12月2日(木)

・誕生日。38歳になってた。


・早起きして推敲。ワードで縦書き40字×30行で読むと新鮮。また違って見えるのが不思議。句読点のペースとか改行のタイミングとか、結構変えた方がいいの多い。あと会話はかなり行を詰められる。これ何とか290枚にならないかな〜。


・娘は制服登園。体操教室があるので荷物が多い。またブレザー拒否。こんな寒いのに頑なに上着を拒否するのは何なの。本当に寒ければ自分で着るとわかっていてもイラついてしまう。過保護。


・午前中は家事と買い物であちこち。遥々ユウササゲまで自分のケーキ買いに行った。どうしても食べたかったから。←夫の時はコージーコーナーだったくせに…。お昼ご飯は冷凍のココイチキーマカレー。かなり辛くて美味しかった。夫が実は昨日のイソップの他にも…とピアスをプレゼントしてくれた😭 すごい可愛いフープ型のやつ。フープ久々すぎて付けるの苦労した。娘が赤ちゃんの頃は引っ張られるから付けてなかったので…。あと、そろそろ家を買おうかという話をした。家買うのって、タイミングもそうだし、立地とか価格帯とか、本当にシビアに一つ一つすり合わせて考えてかなきゃいけないな〜。私はずっと社宅人生なので、自分の家という概念がすごくふわっとしている。でもこのままじゃ買うものも買えない。なんか今更だけど、大人としてちゃんとしなければと思った。


・午後また推敲。その後体操のお迎え。娘は珍しくあまりふざけてなかった。風除けのブランケット持ってったらすごく気に入ったようで、それにくるまって早く帰ろう〜と言ってきた。でも他のママみたいにスナップで止めるちゃんとしたのじゃなくて、適当に洗濯バサミで止めてる😂 昔からずっと使ってるリラックマのやつ。


・帰宅後即ケーキを食べたがった。最初は夜に食べようと思ってたけど、夕方に食べた方が消化には良い。ちょうど夫も仕事がひと段落したようなのでおやつタイムに食べることに。娘にショートケーキ、夫にチョコケーキ、私はシブースト…のはずが、箱を覗き込むなり娘がチョコのを食べたい!と主張。じゃ、交換…では済まず、ショートケーキも食べたい!いちごちょうだい!と言い出し閉口😓 優しい夫は娘にいちごをあげていた…🍓


・その後公文。直前にこどもちゃれんじの昔のおもちゃで遊び出してしまい、連れ出すのが大変だった。


・夜ご飯は夫がヤンソンさんの誘惑というジャガイモとアンチョビのグラタンを作ってくれた。娘にはベーコンで。ウェルチで乾杯。娘はウェルチを気に入り、何度もおかわりしていた。平和に感謝。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る