。


なお、前にも説明した通り島津の英語名はSHIMADZUなので本作のSIMAZUとは異なります。

これは名門としての島津家が英語圏から見てもよりふさわしい表記であるという理由があります。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る