極道とダークエルフの女

「あたしの名は、ストヤ」

「あたしが、ずっとお前の命を狙っていた、暗殺者だ」


褐色の肌、銀色の短い髪、そして赤い瞳。ダークエルフの女、ストヤは臆することなく、そう言い切った。


「なぜ、あの時、俺を助けたっ?」


石動いするぎが抱いていた一番の疑問は、それだった。


「非戦闘員の女達を、無差別に人質に取ったのが、許せなかっただけだ」


「一族の者達も、あの奴隷狩りの連中にさらわれて、売り飛ばされたりもしたからな、もちろん恨みもある」


「……それに、人質に取られているもどかしさも、分からないではない……」


「なるほどなっ……」


「その割には、今、ここに居る女達にも矢を向けるんだなっ? こいつらは非戦闘員だぜっ?」


「はなから、あたしの標的は、お前だけだっ」

「他の者達に、危害を加える気はないっ」


ストヤが合図をすると、ダークエルフ達は、石動以外の者達みなを、取り囲んでいる円の外へと連れ出した。


そして、ストヤは自らの弓を引いて、矢先を石動の心臓に向ける。


「これはあたしが、為さなくてはならないことだ、他の者達は手を出すな」


そして、誰にも聞こえぬような小さな声で呟く。


「……そう、手をよごすのは、あたしだけでいい」


この距離であれば、いくら石動の胸板に筋肉があったとしても、矢は心臓までは到達するだろう。しかし、石動は動こうとはしない。



シュッ


ストヤがつるを離して、矢は放たれた。


しかし、矢が石動に到達する前に、アイゼンの物理攻撃防御壁がこれを阻んだ。


「ごめんなさいねえ、あたし器用だから、離れてても、こんなことが出来るのよっ」


動揺した周囲のダークエルフ達は、石動に向けて、一斉に矢を放ったが、身を低くかがめて、石動はこれを回避。


あやうく、向かい合ったダークエルフ達は同士討ちになるところだったが、それを阻んだのもまた、アイゼンの防御壁だった。ダークエルフを、誰一人死なせたくないという、アイゼンの想いの現れか。



ストヤが、次の矢を構える隙に、石動は彼女の背後へと回る。


大きく太い、筋肉質の腕が、背後から、ストヤの首に絡みつく。


弓を手にしたダークエルフ達は、動揺を隠せない。


「あたしに構うなっ!

この距離なら、あたしごと、この勇者を貫けるはずだっ!!」


背後を取られてなお、それでも、ストヤは気丈にそう叫んだ。


苦悩の表情を見せつつ、弓矢を構えるダークエルフ達。


「やめなさいっ!!」


アイゼンが、叫ぶ。


「仲間に矢を向けるなんてことはっ!」

「あたしが、どうせ防御するんですからっ!」


-


「みなさん、ちょっと、いいですか?」


緊張感漂う空気を壊すため、マサはあえて調子外れな声を出した。


「我々は、対話を求めていますよ」


「まぁ、予想はしていたんですよ」

「暗殺者が、ダークエルフなのではないかというのは、まさか、女性だとは思いませんでしたがっ……」


「なんで、黙ってたのよっ!?」


「確証がないので、アイゼンには言えませんでしたよ」


マサは、勝手に話をはじめたが、石動の腕で身動きが取れないストヤには、何も出来ない。いや、顎を上に向けられているため、喋ることすら出来ない。


「若頭が、毒で倒れて寝ている時、いくら、常に女達が交替で、そばで看病しているとはいえ、暗殺者なら、その隙を狙って来ても、当然おかしくはありませんでした」


「となると、接近戦には自信が無いのか、そばに居る女達を巻き込みたくなかったのか、もしくはその両方か」


「そして、攻撃は矢のみ、一択でした」


「あの飛距離から、正確に的を射抜く弓矢の技術は、余程の名手、達人でなければ難しいでしょう……この世界で、アーチャーの代名詞は、エルフかダークエルフだそうですから」


すべては、叡智のノートパソコンで、マサが調べたこと。


「それに、あなた達ダークエルフは、二キロ先ぐらいまで、見渡せる視力があるそうじゃないですか……まぁ、キロというのは我々の世界の単位ですが」


「あらっ、やだっ、緑が目にいいって、ホントなのかしらっ」


「まぁ、すべてが符号してたんですよっ」



「ただ、何故、アイゼンを丁重にもてなしたダークエルフ達が、若頭を、いえっ、勇者を暗殺しようとしているのか? そこだけは謎のままだったので、仮説を立てるしかなかったんですが……」


「まぁ、おおむね、ビンゴのようですね」


「あなた達は、人質を取られている」

「これまでの会話からすると、おそらくは、長老でしょうかね」


石動の腕が少し緩んだことで、ようやく言葉が出せるストヤ。


「だったら、何だと言うのだっ!?」



「まぁ、結論から申し上げますと、長老は、もうじき、帰って来ますよ」


「なっ、なんだとっ!?」

「そんな、その場逃れの出鱈目をっ!」


「あなた達は、長老がどこに居るかご存知ですか?」


「分かる訳、ないだろうっ」

「それが分かれば、すぐにでも救出に向かっている」


「ですよね……」


「まぁ、あなたが、どれぐらい、我々のチームを監視していたのかは分かりませんが、今ここに居るメンバー、何人か足りてないとは思いませんか?」


「確かに、剣の男と、すばっしこい男はいないようだが……」


「それが、一体、何の関係があるんだ?」


「あなたもご存知の、我々が居た、あの難民キャンプ……」


「あそこに、アロガエンスを脱出しようとした、脱国者として、この地域の駐屯地に捕らえられていた奴がいましてね……そいつは最近ようやく、難民キャンプまで逃げて来られたらしいのですが……」


「そいつが、高齢のダークエルフが居たと言っていたんですよ」


この場に居る、すべてのダークエルフ達がざわつく。


「いやぁ、やはり、常日頃、情報収集はしておくべきですよね」


「そこで、我々の別動隊が、難民キャンプの有志義勇兵達と一緒に、ちょうど今頃、襲撃している筈なんですよ、そこを」



「そんな話を、あたし達に、信じろというのか!?」


さすがに、そんな話をにわかに信じられるものではない。


「あなた達の誰かを、今からそこに行かせて、確認したらいいんじゃないですかね?」


「もし、我々の言うことが嘘で、長老が帰って来なかったら、その時に我々を殺せばいいんじゃないすか?」


「ただ、その場合は、多分、みな殺しにされるのは、あなた達の方だと思いますけど」


ストヤとて、それが分かっていない訳ではなかった。奴隷狩り達をみな殺しにした圧倒的な暴力を、すでに間近で目撃しているのだから。


「そうだわっ、まぁ、もし違ってても、あたし達が助けてあげるわよ、長老様をっ」


-


とりあえず、ダークエルフとは一時休戦となり、石動達は、三老から詳しい話しを聞くことにした。


「三老のお爺ちゃん達は、とってもキュートなのよっ」

「ただ、物忘れが激しくて、下ネタ大好きなのが、玉にきずですけどね」


アイゼンがそう紹介したのは、せっかちなセシワ、動きの重いソリッノ、恰幅かっぷくのいいリモモリ、三老と呼ばれる、高齢のダークエルフ達。


「元々、ここは旧マウグリンの領土内だったんじゃ」

「マウグリン王は、この森を我々の住処として認めてくれていたのですが……」

「あの頃は、我々も、平和な毎日を送っていたもんだわな」


「しかし、アロガエンス王国に占領されてからというものの……」

「種族差別政策もあって、我々にここから立ち退くように言ってきたり……」

「ここに防衛拠点を造るから明け渡せ、さもなければ森を燃やすなどと、嫌がらせばかりされるようになってな……」


「我々もずっと抵抗を続けて来てはいたんだが……」

「ついに、奴等は、人質として、長老をさらっていったのじゃ」

「そして、勇者の暗殺に成功すれば、長老を返してやると言って来た」


「それを聞いたストヤは、勇者暗殺は自分がやると言い出してなぁ」

「元々、我々の中では、一番のアーチャーだったからな、ストヤは……」

「勇者暗殺の汚名は自分が被るから、決して他の者は手を出すなと……」


「ストヤもなぁ、気は強いが、決して悪い娘ではないんじゃよ……」


「ストヤは、長老の孫でなぁ……」

「いやいや、曾孫ひまごじゃったろ」

「何を言うとる、玄孫やしゃごじゃ」


昔のこと過ぎて、もうはっきりと覚えていない三老達。


「もおっ、ちょっとぉ、細かいことはいいから、話を先に進めてちょうだい」


「まぁ、いずれにせよ、長老と、我々ダークエルフ一族を、自分が守って、率いていかなくてはならない、ずっと、そう思い詰めておるのじゃよ……」


「その為にはなんでやる、例え、自分の命に代えてでも……」

「使命感なのか、責任感なのかっ……」


「うむ、見ていて痛々しくなるほどに、必死じゃな」

「あの運命さだめが、良い方に向けばよいのだが……」


-


それから毎日、ストヤは、高い木々の上に登り、様子を見に行かせた者達が戻って来るのを、待ち侘びていた。


そんなある夜、森の近くに位置する川、その河原で焚火をしていた石動の元に、ストヤが姿を現す。


「なんだっ? 俺を殺しに来たのかっ?」


「……いやっ、そうではない」


おそらく、あの女のことを気にしているのだろうと、石動は察した。


「そういやぁっ、なんでも一人で背負い込んじまう馬鹿な女が、ついこの間、死んじまってなっ」


「……あたしが、殺してしまった女のことか」


「まぁ、確かに、お前が殺しちまったようなもんだなっ」


「私もお前以外の者を殺す気はなかったのだが……」

「……すまないことをしたな」


「まぁ、あの女は、死に場所を探してたからなっ」

「結局、一人で背負い切れなくなっちまって、死に場所を探してやがった、本当に馬鹿な女だっ」


「……そうかっ」


それだけ話すと、ストヤは再び、森の闇の中へと帰って行く。


-


それからさらに数日すると、本当に長老は、ダークエルフの森に帰って来た。


ただ、それは一人で、ではなかった。


二人でも三人でもなく、五百人を超える数の者達を引き連れて。


それは、難民キャンプに居た人々、奴隷商人ユダンに売られそうになっていた、元奴隷であった者達。


流浪るろうの民達が、移動して来たのだ。


「長老さんて、ホンマッ、すごい長く生きてるんやなぁっ、ワイリスペクトやわぁ」


「へいっ、これからも長生きしていただかねえとっ」


そこには、救出作戦に参加したサブやケンの姿もあった。


「ほほほっ、もうそろそろ、ワシにもお迎えが来る頃じゃろうて」


しかも、すっかり、長老と仲良くなってしまっている様子。




「貴様っ! これはどういうことだっ!?」

「はじめから、この森を侵略し、征服する気だったのかっ!?」


長老を出迎えに行ったストヤは、その光景を見て、怒りを露わにした。


「いえいえ、とんでもない、我々は平和的な解決を望んでいますよ」


随伴していたマサは、これに答える。


「我々、威勢会いせいかいは、人数はたったわずかですが、この世界の一軍隊にも匹敵する力を持っています」


「流浪の民である彼等を含め、我々の一時的な駐留ちゅうりゅうを認めてもらえれば、この森とあなた達ダークエルフの民達の安全を、我々が保障しましょう」


「アロガエンス、ゼガンダリア、魔王軍、その他すべての軍事力から、我々があなた達を守ります」


「これは、同盟、契約、取引、そういうたぐいのものだと、ご理解ください……」

「そうですね、さしずめ、安全保障条約とでも呼びましょうか」


それでも納得がいかないストヤは、長老に直訴する。


「長老っ!あのような者達を、ここにっ、この森に、住まわすと言うのですかっ!?」


「そんなことを言うでない、ワシを助けに来てくれた者達も大勢おるのじゃ」


「ストヤよ、お前はまだ若い」


「森は、誰のことも差別なぞしない」

「種族、性別、身分、そんなものは、大自然の前では、何の意味も無いこと」


「森は、誰にでも厳しく、誰にでも優しい」

「ただ、それだけのこと……」


「我々はただ、この森と共に生き、この森を守護する者達というだけじゃ」



「し、しかし、食料はどうするのですかっ?

この森には、これだけの者達が、食べていけるだけの食料はありません」

「乱獲をすれば、それこそ、この森の生態系が壊れてしまいますっ」


「そこは、当面、我々の資金でなんとかしましょう」


二人の会話に口を挟むマサ。


「しかし、それだけでは、いつまでも、もたないでしょうから、我々もそろそろ、シノギをはじめなくてはなりませんが」


「シノギ?」


「そもそもだっ、お前達が、この難民達を助けて、こんなことをして、何の益があると言うのだ?」


「異世界から来た我々が、この地にしっかり根をはるためには、必要なこと……個人的にはそう思っていますよ」

「まぁ、若頭がどう思っているかは、分かりませんが」


石動が自由に生き続けるための、マサの環境づくりはもう既にはじまっていた。


決定権を握る長老が懐柔されてしまっていては、いくらがストヤが反対したところで、どうにも出来ない。



次々と、森に到着する者達に向かって、石動は声を掛けた。


「おうっ、お前等っ」

「ここが、お前等の新しい住処すみかだなっ」


「おぉっ!!」


石動の声に沸く、流浪の民達。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る