応援コメント

19 【追記あり】こんな本が作ってみたい。①~幸田文『動物のぞき』」への応援コメント

  • 動物...
    ♀の同種ですか(^^)。


    人間も動物ですが(^^)
    こないだニュースにあったっけ。


    修学旅行かなんかで
    ♀風呂ノゾキ。

    見てるだけなら、ネットで
    いくらでも見れるのに。

    謎の動物行動.....

    ではでは(^^)/

    作者からの返信

    ネットで見られるからこそ、リアルな覗きの価値があがってたりして(-_-;)

    結局動物なんですねえ。

    ではでは(^_^)/

  • 装丁、ミルキィ・イソベのが好きでした。
    昔の河出書房の本、特に笙野頼子のやつとか「ジャケ買い」(死語)したのがたくさんありました。
    そういえば、卒論とか製本キットみたいなの買わされて、自分で製本したなぁ。

    作者からの返信

    ミルキィ・イソベ懐かしい。ジャケ買いはしませんでしたが、あの装丁はジャケ買いありですよね。
    卒論、私のいたゼミは生意気にも製本業者におまかせだったのですが、友達のいたゼミ(中世文学)は和綴じでした。卒論も手書きワープロ半々の時期でしたからねえ。ちょっとかっこよかったです。

  • こんばんは、
    キャッチに惹かれて入ってしまいました。
    装丁って気になりますよね。物凄く。
    私も一発目、それで揉めました。某社には、装丁部があったんです。自分でデザインするということで納得させたのですが、問題は山積みで、けっきょく、あぁなり、某さんのポートレートを表紙に使おうとしたら、某さん以外、劇団理事廉が納得しなくて、結局、私の好きな装丁家誰でもいいから言えということになり、その頃は大御所であった中島さんに決まりました。本当に亡くなったというのが信じられないです。
    まだ、お悔やみの手紙を出せません。そこ関係で、坂本さんで。今も聴いていますが、私は長い鬱で心が眠っております。パンノキの性格なので…。手製本ネタ知りたいですが…。また、今度。ではでは!

    作者からの返信

    装丁エピソード、ありがとうございます。あの本も、作品の心の部分を包むようで素敵でしたね。

    手製本ネタ、もう鍵外れてました!

    でも、かなり遡ることになるので、貼っておきます!

    【15日はおまけコーナー】「書籍化への道」④ - カクヨム https://kakuyomu.jp/users/kisaragi_01/news/16817139557795983094

    本編にも貼っておこう。

    いつもありがとうございます😄