第12話 開廷
「君・・・何の用だね?」
地方裁判署の守衛室から守衛が、少年を呼び止めた。
白いTシャツの少年。中学生くらいだろうか。
髪はボサボサで、痩せている。
Tシャツがぶかぶかだ。
しかも、今日は平日。
裁判所に来るには、場違いな感じがする。
「・・・裁判の傍聴に来たんです」
「あぁ、社会科見学?」
「いえ、知り合いが裁判に出るので」
なんとなく理解した。
親戚が加害者か被害者なのだろう。
「それじゃあ、そこに掲示している表を見て法廷に行けばいいよ。席が空いていれば傍聴できる。
ただし、立ち見はできないので注意して」
「ありがとうございます」
そう言って、少年はちらっと開廷表を見て廊下を歩いて行った。
どうやら、どの法廷に行くかはわかっていたらしい。
少年・・・橘陽一である。
今日は、例の殺人事件の裁判が行われるのだ。
法廷で、検察官が起訴状を読み上げた。
それを被告である女性・・・佐々木美代子が証言台に立ってうつむいたまま黙って聞いている。
裁判長が、被告人に話しかける。
「審理を始める前に、あなたには黙秘権があります。質問に答えないことも黙っていることもできます。ただし、この法廷で話すことは有利・不利を問わず証拠になります。わかりましたか?」
被告人は、黙ったままペコ地と頭を下げた。
「それでは、起訴状にある公訴事実に間違いはありますか?」
被告人は、黙ったままである。
「弁護人の意見はいかがですか?」
山崎弁護士が答える。
「被告人がご主人を殺害した事実について、争うつもりはございません」
裁判員が、ざわっと動揺した。
「ただし、先ほどの起訴状で一点だけ・・・被害者に睡眠薬を投与したのは被告人ではありません」
それを聞いた検察官は、えっ・・・といった驚きの表情をした。
裁判長が告げる。
「被告人は席に戻ってください」
「それでは、検察官と弁護人のそれぞれの主張を聞きます。検察官より、冒頭陳述をどうぞ」
「はい」
検察官は立ち上がり、プロジェクターに資料を映し出し説明を始めた。
(つづく)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます