2月14日(月)

・5日ぶりの登園。三学期入ってから登園と休園が細切れでマトモに行けてない。このまま三学期終わりまで普通に行けたらいいなあ。久々のぶどう組のプール。健康カード見たら二か月ぶりだった。朝からお友達とどっちが先に並ぶかで本気でモメていて、最終的に二人とも譲れずに泣いてしまった。向こうのママが半ば強引にうちの娘を先に乗せてくれたんだけど、本当に悪いことをした。


・気が変わり(?)、夫のバレンタインのチョコをユウササゲまで買いに行った。←えらすぎる。すごく混んでいて、店の外まで行列ができていた。バレンタイン用詰め合わせを一つ買ったけど、ショーケースに生チョコが並んでて、後からあっちにすればよかった…と思った(今でも思っている)。


・お昼ご飯はきつねうどん。


・午後少し書いてからお迎えに行った。ちんたら歩いてたら社宅の廊下からバスが見えてめちゃくちゃ焦った。来るの早すぎ。10分くらい早かったと思う。お友達が遊ぼうと誘ってくれたけど、娘はさっさと家に直行してしまった。おやつを食べた後、少しyoutubeを見て、近所の公園に行った。お砂場遊びをしたいと言ってきたけど、時間が五時近かったので、また今度にしてもらった。五時半に公文へ。私はその間ヤオコーで買い物。最近ヤクルトを嫌がるのでりんご乳酸菌を買った。早めにお迎えメールが来た。先生に娘のマスクが緩いのでもっと小さい、鼻までしっかり覆うものにして下さいと言われてしまった。そもそもマスク自体本当はさせたくないんだけど……。もちろん付けなければいけない場所では従うし、娘も分かってくれてはいるけれど。こんな小さい子供にマスク強制させてるこの社会って本当に何なんだろうと帰り道めちゃくちゃモヤモヤしてしまった。


・夜ご飯はキーマカレー。娘はたくさん食べてくれた。にんじんやじゃがいもも避けずに食べる。ひき肉は最初避けていたんだけど、アンタのためにわざわざキーマにしてるんだから諦めてちゃんと食べなさいと言っていたらそのうち諦めて普通に食べていた。デザートに昨日作ったバレンタインケーキを食べた。チョコスポンジに生クリームの組み合わせを娘は気に入り、完食していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る