12月1日(水)

・夜中の豪雨と雷鳴で全然眠れなかった。結果早起きしたけど推敲もさほど手が付かず。日中の眠気が半端なく、モンエナ飲みたかったけど西友に売ってない。かわりにzoneを買って飲んだら、吐き気と腹痛に襲われ踏んだり蹴ったり。もうエナジードリンクでブーストできる年じゃないのかも。


・娘は午前保育。私服登園。朝ご飯をたくさん食べて行った。チョコパンとクリームパン、ナゲット、いちご、ヤクルト。お見送りの時間には完全に雨が止んでてよかった。ココカラファインに行き乳液と柔軟剤の詰め替えを買った。その後時間が中途半端で、現代思想の永井均の「大森荘蔵の何が画期的でしかし私はその何に不満を感じたか」を読んだ。永井先生は題材が何だろうとずーっと同じことを言い続けていて感動してしまう。


・お迎えの後30分くらいお庭で遊ばせた。バス停変更の年中さんの子がいて、お母さんと初めて話した。近くに住んでいるらしい。私はいよいよ具合が悪くなり、早々に帰宅。お昼ご飯はカップ麺で勘弁してもらった。娘は一平ちゃん。もうお皿に移さず直に食べる。私がコタツで寝ている間娘はyoutubeを見ていた。起きたらお菓子を漁られていてコタツと食卓がめちゃくちゃになっていた😱 知育菓子(グミ作るやつ)がやりたかったらしい。起きて一緒に作った。


・夕方少し元気を取り戻したので祖師谷公園に行った。小学生が本格的な鬼ごっこをしていてかなり危なかったので別の遊具の所へ移動した。もう暗くなりかけていてあまり子供は遊んでいなかった。道をウシガエルが横断しており、危なく自転車で轢くところだった🐸


・公文を全教科やった。国語と算数は少し残した。夜ご飯はポークソテー。娘はハムステーキ。その後娘は夫と一緒にマイクラをやっていた。私は麻雀格闘倶楽部をやってたら変な打ち回しで役満を逃した。小四喜は役満。小三元は四翻。すっかり混同していた。


・夜、お風呂の後娘が手紙を持ってきた。「ままへ❤️ おめでとう だいすき」←一日早いけど私の誕生日を祝ってくれた😭😭😭 夫からもプレゼントをもらった🎁 aesopのボディオイルとボディクリーム。私が欲しいと言っていたのを覚えてくれていた…ありがたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る