第20話 精霊の暴走
結局、光一が帰宅したのは五時前で、既にポストには朝刊が差し込んであった。一睡もしていなかったが、心身ともに冴えわたり、ベッドに横になることもなく朝日を迎えた。両親は、まさか夜中に外出したなどとは思いもよらず、早起きしたと勘違いしていた。
それで、いつもより早めに家を出たのだが、さすがにこの日ばかりは、清水探偵に会うことはなかった。
学校に着いてからも、眠気が襲ってくることはなく、ますます調子は良くなっていった。
なにしろ苦手な数学の問題も要点が良くわかって解けていくし、音楽ではタップを踏みながらリコーダーを吹き上げた。勉も同様だったらしく、ビシリと手を挙げては、鋭い質問と答えを次々と発していた。
クラスの皆の目を引いたのは、体育の時間だった。ドッヂボールで生き残った光一と勉の、唸りをあげるボールの投げ合いは十分以上も続いたのだ。
午後の授業が終わる頃には、いつもの二人に戻ってきた。
「大地のエネルギーは、人間を超人に変えることができるわ。でも、飲むのは特別な時だけ。でなければ、元々の体のエネルギーも使い果たして、
昼休みに先生がこっそりと教えてくれた。
「総本塾長って、どんなひとなの?」
帰りの挨拶の後、教室がガヤついている時、光一は何気なく聞いてみた。そう、英才ゼミナールに通っている生徒にである。
「教科を担当している先生たちは優しいし、教え方もうまくてすごくいいんだ。でも、あのおじさんだけは勘弁してほしいな」
「へえ、なんで?」
「あの人の頭の中は、お金儲けのことだけなんだ。いつも生徒集めのことばかり考えている。それに新しい建物に引っ越してからは、奇妙なことを言いだしたんだ。生徒たちの成績アップの祈りが、天に通じたなんて」
光一は胸ぐらを掴まれた気がした。
「それってほら、成績が悪かったら、鼠が襲ってくることと関係してるの」
「なんで、光一がそのこと知ってる?あっ、他の人に話したら呪いがかかる」
その生徒は青い顔をして、そそくさと帰っていった。
近くにいた勉が顔をしかめて寄ってきた。
「嫌なこと聞いちゃったね。あの塾長、実はこれまでの鼠事件のことを喜んでいたのかも知れないね」
「それだけではないぞ、これからは自分で事件を引き起こすこともできる。なにしろ、仕掛けを知ってしまったのだから」
考えるほどに、光一の頭に嫌なことが浮かんできた。
彼らを迎えたあの丁寧さと寛大さ。あれは、鼠事件の秘密を手に入れるための演技だったのではないか。一同が帰った後、塾長は喜びに打ち震えていたのではないか・・。
「光一殿、これではっきりいたしました」
いつの間にか、ひかりが隣に立っていた。
「何が?」
「あの精霊が生まれたのは、二つの出来事が重なったということ。一つは信二君の作った仕掛け。いま一つは、あの塾長の祈り・・
私が祭壇に見た黒い渦は、恐らくは、精霊を求める強力な祈りによってできたもの。そして求めていた精霊が到着し、渦は見えなくなったのです」
「くそう、あの狸おやじめ。なにが信心深いだ。聞いてあきれる」
「先生に知らせなくては」
勉の言葉を待つまでもなく、光一は職員室に向かって駆けだしていた。ちょうどドアを引こうとした時、清水先生が飛び出してきた。
「先生、大変なんだ」
「こっちもよ。あの精霊が暴走し始めたの」
「暴走!?」
「ええ、ネットを経由してね。ほら、あの音と声」
「音・・」
耳を澄ますと、ドアの隙間から、聞き覚えのある音が流れ出ていた。
浜辺に打ち寄せる波の音と子守歌のようなオルゴールの音・・古い塾の地下室で聞いた音だ。それだけではない。そこに微かな声が混じっていた。
・・人間たちよ、心配はいらない。もっと楽に楽に。さあ、心を開いて、わが言葉を聞け ・・ ・・
「地下室で、清水探偵と私が聞いた声」
光一に寄り添って立つひかりが囁いた。
人間は、普段なら聞き取ることのできないその声に警戒心を解かれ、結局、精霊に操られてしまうのだ。今、光一らに「声」が聞こえたのは、地底霊のエキスが少し体に残っていたからに違いない。
「でも、わずかに違う。今の声には、地下室の時にはなかったもの。果てなき欲が含まれている」
ひかりが表情を曇らせて言った。
光一はドアを引いて職員室をのぞいた。
二十人以上もの先生が、それぞれの机上のパソコンをまばたきもせずに見つめていた。時おり、首を傾げながら何かを打ち込んでいる。
「この部屋には四月からWIFI無線が導入されたわ。先生たちはインターネット回線を使用しているのよ」
「インターネットで何を?」
「先生たちはデータを入力しているんだ・・」遅れてきた勉が、首を突っ込んできた。
「何も見ていないから、入力しているのは、自分たちのデータだよ。誰にも知られたくないことも含めて」
「あの塾長、精霊を利用して、とんでもないことをやらせているんだ」
先生が光一と勉の肩を叩いた。
「人間の欲に乗せられた精霊に立ち向かうには、それなりの覚悟が必要よ。若いお仲間さんたち、それでもまた一緒に来てくれる?」
「もちろん!」
二人は少し固まりながらも、力強くうなずいた。ひかりには聞くまでもなかった。
四人は職員室の裏に出た。お目当ては学校保管の自転車である。あいにく清水先生は車通勤ではなく、光一と勉は徒歩通学だったので、自転車で英才ゼミナールに向かうことになったのだ。途中、先生がスマホで清水探偵に連絡をとったが、外出中なのか応答はなかった。
「あれっ、先生の車だ」
勉が校庭のフェンスに面した裏門を指さした。白くて角張った乗用車が突っ込んできている。確かに清水先生の車である。
「まあ、呆れた。校庭に迎えにくるなんて!」
言葉とは裏腹に、先生の顔はほころんでいた。
「いったい誰が運転しているの!?」
「さあ、さあ」
勉の疑問に答える間もなく、先生に
「みんな乗れ!」
窓ガラスがウイーンと開き、目出し帽にサングラスをかけた怪し過ぎる人物?が首を突き出した。
「もしかして、清水探偵?ブッ」
「当たり前だ。他に誰がおるかい」
そんな時ではないのに、四人は思わず吹き出した。
後部座席に乗り込んだ光一が運転席をのぞくと、竹馬のような棒を後足につけた犬が座っていた。棒の先は、それぞれアクセルとブレーキに置かれている。
「これ、しっかり座っとれ」
振り返った清水探偵に、光一らはまたゲタゲタと笑いだした。
「父さん、運転変わるわよ」
「今日は危険だ。わしが運転する」
先生の申し出を断って、清水探偵は前のめりになりながら、曲がった足を踏み出した。
「ひえー」
車は激しくスピンしてから、勢いよく校庭を飛び出した。
「父さんは、どうやって事件のことを知ったの」
助手席の先生が清水探偵に聞いた。
「蔦の葉だよ。お前も今朝見たように、どす黒い赤色の葉は白っぽい黄緑色に戻っていた。そして昼過ぎにヒラヒラと揺れる葉が現れた。場所は、今の英才ゼミナールのある地点だ。精霊の喜びをあらわす葉を、わしも喜んで見つめていた。
が、それが徐々に、暴走を示すオレンジ色に染まり始めたんじゃ。慌ててニュースを見ようとテレビをつけたが、番組はどこもやっていない。こりゃ偉い事と、お前たちを迎えに来たんだ」
「テレビの番組がやっていないとは、どういうことですか」
「じきに分かることだ」
勉の質問に、清水探偵はくいーと体をねじ曲げて、ハンドルを切った。車は大通りではなく、住宅地の細い路地に入っていく。
「どこに向かってるの?目的地は英才ゼミナールでは」
「もちろんそうだ」
かなり遠回りをしているようだが、進む方向は合っていた。大通りと平行に走っている道に来て、理由が分かった。
「大渋滞だ。どうしたの、事故?」
「光一君。あれだよ、テレビ番組がやっていないのも同じ理由だよ」
メガネの縁に片手を当てた勉が指さした方向には信号機があった。
「信号機がどうしたんだよ」
「よく見てごらんよ」
光一は息を飲んだ。その信号機は、速いテンポで点滅していたのだ。それも、赤赤、青赤、黄青・・楽しげなリズムを刻んでいる。
「けど、この道の信号機は普通だよ。どうして」
「光一殿、お分かりにならないか。精霊はネットを経由して、あらゆるコンピューターに手を伸ばしているのです」
ひかりの言葉で光一はやっと気づいた。
大通りの信号機は、警察署の交通管理システムに繋がっている。道の上にあるカメラで交通量を測定して、色が変わるペースを調整しているのだ。今、走っている路地の信号機には、そんな仕組みはなく、予め決まったペースで色が変わっている。
「最新のシステムがあだになったんだ。テレビだって同じ、放送局で使ってるコンピューターだって、何かしらネットで繋がっている。精霊が手を伸ばしてあれこれいじっているんだ」
勉がつぶやいた。
「さて、この辺りでいいだろう」
器用に足を動かして、清水探偵は車を停めた。
そこは畑の中にぽつりと盛り上がった里山の下だった。細い橋の架かった川の向こう岸には、派手な黄色の建物が見えている。
「君たちの顔は知られている。乗り込む前に、まずはわしが様子を
そういった清水探偵は、後足につけた棒を外し、短い前足でプルプル振るえながら目出し帽を脱いだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます